参加募集&展覧会・品評会要項

展覧会へ移動

 この展覧会は、日本全国のフクシア愛好家のフクシアを皆さんで見よう!という企画です。
参加はフクシアが好きであればOK!皆さん、奮ってご参加くださいませ。
 
展覧会・参加要項
展覧会開催日 2005年8月開始。展覧会ページを作成します。
参加資格 フクシアが好きな人。
画像投稿期間 2005年3月1日〜2005年7月31日まで
投稿する画像の規定 @画像、写真1枚につき、株は一鉢。
A株の全体の様子が写っていること。

Bいつ撮った画像、写真でも構いません。
C自分のフクシアの株の写真であること。

※上記規定を全て満たした画像、写真であることが条件です。規定を満たさない物は展覧会に載せれませんので、ご了承下さい。

画像、写真投稿方法 ・メールで送る場合
 当店宛にデジカメ画像等を添付して送信。画像サイズは当店で編集いたします。小さいよりは大きい方がいいです。

・封書で送る場合
 当店宛に写真を封書にて郵送。写真はお返しできない場合がありますので、ご了承ください。

※それぞれメール、封書に以下の事項をお書き添えの上、お送り下さい。

栽培された方のお名前
 (ハンドルネーム、本名でも可)
栽培されている地域
 (県名等だけでいいです。無しも可)
フクシアの品種名
 (分からない場合は無しで。)
栽培年数
 (何ヶ月単位でもOK)
植えた株数

植えた鉢の大きさ
 (何号でも直径でもおおよそで可)
・育て方のポイントや思い入れ等、一言。
画像、写真投稿枚数 1人3枚まで。

厳選、自慢の3枚をお送りください。
違う株を3枚でも、同じ株を3枚でも構いません。
一枚だけの参加でもOKです。

投稿する株の規定 フクシアであれば何でもアリです。

数年ものでも、一年ものでも、スタンダード仕立てでも、ブッシュ仕立てでも、数株植えたものでも何でもOKです。

その他注意など あくまで、写真の技術を競うものでは無く、株の姿や花の咲き具合、育てた方の創意工夫、管理の苦労などを、画像のフクシアを通して見るという企画です。

規定外の応募に関して:
上記の規定を満たさない応募に関しましては、展覧会および品評会へ載せれません。ご注意の上、投稿ください。

画像、写真の著作権について:
当画像展覧会、品評会にある画像、写真の著作権は、画像、写真を送ってくださった方々が有するものです。この展覧会・品評会はその方々の善意で開催されるものであり、無断転載、使用を禁止します。

個人情報の取り扱いについて:
投稿いただいた方の個人情報(詳細な住所等)を、賞品発送等で改めて、当店からお伺いする場合があります。
また、それらによって当店が知り得た個人情報は、賞品の発送以外に使用いたしません。
また、投稿の際、詳しい住所等記載があっても、県名のみや、苗字のみ等しか、展覧会・品評会で公表いたしません。ご了承ください。

   
送付先 メール送信先:
yei@blue.interq.or.jp
件名に「展覧会宛」と入れていただけると幸いです。

郵送先:
〒020-0835
岩手県盛岡市津志田18−34
「花の館 フクシア展覧会」宛まで

   
 
品評会の要項
品評会開催期間 2005年8月(展覧会開始から)〜8月31日まで
出品資格 展覧会に応募された方全員エントリーされます。
投票資格 誰でもOK。(出品者もok)
品評方法 投票システムによる品評審査。
仕立て具合、花の咲き具合、見事さ、バランスなど、投票する方が一番イイと思ったものに1票投票。の予定。
賞・賞品 品評審査より下記を選定。
・最優秀賞
・優秀賞
・優良賞

他、特別賞等を多数予定しております。

最優秀、優秀、優良賞に関しましては、賞品を贈呈する予定です。

なお、入賞の方には、花の館から発送先の住所をお伺いする場合がありますので、ご了承ください。
また、賞品は気候状況等により予告無く変わる場合があります。

品評結果 上位3位までの方のみランキングを発表する予定です。
発表時期は2005年9月です。
   

品評会TOPに戻る

インターネットフクシア画像展覧会へのご質問、ご意見等は下記まで。

e-mail:yei@blue.interq.or.jp

TEL&FAX:019-674-2992(9:00〜17:00) 花の館紫波佐比内店 山田清秀

インターネットフクシア画像展覧会2005
企画・運営:花の館
Thanks:勝手に日本フクシア協会ML 会員の皆様
     フクシア好きの皆様。