■2003年秋学期編
梨花女子大と言えばウリ下宿にも一人筑波大からの交換留学生がいる。 外大と違い延世大や梨大などは語学堂の規模も大きいため 語学留学メンバーとは別に交換留学生用の語学クラスがあるらしいのだが、 クラスのメンツが全員英語圏 ![]() 本来授業は全て韓国語で進められるものなのだが、 先生も面な質問には手っ取り早く英語で教えるため、 韓国語の授業でありながら英語も勉強しなくてはならないという 二度おいしい状況らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ganba-re... (頑張れ...) |
■文法や漢字語など、英語圏のメンバーに比べて日本人は有利な面もある。しかし、英語圏のメンバーは頭で考えたことを全て口に出すため日本人より(発音や文法の正誤に関わらず)明らかに喋る機会は多いだろう。 で、韓国人は黙っていられるよりは、下手でも喋って意思表示する方を好むのも事実である。 |
■ちなみに... 》 何度も言っているが、金髪のねーちゃんや黒人のにーちゃんと韓国語でコミュニケーションとれてるってのはホント奇妙なもんだ。 |