Jungle Smile
私的分類:結構お気に入り♪(ランク8、良い雰囲気です♪)
キャッチー&メロディアスな楽曲、
そして郁乃さんの真っ直ぐな詞が魅力のJungle Smileです
経歴紹介
- 高木郁乃さんと吉田ゐさおさんのユニット。
- 1996年シングル「風をおこそう」でデビュー
- その後、歌詞とメロディーが印象的なシングル「片思い」、「同じ星」、「白い恋人」、「翔べ!イカロス」などをリリース
- オフィシャルサイトはこちら<試聴できます
CDアルバムリスト
- 虹のカプセル(1997/Victor
Entertaiment)
- 林檎のため息(1998/Victor
Entertaiment)
- 夏色シネマ(1999Victor
Entertaiment)
- あすなろ(2000/Victor
Entertaiment)
CDアルバムレビュー&お勧め曲
- 「虹のカプセル」(3045円、収録時間 48'27")
1. 恐竜のヘリコプター
2. 冒険(ロマン)
3. 片思い
4. 無言電話
5. 2:05PM
6. 疑似恋愛
7. あの頃の海
8. 風をおこそう
9. ランドセル(放課後みっくす)
10. 雲の中の散歩
- レビュー
記念すべき1stアルバム。「片思い」が飛び抜けて良い以外はちょっと物足りない印象を受ける一枚。アルバム全体を通してみると、歌詞に関しては郁乃節ができあがっていますが、楽曲として未だ未完成な印象は否めません。「林檎のため息」を聞いて気に入った方はどうぞ。
- 「林檎のため息」(3045円、収録時間 54'53")
1. 小さな革命
2. おなじ星
3. 林檎
4. 猫とゴミ
5. 水たまり
6. いい女
7. キスしてあげる。
8. 同級生
9. 思春期
10. ただの私
- レビュー
彼らのスタイルが確定した2ndアルバムだと言えるジャンスマ突入にお勧めの一枚。メロディーの綺麗な「小さな革命」、「同じ星」、「同級生」、「ただの私」が印象的です。また、スローな曲についても郁乃さんの独創的かつ刺激的な詞が吉田さんのメロディーと相まって鮮烈な印象を残します。アルバム全体を通して捨て曲のないよいアルバムだと思います。ちょっと暗いですけど^^;
- 「夏色シネマ」(1890円)
1. おなじ星 〜小川・風鈴〜
2.恐竜のヘリコプター 〜分校・バス停〜
3.片思い 〜海・雨・雷〜
4.雲の中の散歩 〜海岸・空〜
5.夏の情景
- レビュー
コンセプトアルバムと言うことで他のアルバムから見てかなりの異色作。川の音が間に入っていたりして、収録時間が長い割に曲の部分が少なかったりします。タイトル通り夏のイメージはありますし、収録曲も大幅なアレンジが入っていてファンは楽しめるのかもしれませんが、曲を聴くよりはイージーリスニングアルバムとして流すためのアルバムなのかもしれません。
- 「あすなろ」(3045円、収録時間 50'42")
1. まぼろしを
2. 夢見る頃は過ぎても
3. 翔べ!イカロス
4. チロ
5. 初恋
6. なんてバカな女だろう
7. タコブーチョっ(いい女第2巻)
8. 白い恋人
9. 希望
10. 祈り
- レビュー
郁乃さんの声が出なくなるという精神的などん底状態を経て作成されたアルバム。そのせいか全体的に暗くて痛いアルバム^^; しかし、その中にかすかに差す光が・・・。
今の私の気持ちと相反する部分があるためか、ちょっとお気に入り度は低いです。シングル曲の「翔べ!イカロス」、「白い恋人」はなかなかの名曲ですので、興味がある方はどうぞ。
Top