稚アユを釣るには |
|
![]() |
3月入ると茨城の各所(湾内)で稚アユが釣れ始まります。 「海で稚アユが釣れるのか?」私も初めはそう思いました。 川で卵がふ化したあと海に流され7cm位に成長するまで河口近くの湾内で過ごします。 それからまた川に戻るそうです。 稚アユを釣るにはアジなどで使うサビキではまず釣れません。 針がかなり小さい左の写真ような仕掛けでないとダメです。 釣れる棚がよく変わるので2段(仕掛けを2つ連結にして組み合わせる)にすると効果的です。 やわらかい竿(3m位の磯竿)で狙ってみてください。小さいお子様でも手軽に楽しめます。 軽く上下に誘いをかけると良いみたいです。 釣る醍醐味は味わえませんが唐揚げにすると大変おいしく酒の肴に最高です。 |
もっと釣れる仕掛けがあると思いますので皆さんもいろいろ試してみてください。