リセットボタンとは

リセットボタンは、パソコンでいえば再起動と同じです。
サスペントモードでは、実行メモリでアプリケーションが起動したまま電源が切れますが、
リセットを押すと、実行メモリを開放できるため、動作が重くなっても回復できる場合が多いです。
その他の動作不良も、リセットをすれば直ることがあるので、リセットは基本になります。
こまめにリセットをかけてやると良いでしょう。

リセットでも戻らないエラーや不具合があるときは、フォーマットするのが一番早い回復方法でしょう。