名鉄・勝川線

  名鉄小牧線(大曽根線)の味鋺から新勝川までの非電化路線の廃止跡

  昭和11年に休止され、昭和12年に廃止になった

 

  国道19号線大和通り付近     H11.12.30

  新勝川駅付近 19号線(バイパス)によって痕跡は無くなってしまったようである

  廃止後60年にもなると旧版地図を頼りにしても、場所の特定は難しい

 

 

  勝川町4丁目 勝川口駅付近

  ここも同様である

  

  

 

  八田川(新木津用水)に残る橋台跡

  この地点は、今では新地蔵川との河川どうしの交差が見れる

  

  

 

  同地点

  橋脚の土台跡と思われる

  

  

 

  同地点 味鋺方向

  中央の道路が廃線跡と思われる

  

  

 

  味鋺駅

  ここから右にカーブして勝川口へ向かっていた

  

 

 


小牧基地引込み線

  名鉄小牧線の牛山と春日井の間から分岐して小牧基地に引込まれていた貨物線の廃止跡

 

  分岐地点          H12.4.2

  小牧線の複線化によって小牧線の敷地内の痕跡は残っていない

  

 

 

  分岐後の廃線跡

  レールがそのまま残っている

  

 

 

  いい雰囲気で廃線跡が続く

  

  

 

 

  小牧基地に入る手前で複線になっている

  ポイントも残っている

  

 

 

  小牧基地へは塀があって入れない

  架線柱も残っている

  塀の中はレールなどは残っていないようである

 

 


小里川ダム

  岐阜県の瑞浪市と山岡町の境を流れる小里川に建設中のダムで使われているトランスファーカー  H12.2

 

  左で作られたコンクリートを、右のケーブルにつるされたバケットまで運ぶための車両

  横の県道から見ることができる

  

 

 

  冬期はコンクリートの作業が停止しているため、どのような動きかはわからなかった

  

  

 

 


戻る