ホーム > 旅行日記 > 海外旅行 > 2003年1月 >

2003年1月17日(金)−Grindelwald-Wengenでスキー!〜FIS WORLD CUP 7th MEN'S DOWN HILL観戦
現在、鋭意執筆中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください<(_ _)>

3日目(2003年1月18日)へ

スイスでのスキー初日は快晴!
別のエリアに住む彼も遊びに来て3人で滑りました。
山頂付近は風が強そうです。と言っても、スキーエリアではないので心配なし。
登山列車の駅がゲレンデの中にあります。これはさすがに不思議な光景でした。
リフト降り場から連絡コースまでの短い区間を牽引されていきます。
この2人はさすがにスキーが上手いので、私は付いて行くのが精一杯でした。ウィスラーで一緒に滑ったときはもうちょっと余裕があったんだけどなぁ・・・。
ワールドカップを観戦するために人が集まり、露店も出ています。
スタート地点付近に人が集まっています。
スタート前にスイス空軍の航空ショーが行われました。
今回のDOWN HILLスタート地点です。
雄大なスイスアルプスを眺めながらのコースです。選手はそんなの見ていないんでしょうけど。
写真中央付近のくぼみに貯水していたそうですが、先週はほぼ満杯だったものが、コース整備に使われて減っているとのことでした。
軍人さんがスタッフとして従事していることもあり、あちこちで見かけます。
大ジャンプから鋭角にカーブして滑り降りていくコースです。
ものすごいスピードで抜けていきます。
このカーブもかなり鋭角です。
最初のジャンプ・ポイントです!
コース付近を登山列車が登って行きます。
雄大な景色を見ながらのレース観戦、それだけでも飽きません。
目の前で一般ゲレンデを一時封鎖し、ヘリの離着陸が行われました。
みんな思い思いに観戦しています。
アイガー(Eiger)をバックに記念撮影!
記念撮影
スイス人同士で記念撮影
ゴーグルにアイガー(Eiger)が反射して見えるの分かりますか?
山頂付近で作られていた氷の彫刻です。
営業終了時間が近づき、徐々に人が帰っていきます。我々は最後に気持ちよく滑るためにヒトが少なくなるのを待っていました。
それもワイン飲みながら・・・。

3日目(2003年1月18日)へ


メニューへ戻る

ホームページへ戻る