■イムンドン回想録F
韓国にはプロゲーマーが存在する。 企業がゲーマーとスポンサー契約を結び、 テレビでゲームの対戦を中継する、 各種プロスポーツとなんら変わらない様相である。 |
![]() ウリ下宿のPCは一本のネット回線を共有するためにルーターを介して繋がっている |
これはすなわち下宿内のPC同士で ネットゲーができることを意味する |
本日のお題 ![]() スタークラフト |
あの『DIABLO』を製作したブリザード社によるリアルタイムストラテジーゲームの決定版。![]() プレイヤーは人類の末裔テラン、神秘の種族プロトス、好戦的なエイリアン・ザーグのいずれかの種族を選び、スタークラフトの世界で生きていく。種族ごとの特色を活かして、戦略を立てていかなければならないのだ。 |
![]() やる気満々の相棒 |
![]() PCは私のを除いて 2階の共有スペースにある |
![]() バトル開始 |
![]() 私は自室なので平気なのだが... |
![]() 上(二階)は大騒ぎだったらしい |
■彼の方が熟練しているため、ハンデとして彼は一番苦手な種族(Zarg)を使うのだが、負けが込んでくると最も得意とする(プロトス)を登場させてくる。やはりゲームとはいえ負けるのは嫌いなようだ。 |
■ちなみに... 》 当時クラスメートだった中国人にも好きなのがいて、PCパンで日韓中三国同盟組んでチーム対戦やろうという話になった。 (時間が合わず実現しなかったが) |