天文の部 画像加減&並べ替え ・銀河  M31アンドロメダ銀河 0061912.swf  M31アンドロメダ銀河 0061917.swf  M104ソンブレロ銀河 0061916.swf  M101銀河      0061915.swf  M83銀河       0061903.swf  M51子持ち銀河    0061914.swf  M100銀河      0061902.swf  NGC4414銀河   0061904.swf  銀河系の中心方向    0061907.swf  天の川と流星群     0061802.swf  深宇宙の銀河群     0061905.swf  星座の中のM31(送ります。少々お待ちを。) ・星間雲  散光星雲(ばら星雲)  0050101.swf  散光星雲(北アメリカ星雲)0050103.swf  散光星雲(カリフォルニア星雲)0050104.swf  散光星雲(干潟星雲)  0050108.swf  暗黒星雲(馬頭星雲)  0050201.swf  暗黒星雲(馬頭星雲)  0050209.swf  暗黒星雲(馬頭星雲)  0050202.swf  暗黒星雲(三裂星雲)  0050208.swf ・星の卵  わし星雲   0050301.swf  わし星雲   0050302.swf  わし星雲   0050305.swf  わし星雲   0050303.swf ・星の誕生  M42オリオン星雲  0050601.swf  M42オリオン星雲中心部 0050602.swf  オリオン座      0050801.swf  ちりとガスの円盤  http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/2003/02/images/b/formats/web_print.jpg  (説明はhttp://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/2003/02/images/b/にあり)  ・若い星  M45プレアデス星団 0050701.swf  星座の中のM45  http://www.ne.jp/asahi/stellar/scenes/seiza/tau.html ・主系列星  オリオン座の星 0050801.swf  冬の大三角形  0050802.swf  夏の大三角形  0050804.swf  HR図 ・赤色巨星  オリオン座の星 0050801.swf  さそり座  http://www.ne.jp/asahi/stellar/scenes/seiza/sco2.jpg  さそり座と火星  http://www.ne.jp/asahi/stellar/scenes/seiza/sco_mars.jpg  HR図 ・リング星雲  M57リング星雲  0051302.swf  M57リング星雲  0051304.swf  白色わい星     0051501.swf  HR図 ・超新星  超新星1987A  0051601.swf  M1かに星雲    0051603.swf  M1かに星雲    0051604.swf  網状星雲      0051404.swf  網状星雲      0051402.swf ・太陽  X線で見た太陽   0060201.swf  黒点        0060202.swf  Hα線で見た太陽  0060203.swf  太陽のコロナ    0060204.swf ・水星  水星のモザイク写真 0060301.swf  水星のモザイク写真 0060302.swf  水星の表面     0060303.swf  水星の長い一日 ・金星  雲に覆われた金星  0060401.swf  最初の金星風景写真  0060402.swf  金星の風景写真   0060403.swf  北極から見た地形  0060405.swf  南極から見た地形  0060406.swf  CG地形      0060407.swf  CG地形      0060408.swf  CG地形      0060409.swf ・地球  宇宙船から見た地球 0060501.swf  欠けて見える地球  0060502.swf  宇宙飛行士と地球  0060503.swf  宇宙から見た日の出 0060504.swf ・月  満月        0060604.swf  上弦の月      0060605.swf  月の西半球     0060602.swf  月の東半球     0060603.swf  月と地球      0060612.swf  月と地球      0060613.swf  月食        0060607.swf  地球照  http://www.ne.jp/asahi/stellar/scenes/moon/eshine.jpg(←ちょっと小さいんだけど) ・火星  火星        0060701.swf  春の火星      0060703.swf  マリネリス峡谷   0060702.swf  マリネリス峡谷   0060709.swf  最初の火星風景写真 0060705.swf  火星風景パノラマ写真 0060704.swf  火星風景パノラマ写真 0060706.swf  火星風景パノラマ写真 0060708.swf  水が流れたような地形 0060710.swf  火星の雲      0060711.swf  衛星フォボス    0060713.swf  衛星ダイモス    0060714.swf ・木星  木星        0060902.swf  大赤斑       0060905.swf  木星のオーロラ  http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/1998/04/images/a/formats/print.jpg  ボイジャー、木星に接近 0060904.gif  木星の輪      0060904.swf  ガリレオ衛星    0060907.swf  衛星イオ      0060912.swf  イオの火山     0060911.swf  衛星ガニメデ    0060916.swf  衛星カリスト    0060917.swf  衛星エウロパ    0060913.swf  エウロパの内部構造 0060915.swf ・土星  土星        0061001.swf  土星のオーロラ   0061003.swf  三日月型の土星   0061004.swf  輪の開閉      0061002.swf  土星の輪      0061007.swf  土星の衛星     0061005.swf  テチスとディオネ  0061006.swf  衛星テチス     0061010.swf  衛星ディオネ    0061011.swf  衛星エンケラドス  0061012.swf  衛星ティタン  http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA01532  ティタンの大気層  0061009.swf ・天王星  天王星       0061101.swf  天王星の輪     0061102.swf  天王星の輪     0061103.swf  天王星の輪     0061104.swf  衛星オベロン    0061105.swf  衛星チタニア  http://voyager.jpl.nasa.gov/images/uranus/14bg.jpg  衛星ウンブリエル  0061107.swf  衛星アリエル    0061108.swf  衛星ミランダ  http://vraptor.jpl.nasa.gov/voyager/images/miranda.gif ・海王星  海王星       0061201.swf  大暗斑       0061202.swf  大気上層の雲    0061203.swf  海王星の輪     0061204.swf  海王星の輪     0061205.swf  衛星トリトン    0061206.swf  海王星とトリトン  0061207.swf  衛星1989N1  http://voyager.jpl.nasa.gov/images/neptune/8bg.jpg ・冥王星  冥王星       0061302.swf  冥王星と衛星カロン 0061301.swf ・その他の物質  カイパーベルト天体  http://hubblesite.org/newscenter/archive/1995/26/  カイパーベルト天体1998W31  http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/2002/04/images/a/formats/web_print.jpg  (これの説明はhttp://hubblesite.org/newscenter/archive/2002/04/image/aに) カイパーベルト、オールトの雲説明図  http://spaceboy.nasda.go.jp/teacher/2/con3.html  (あらたに発見。こんなやつ作ってください) ・小惑星  いまのメンツ、いまの順序でよいです。 ・彗星  ハレー彗星    0061601.swf  ハレー彗星の核  0061602.swf  百武彗星     0061606.swf  百武彗星     0061605.swf  ヘール・ボップ彗星0061609.swf  ヘール・ボップ彗星0061610.swf  ヘール・ボップ彗星0061614.swf  ヘール・ボップ彗星0061612.swf  SL9彗星  http://www.jpl.nasa.gov/sl9/gif/hst34.gif  SL9彗星の衝突  http://www.jpl.nasa.gov/sl9/anim/sl9.mpg  SL9彗星の衝突痕0060919.swf  SL9彗星の衝突痕0060920.swf ・隕石・流星  現在のメンツに追加して  バリンジャークレーター  http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/9711/azcrater_lpi_big.jpg ・流星群  現在のメンツと順序でよいです。 ・太陽系の探査  アポロ(月へ)  http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/ap11ann/kippsphotos/5927.jpg  すいせい(ハレー彗星へ)  http://www.isas.ac.jp/j/library/ss/image/3_18_3_b.jpg  マゼラン(金星へ)  http://www.jpl.nasa.gov/magellan.gif  バイキング(火星へ)  http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/spacecraft/viking_lander_model.jpg  マーズパスファインダー(火星へ)  http://mars.jpl.nasa.gov/MPF/mpf/retraction.html  MPFソジャーナ  http://mars.jpl.nasa.gov/MPF/revercom/images/rov-yogi.bmp  マーズグローバルサーベイヤー  http://mars.jpl.nasa.gov/mgs/images/mgs-mid-size.jpg  のぞみ(火星へ)  http://www.isas.ac.jp/j/library/ss/image/21_1_1_b.jpg  ボイジャー(木星等へ) 0062001.swf  宇宙人へのメッセージ(ボイジャー) 0062002.swf   ガリレオ(木星へ)  http://galileo.jpl.nasa.gov/images/artwork/browse/p45256.gif  カッシーニ(土星へ)  http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA03883