ホーム > 旅行日記 > 海外旅行 > 2002年12月 >
2003年1月3日(金)−geisha, kamikaze and hara-kiri |
---|
いよいよスキー最終日!明日の出発は夜なので、ホントはそれまで滑ることもできるのですが、レンタル延長したり面倒なのできっと滑る気はなくなってます。リフト券は明日まで買ってあるんですけどね。 最終日の今日はCHAMPAGNYに行くことにしました。目的は、geisha, kamikaze, hara-kiriの各コースを滑ること!最初にgeishaを発見したときには“フランス語にもこういう単語あるのかなぁ”とか思っていたんですが、同じエリアにgeisha, kamikaze, hara-kiriと3つが集中しているのをゲレンデ・マップで発見して“日本語じゃん!”って。日本人として行かない訳にはいかないでしょう!ちなみに、geishaはゲレンデマップ上で青(Moyenne/Average)、kamikaze, hara-kiriは赤(Difficile/Difficult)です。 昨日の雨or霙(みぞれ)が影響しているのか、コンディションはかなり悪いです。雪面はガリガリ&ガタガタで、氷の粒があちこちに散在している状な状態で、とても安心して滑っていられません。圧雪車のキャタピラ後も残っているし。とにかく疲れる!CHAMPAGNYからリフトVERDONS SUDでLES VERDONS(2,500m)まで上がり(このリフトもムービング・ベルト付!)、まずはkamikaze向かうと、なんとクローズ!もう戻れないので、仕方なくcarina→polluxと滑りラ・プラーニュ(La Plagne)側に出てしまいました。このcarinaですが、案内板での表記はbanzai-carinaになってました。日本語エリアなんでしょうね?そして、リフトVERDONS NORDでLES VERDONS(2,500m)に戻り、今度はhara-kiriへ!こちらはオープンしてました!hara-kiriのコンディションは比較的良く、普通に滑ることができました。どのコースに行くか相談しているフランス人がフランス語発音で「hara-kiri」とか言うのを聞くと不思議な感じです。ここからgeishaに向かうのが一苦労!うまく連結しておらず、CHAMPAGNYからリフトVERDONS SUDでLES VERDONS(2,500m)まで上がり、carina→capellaでPLAGNE CENTRE(1,970m)まで滑り降り、テレキャビンFUNIPLAGNE GRANDE ROCHETTEでLA GRANDE ROCHETTE(2,505m)まで上がり、mira経由でやっとgeishaに辿り着きました。geishaはゲレンデマップ上では青(Moyenne/Average)になっていましたが、ただの迂回路みたいでした。CHAMPAGNYの方まで降りればまた違った感じになるのかもしれませんが、今日はこれにて撤収! 部屋に戻ると、ビールが3本残っていたので、シャワーを浴びた後に美味しく頂きました。12本で足りるとは思わなかったなぁ。ディナーでワインがあったからね。ビールの後は・・・気が付くと眠ってました。 お土産を買うためにビレッジに行って来ました。お土産と言っても、日本に帰る訳ではないので、ほとんど自分用ですけど。ロゴ入りグッズとかもないので、特に買う物もないんですよね。結局、買ったのは干し肉くらいです。1本Euro5.00が6本でEuro20.00になっていたので、6本買ってしまいました。干し肉ってどのくらいの期間保存できるのかなぁ?買った後に気付いたんですけど、イギリス入国時に持ち込めるのかなぁ?そうそう、魚介類のコーナーを見ていたら「SURIMI」と書かれた札が目にとまりました。「すり身」のこと?たしかに、(カタチは違うけど)かまぼこのように見えなくもない・・・。 店を出ると、店の屋根から時計塔にロープを使って渡る人がいます。最初はレスキューか何かの訓練かと思ったんですけど、どうもレースみたい。ゲレンデにゴール地点のような場所が設置してあって、よく見るとみんなっゼッケンを付けています。何のレースだかさっっぱり理解できなかったんですけど。 今夜のディナーはBuffetで、シーフード系です。いつもは赤ワインなんですが、今日は白ワインにしてみました。パエリアが美味い!久しぶりに米を食べた気がします。他の物も美味い!今までのBuffetは味はそこそこだったんですが(もちろん美味しい部類でしたけど)、今日は格段に美味いです。おかげで、ワイン飲み切ってしまいました。飲み過ぎですね。 明日チェックアウトなので、今夜中に荷造りです。と言っても、来る時にかなり余裕があったので、楽勝!圧縮袋を使うことなく、適当に押し込んで完了!いつもこうだと良いんだけどね。 |
私の部屋から見える場所に不気味な雪だるま、と言うより雪像。薄暗い朝にカーテンを開けたときはちょっとギョッとしました。 | |
右上「BANZAI-CARINA」、右下「KAMIKAZE」、左下「HARA-KIRI」と書かれているのが読めますか? | |
ここがhara-kiriです。 | |
geishaのコースに立つポールです。 | |
レンタルショップにはスキー&スノーボードを返却する人の行列ができています。 | |
屋根の上に大勢の人がいるの見えますか? | |
ロープを伝って時計塔に渡って行きます。 | |
スタート地点なのかゴール地点なのか定かではありませんが、それっぽく設営されています。あまり盛り上がってませんでしたけど。 |