▲TOP | ≪模型INDEX | Ma.K/SF3D | KONRAD製作記 |
KONRAD製作記 その1 | |
下へ行くほど新しい画像になります | |
01 | |
![]() |
まずは接着できるパーツはすべて接着 そのあとで分割ラインを切り離していきます ボディーシェルや腿は勝手な解釈です |
![]() |
お約束タミヤピットクルーセットのフィギュア 下半身のモールドを落として 股間辺りは違和感ない程度に極力左右のクリアランスを確保しています 画像は両面テープで装甲を仮止めしてバランス検討中 |
![]() |
頭です 当初、上半身乗り出して チョコバーでも食いながら大あくびってシーンを考えていたので あくびです、叫んでるわけではありません ピットクルーセットのものを口から耳の下までノコを入れてプラ板を押し込んで口をあけさせた後で加工しています |
02 | |
![]() |
ボディー内部に少々フレーム?を追加 腹部ハッチの内側にもディティールを追加しました 側面部はほんの少しだけラインを変更しています |
![]() |
腕と脚 細部ディティールを追加しています 腕などの関節部付け根にはバーニアパーツを使っています |
![]() |
脚部をおっちゃんに取り付けてみました ダンシングベイビーではありません、(^^; ズボンを履かせていないのは接着後にクリアランスを見ながら持っていく予定だからです 足首の関節カバーのみ造形済み |
03 | |
![]() |
ボディーシェル後ろ下部をふさいで見ました 脛パーツの内側にモールドも入れてみました 腹部パーツの裏側を作り直しました |
![]() |
下半身です パイロットにズボンを履かせて上げました ひざと股関節もカバーで覆いました 全てミリプットを使用しています 腰のオムツ部分をもっと大型化してボディーと接合させる予定です |
04 | |
![]() |
立ちました〜! ・・・またか、ヲイ(笑) パイロット上半身を乗り出すよう前かがみに変更 右腕はスーツに、左腕は前方に突き出して指図してるポーズ オレ設定で、オムツ装着後乗り込むと スーツ側の爪で腰部をホールドって感じにしてみました 腹部ハッチの取り付けに難あり・・・ 下へ開こうと思ったんですが、それでは乗り込むのに面倒 かといって、上へ開くとフィギュアの顔が見えなくなっちゃう だからってサイドへドアのように開くのはかっちょ悪いし・・・ |
<戻る |