香港電影明星影相特集館

「偏った香港薀蓄」トップ 「影相館」トップへ

張國榮

さて。大槻さんの「永遠のハニー」が錢小豪なのは、
このHPに遊びにいらしてくださっている方なら周知のこと(笑)。
そしてそして、大槻さんの「
第二のハニー」が誰なのかも、
もう皆さんご存知ですよねぇ〜♪
うふふー! そうでーす、
張國榮でーーーすっ!

というわけで、こちらでは大槻の
「第二のハニー」張國榮をご紹介。

張國榮写真 「ダブルファンタジー」.jpg (12279 バイト)

張國榮(レスリー・チャン)
1956年9月12日、香港生まれ。
なんと今年で
43歳! とてもそんな歳には見えないお方です。
上の写真は
超若い頃の写真ですけどね(笑)。

あんまり香港映画を知らない方でも、昨今話題になった映画
「ブエノスアイレス」ぐらいはご存知かと思います。
その映画の中で業界用語(笑)でいうところの
「受け子」だったのがレスリー。
とても切ない映画なんですよ、一応。
しかし、あのままブエノスアイレスに残されたレスリーは
どうなっちゃったんだろう…。疑問…。
その「ブエノスアイレス」でのレスリーは下。

張國榮写真 「ブエノスアイレス」.jpg (16906 バイト)

「ブエノスアイレス(春光乍洩)」

そんなレスリーですが、私の一番のお気に入りは、
うふふ…じつはかれの
笑顔なんですっ!!
え?このあいだのレスリー特集と文が違う?
そうなのです。あれからいろんな映画を見て、CDも聞いて、
どっぷりレスリーにはまってしまった大槻は、
やはり
彼の笑顔にまいってしまったということに気づいたのでした(笑)。

私が一番好きな笑顔はね、↓の笑顔です。

newpag4.BMPca0aYaOaa1aaa4.jpg (8347 バイト)  特集写真 レスリー「金玉満堂 2」.jpg (8653 バイト)

「金玉満堂 決戦!炎の料理人(金玉満堂)」

映画ではもっともっとステキな笑顔なの!一瞬だけどさ。
この映画自体もそうとう
面白いものです。
レスリーは
シリアスな映画もかなりイケてますが、こういうコメディもイケてます。
あとお気に入りの笑顔は、画像がないのですが、
「狼たちの絆(縦横四海)」で、タンゴを踊った後の決めポーズのときの笑顔!
あの
嬉しそうな顔が忘れられません(笑)。
もう彼の笑顔を見ると、こっちも
ニヘラ〜って笑ってしまいます(笑)。
だってそれぐらいステキなんだもの…ぽっ!
あとね、そうそう。やっぱりこれは見ておかなくちゃだわ映画、「君さえいれば〜金枝玉葉」。
最初に「ツイスト&シャウト」を歌ってるレスリーもいいのですが、
ラスト、下の顔のレスリーも最高にイケてます!

特集写真 レスリー「君さえいれば」.jpg (6958 バイト)

「君さえいれば(金枝玉葉」

このシーンのレスリーは、切り取って額に飾りたいほど、ステキです(笑)。

しかし、元々大槻がレスリーを認識したきっかけが下記の作品。

newpag5.BMPaaa4aecSaYaSaO.jpg (7368 バイト)

「さらば、わが愛〜覇王別姫(覇王別姫)」

とにかく見て下さい、この
!!! 女でもここまでの艶を出す人はいないでしょう!
んもぅ、ステキすぎっ!!!
これを作った監督が
「レスリーじゃないと映画が撮れない」って言った気持ちがよくわかる。
お話的にはまたまた
ゲイ的なお話なのですが
(「ブエノスアイレス」とはまた違うけど)
とにかくレスリーが
妖艶っ!一度ぜひ見て下さい。

他にも京劇風メークは下記の通り。

特集写真「ルージュ」より アニタとレスリー.jpg (11325 バイト)

「ルージュ([月困]脂扣)」

これは同じ京劇でも男の役ですけどね。
こっちの作品の方が「覇王別姫」より古いです。でもやっぱりステキでしょう?
隣にいるのは、
梅艶芳(アニタ・ムイ)。大槻お気に入りの女優さんです。

あと、↓のレスリーも好き。

特集写真 レスリー「恋する天使」.jpg (6992 バイト)

「恋する天使(大三元)」

神父姿のレスリーでーす!
本当、こんな神父がいたら、映画の中じゃないけど、プロマイドとか欲しいよ。
そして、すかさずサインとかもらうさ(笑)。

次に、
超渋系のレスリーをにちょ。

特集写真 レスリー「新上海難」.jpg (8946 バイト) 張國榮写真 「紅色恋人」.jpg (12940 バイト) 特集写真「キラーウルフ」レスリー.jpg (11451 バイト)

←「上海グランド(新上海難)」と「紅色恋人」(真中)と「キラーウルフ(白髪魔女傳)」→

確かに、私は
レスリーの笑顔で彼にのめり込みました。
しかし、彼を知ったのは
「覇王別姫」でした。
そして…彼に
興味を持ったのが左の「上海グランド」って作品。
あえて
アンディとの2ショットを載せてみました。
何故かって?……ふふふふふ…(
はぁと)。
この映画を見た後に
「金玉満堂」を見れば、もうあなたもレスリーの虜!お薦めでーす。
真中の映画ポスターは、
日本未公開作品
日本で公開してくれるかなぁ…ちょっと不安…。
一番右は
「キラーウルフ」の長髪レスリー!
これはちょっとアングルがいけてないんですが、劇中のレスリーはとてもカッコイイ。
この映画のレスリーは本当に
斜め45度がとてもカッコイイんです。
お相手の
ブリジット・リン。なんで美形なのに顎が割れてんの?とても気になる。
だけど、香港映画界の中では「女神様」的存在。あのアンディ・ラウさえ緊張してしまう女優さんなのです。

さてさて。ラストは映画関係からはちょいと外れまして…。

張國榮写真 「爲尓鍾情」.jpg (13841 バイト) 
張國榮写真 「這年来」.jpg (9311 バイト) 張國榮写真 「電影本より」.jpg (7148 バイト)

←「CD「爲[女尓]鍾情」ジャケット」と「CD「這些年来」歌詞カード」と「電影双周刊」→

どうです!
美形でしょ、美形でしょ〜〜〜〜!
一番左のレスリーは
若々しくてさ(笑)。あの唇がたまらなくいとおしいわ(笑)。
真中のレスリー。これでも
40歳過ぎてます(笑)。すげえ…。
一番右のレスリーもステキなの。ちょっと画像が小さいからアレなんだけど。
ここは美形を集めてみました(笑)。

あ、そうそう。忘れるところだった。

newpag1.BMPa1aaa4aoari4.jpg (6517 バイト)

「男たちの挽歌(英雄本色)」

今まで気づかなかったけど、これは
「男たちの挽歌」のレスリーだったのね(笑)。
しっつれいしましたー(笑)。
レスリー自身も「男たちの挽歌」は
忘れられない作品の一つなんだそうです。
うんうん、そうだろう、そうだろう。

というわけで、またまたちょっと画像を増やしてみました。
いかがですか?

他にも
画像を提供してやるよ、ふっ…ってな人がいれば、ぜひぜひ(笑)。
メールお待ちしてまーす(笑)。


「偏った香港薀蓄」トップ 「影相館」トップへ