ゼノギアスの世界観
まず、世界は一番大きな大陸<イグニス大陸>と
いろんな島々が集まってる<アクヴィ多島海エリア>からできてます。
ちなみにゼノではイグニス=火、アクヴィ=水です。
<イグニス大陸>
イグニス大陸全体のほとんどが砂漠。
砂漠の下には大きな鍾乳洞がある。
ここに存在する国はアヴェとキスレブ。
国家としてはこの二つのみだが、
宗教絡みでニサンと教会がある。
アヴェとキスレブは何年も前から争っていて、
ギア・アーサー(一般的なギア)というものを発掘した。
それが戦闘に置ける主な手段となり、発掘に全てをかけている。
<アクヴィ多島海エリア>
イグニス大陸南西に位置する、小さな島々が集まっている地域。
通行手段はもちろん船。
ギアの修理を行える唯一の場所、教会がある。