2002年4月21日(月)−ヴィクトリアへ・・・海路で国境越え |
---|
【シアトル→ヴィクトリア】 ちゃんと早起きして、朝6:40にチェックアウト。 フェリー乗り場まで歩いて行き、Victoria Clipperのカウンターでチェックイン。出国審査はパスポートとチケットのチェックのみ(審査とも言えないようなもの)で素っ気ない。荷物はバック・パックだけだったので持ち込み荷物にしました。 高速フェリーはほとんど揺れなかったので、船では(大型客船でも小型船でも)ほぼ確実に船酔いしてしまう私でも船酔いしませんでした。順調に航行し、時間通りにヴィクトリア(Victoria)に到着しました。 ヴィクトリアは小さな街と言う感じで第一印象はかなり良いです。 シアトルの件もあるので、とりあえずツーリスト・インフォメーションに行くことにしました。ツーリスト・インフォメーションでホテルを紹介してもらい、その場で仮予約してもらいました。今回はストラコナ・ホテル(STRATHCONA HOTEL<C$89.00>)。さらに安いB&Bもあったけど、街の中心に近いホテルにしました。smoking-roomの方がC$79.00で安かったんですが、もちろんnon-smoking-roomにしました。ホテルは日本で予約した方が相対的に安く感じます。シアトルでのホテルもそうだけど、1部屋当たりの料金なので、一人で泊まると高い。日本のビジネスホテルのありがたみを実感。 予約をしたその足でホテルに行ったらチェックイン可能と言うことだったので、早々にチェックインしました。でも、予約がまだホテルまで回っていなかったらしく、再度、宿泊カードを記入。ツーリスト・インフォメーションで予約した分と重複しているってことはないよなぁ・・・。 90分くらいうたた寝をしてしまいました。疲れているのかあまり気分は乗らなかったけど、外出してRoyal British Colombia Museum(RBCM)を見学することにしました。ここではIMAXシアターとのCOMBOチケットを購入しました。 【Royal British Colombia Museum(RBCM)】 RBCMは思ったよりも小さかったけど、展示は工夫されていて面白い!スタッフのヒトに聞いたら、一部を除いて写真撮影可能とのこと。それもフラッシュ使用可能。なので撮りまくり。個人的には、自然関係の方が面白い。近現代の展示はイマイチ・・・。ちなみに、近現代の展示では、スーパー・マリオ・ブラザーズのゲームやポケモンが展示されていました。 RBCMの見学が終わり、引き続いてIMAXシアターへ。宇宙の話を見たかったけど、今回は南極の話でした。IMAXはスクリーンが大きいだけに、やはり、迫力がある。このサイズで映画を見てみたい! 帰りにイートン・センター(eaton center)に行ったけど、ほとんどの店がすでに閉店している。まだ19:00頃なのに・・・。日曜日だからかなぁ?おかげで、ビールも買えず。 到着してすぐに昼寝したからかあまり眠くならず、翌3:00頃にやっと就寝。 |
シアトルのフェリー乗り場です。 | |
今回乗船したフェリーです。 | |
ヴィクトリア | |
学生らしきグループが先生の指揮で演奏してました。 | |
今回宿泊したホテルです。 | |
ヴィクトリアにある最高級ホテル 周辺に広がる庭が素晴らしい! |
|
ロイヤル・ブリティッシュ・コロンビア・ミュージアム | |
ポケモンが収蔵されている! |