掲 示 板 過 去 の 記 事 (2)
(1999年1月9日〜2000年2月22日)


tyuu さん (tyuuta@mb.neweb.ne.jp) 2000年 02月 22日 00時 11分 21秒
URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2032

go-chanさん、こんばんは!早速165系「ちくま82号」の試乗記録拝見しました。
「素晴らしい内容でしたよ!!」の一言につきます!
「ちくま」号の動きが文面を読んでいると、手にとる様にわかりました(^^)
私なんかは、列車に乗っても、ただ「乗っている」だけですが

go-chanさんは、列車の動き、車内の様子、景色等・・色々取材されているのですね。
またそれをわかりやすくレポートしてくれて・・・
読んでいて本当に楽しかったです。また色々と勉強になりました。
これからも楽しいレポートをたくさん作ってくださいね。期待しています!
楽しいレポート、ありがとう!!


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 20日 14時 14分 39秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

マル花さん、リンクの件了解しました。
有難うございます。(^o^)


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 02月 20日 13時 51分 12秒
URL:www.vicom.co.jp/

新ページ、早速、これから見させて頂きます。
・・・というより、今日最初にこのページに来て、あちこち行って、戻ってきたら
go-chanさんの書き込みが・・・

大事な事を忘れていました。
ウチのHPから、ぜひこちらにリンクさせて頂きたいと思います。
月曜日に作業させます(HP担当者が別にいます)ので。今後とも、何卒よろしくお願いします!!


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 20日 13時 30分 04秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

皆さんこんにちは。今日の東京地方は雪が降るとかで、寒くなっていますが、
まったく降り出しそうな感じがしません。
降り出したら、撮影に行こうと思っていたのですが。(オイオイ!!)

ところで2月20日、HPの更新を行いました。
更新内容は関西旅行からの第一弾として、165系急行「ちくま82号」の試乗記録をUPしました。
あとは、細かな手直しだけです。

それと私、初めて自分自身が表紙写真に出てみました。いかがでしょうか?
こんな奴ですが、今後とも宜しくお願いします。


マル花さんへ

鶴見線のクモハ12の取材にも来ていたんですか?
クモハ12が現役の頃、丁度私は鉄稼業から足を洗っていたので、
至近距離に居ながら乗った事がありませんでした。(~_~;)
国道駅に入線する姿を、それこそ国道15号線から見た事があるだけでした。
私も国道駅は好きですね。鶴見駅や、海芝浦駅もいい味していますね。
話によると、国道駅に有る居酒屋には「ショーケン」が良く来ているらしいとか?

現在、カナリヤの103系(低窓車)が走っている鶴見線ですが、
こちらも首都圏では珍しくなりました。
いずれ、当HPでも鶴見線の特集をやりたいと考えています。
(しかし、いつになるんだろうか・・・。)


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 02月 19日 06時 56分 48秒
URL:http://www.vicom.co.jp/

go-chanさん、HP更新楽しみにしています。

いま『国鉄色』ページの鶴見線の電車を写真を拝見していて、かつてクモハ12を取材しに訪れた時のことを思い出しています。各駅での様子、走行シーン、車内の様子、どれをとっても絵になった車両だと思います。引退は残念だなあ、と。鶴見線の各駅も表情があっておもしろいですね。私は特に国道駅が好きです。

最終日の取材を終えたあと、電車を待つ間、武蔵白石駅横の食堂(今でもあるのかな?)で串カツと
ワンカップ買って座り込んで取材終了祝い?をし『カナリア色の電車』で鶴見のホテルに戻った9年前。ついでに行ってこい、とグリーンマックス鶴見店まで営業に行かされたこともありました。
今となっては良い経験です。

あの頃の情熱に今のウデ(たいして上達してない?)があればもう少し良い映像が撮れた、
と今さらながら後悔が残っています。

昔の話だからど〜でもいいんですが。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 18日 01時 22分 00秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

皆さんこんばんは。現在私はHPの作成に没頭しています・・・。
多分今週末くらいには、第1弾「ちくま82号試乗記」を公開できると思いますので、
(あくまでも予定ですが。)宜しくご期待下さい。

やはり噂通り165系の「ちくま」は、今回が最後になりそうですね。
春の臨時列車計画では、使用車種が381系になっているのを確認しました。
これは、かなり残念な結果ですが、これも時代の流れでしょうか?

tyuu さんへ
急行「ちくま」は、半分「鉄チャン列車」でしたが、長野付近以外は天気が良く、比較的景色の良いところを走るので、たのしい車窓でした。また車内で食べた駅弁も美味かったですね。
また、こう言った列車で、のんびりした旅をしてみたいですね。

また、100系「グランドひかり」はやはり良い車両ですね。食堂営業がなくなっても、食堂スペースがラウンジとして開放されるのなら、1ファンとしても嬉しいですね。(^o^)
でも、ゆれる車内でサービスをする食堂クルー達は、かなり大変な仕事をしているように思いました。
tyuuさんが乗務していた時は、どうでしたか?

マル花さんへ
いつも来場有り難うございます。私自身谷汲線は乗った事がないんですが、
(時間が無かっただけですが・・・。)
3月ぐらいにでも、乗りに行こうかと考えています。でも、廃止になるから(なりそうだから)
乗りに行こうというのも、余りしたくないんですが、でも結局行ってしまいますね。いつも。

確かに普段日常の鉄道シーンの方が十分に魅力的ですし、異常なほど「鉄チャン」だらけだと
逆に興醒めしますね。また中にはマナーの悪い輩もいますから・・・。


tyuu さん (tyuuta@mb.neweb.ne.jp) 2000年 02月 16日 23時 59分 54秒
URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2032

go-chanさん、お久しぶりです。
旅行から戻られた様で、お疲れ様でした!「ちくま」や100系食堂車はどうでしたか?
いいなぁ・・・羨ましい限りです。。。
以前「帝国ホ○ル列車食堂」という会社にいた時がありまして、100系にもよく乗務しました。
また機会がありましたら100系のお話も含めて旅行の話聞かせて下さいね(^^)

PS
go-chanさんのおかげで案内放送のコーナーを開設する事が出来ました。
(まだまだのコーナーですが・・・)
本当に有難うございました!
また遊びにきますね☆☆


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 02月 16日 18時 41分 30秒
URL:www.vicom.co.jp/

お帰りなさい。お疲れさまでした。

うちのHP、TRAIN WeeklyのNo.57にちゃっかり入っていましたね。確認しました。
何で今ごろ?という気がしないでもないですが。

みっみーさんのHPに書かれていたように、名鉄谷汲線の存続は怪しいようですね。
以前、北野畑駅を取材した時、取材しながら『こんな所が故郷の人はうらやましいなあ』と思ったものですが、最近行った時には、北野畑駅は無人化してるし、谷汲駅は改築されてるし、ちょうどローカルTV局が取材してるし、あげくに良い場所は撮り鉄ちゃんに占領されてるしで興醒めしてしまったマル花でした。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 15日 20時 23分 09秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

皆さんこんばんは。
やっと関西から帰ってきました。ただいま少しお疲れ気味ですが、
充実した旅行になりました。しかし相当食ってばっかりだった旅でしたね。(^o^)
特に初日は「ちくま」の車内で駅弁2個を平らげ、夕食はお好み焼きで満腹になりました。
それでも、お目当ての165系「ちくま」と、100系食堂車はもちろんの事、
京阪・阪急・阪神の電車や、大阪駅では関西発ブルトレの撮影が出来ました。
もちろん、併結運転が決定した「あかつき」「彗星」を始め、「なは」「日本海」
も撮ってきました。あと、明石海峡大橋の渡り初めなんかもしてきました。

ところで、新神戸ロープウェイから眺めた神戸の町は大変美しく、5000人もの死者を出した
「阪神淡路大震災」が嘘の様に感じられました。
それを考えると、復興にかける力強さを感じますね・・・。
また、関西方面に出掛けたいですね・・・。


京阪特急萱島行さんへ

今回は色々とお世話になりました。おかげで自分一人ではただの「乗りつぶし」旅行だけになる
ところを色々とアドバイスを頂き、少しは観光要素を取り入れる事が出来ました。
あと「お好み焼き」や「葛餅」は絶品でした。(ちゃんと「明石焼き」も食べてきました。)
丁度今ごろは雪の東北を目指し、「日本海」の寝台で酒盛り中!?かと思いますが、
お気をつけて行って来てください。

2月15日朝の「日本海」は雪を付けて大阪に到着していたので、相当現地は寒いんでは・・?


マル花さんへ

北海道に行くそうですね・・・。
冬の朱鞠内湖での釣りや、スノーモービルで爆走する!?そうですね。
なかなか楽しそうですね。(^o^)
確かに「道楽」が一つぐらい無いと寂しいし、仕事もやってられないですね。
とりあえず、怪我などなさらずに楽しんでください。
ところで「TRAIN Directory」にビコムHPが登録されたみたいですね。
メルマガ「トレインウィークリー」の「新着情報」に紹介されていましたよ?


tyuuさんへ

早速新ページを見て(聴いて)きました。何とか「車内放送」ページが完成した様ですね。
アドバイスをした立場上、こちらも心配していましたが、これでホッとしました。
車内アナウンスなど、よく聞こえていましたよ。(^o^)
今度は私のHPの「走行音集」の更新したいですね。
なにせ初公開以来、何も手を付けていないもんで・・・。
これからの「車内放送」ページの更新も期待しています。


京阪特急萱島行 さん (usuief63@kcn.ne.jp) 2000年 02月 14日 21時 30分 54秒

go−chanさんこんばんは。先日はお疲れ様でしたー,瞭セ呂匹Δ気譴泙靴燭・ゥ
また報告を楽しみにしています。
さて、私のほうは明日の晩から北東北の旅に出ます。行先は秋田と青森です‥澆僚・帖・朕垢ホ
鉄道と祭り・味等を楽しんでこようと思います。また帰って来たら報告しますのでお楽しみに。


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 02月 13日 13時 46分 33秒
URL:http://www.vicom.co.jp/

『地獄の編集作業』中に来てしまいました。仕事しろ!という上の声が聞こえてきそう・・・。
暖かい日曜日なのにもったいないなあ。

旅行、ですか。いいですねえ。うらやましい。
楽しかったですか。そして、記憶に残る旅になりましたか?

新幹線の食堂車って、ファンの間では結構モテてるみたいですが、好き率(??)って高
いのかなあ?ウチのビデオでも特集したことがありますが、その時はそれ程でもなかったので。

あ、そういえば私も2/24〜29は北海道に旅行に行くんだった。
毎年この時期には幌加内に行ってますが、今年も朱鞠内湖でイトウやアメマスを釣ります。
スノーモービルで爆走するのも楽しみ(氷上暴走族を気取るのだ)!
こんな愉悦のひとつも持たないと仕事なんてやっとられんわ!


tyuu さん 2000年 02月 12日 23時 49分 27秒
URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2032

遊びにきました!旅行に行かれるそうで・・・
気をつけて行ってきて下さいね!
楽しい報告待っていますね。

それとgo-chanさんのおかげで音声コーナーを開設する事がやっと出来ました。
有難うございました。

また遊びにきまーす。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 12日 19時 39分 54秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

これから旅に出てきます。
新幹線食堂車と165系急行電車の旅と、関西の鉄道を十分に堪能してきます。
それでは行ってきます・・・。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 11日 00時 20分 26秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

今日は連休前と、締め日が重なり忙しい1日でした。
結局、サービス残業で少し残っていたので、帰りが遅くなりましたが。
皆さんの中でも、3連休に出掛ける方(遠近を問わず)が多いと思いますが、
お気をつけて楽しんでください。
そう言う私も、関西方面へ出掛けてきます。でも、明日1日仕事が残っているんですね・・・。

マル花さんへ
早速ですが、お帰りなさい。
冬の道東ということで随分寒かった様ですが、天気が良かったので、
いい映像が撮れたのでは?と思います。
ところでSL冬の湿原号の客室には「ストーブ」が有る事は知っていたんですが、
まさかスルメを焼いているとは・・・。
でもアットホームな感じがいいですね。(^o^)
また、「地獄の編集」が終わったらお越し下さい。お待ちしています。


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 02月 09日 07時 08分 11秒
URL:http://www.vicom.co.jp

道東から戻りました。

SL冬の湿原号は愉快なSLで、乗っても撮っても楽しめました。
特に、客車内に設置されたストーブの上で焼いたスルメの味(同席したカップルに『カメラさんも食べます?』と言われてつい手が出た)と、茅沼駅ホーム上で無料サービスをしていたホットミルクの暖かさ(これも係のおじさんに『カメラマンも飲むかい?』と聞かれて「もちろんです」ともらった)が忘れられません(笑)。

走行シーンを撮ろうと待ってる間は寒かったですが、天気が良かったので助かりました。これが吹雪とかだったら・・・考えただけでも恐ろしい。
ああこれから地獄の編集作業が待ち受けています。しばらくインターネットもお預けですわい。
←作業が終わったらまた来ますね〜!


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 05日 20時 59分 30秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

皆さんこんばんは。今日は近所の新鶴見付近で撮影していました。
14系お座敷客車「ゆとり」と、485系お座敷客車「やまなみ」辺りを撮っていたんですが、
やはりここは貨物線なので、貨物列車もよく行き交っていました。
長大編成の貨物列車を牽引していく、機関車たちの力強さもいいですね・・・。

高橋さんへ

お久しぶりです。165系の写真を見ていただき有り難うございます。
確かにいつの間にか165系は「貴重品」になっていましたね。

ちなみに新潟地区は現在ムーンライト用編成と、「アルファ車」以外は全て撤退してしまいました。
普通列車からは、E127系が導入されるとすぐに撤退してしまったようです。
その後も、急行「赤倉」が消えるまで湘南色車は活躍していました。
そして97年12月に「思い出の佐渡号」として、新潟〜上野間を往復して最後の花道となりました。
その後しばらくは、上沼垂運転所の片隅にいたのですが、いつの間にかいなくなってしまいました。
最後まで湘南色だった編成のうち1編成は三鷹に移り、松本から来た169系と共に活躍しています。(1編成だけ原型ライトなのでよく分かります。)

新潟の165系は三鷹に行った編成もムーンライト用編成も、殆どの車両が原型ライトなのがいいですね。確かに「国鉄山岳線向け電車」の基本になった車両なので、走行性能や乗り心地は今でも一級ですね。もったいない気もしますが、これの時代の流れでしょうか?

tyuuさんへ

ラインイン端子だと音が入らないそうですが、ボリュームが絞ってあるのかもしれませんね。
あと、マイク端子では音が割れているみたいですが、こちらもマイク入力ボリュームが
適切になっていないからだと思います。
一応ボリュームコントロールを立ち上げて、調節してみるのがいいかと思います。
私も音が割れて録音されたときは、少し録音音量を下げて再録音していますよ・・・。


高橋 さん (fwnw0569@mb.infoweb.ne.jp) 2000年 02月 05日 00時 53分 37秒

こんばんは。
今度は「ちくま82号」と「グランドひかり」の食堂車ですか・・・。ご苦労様です。
大いに堪能してきて下さいね。
#私も食堂車の乗り納めに行きたいのですが、どうなることやら・・・。行けたとしても名古屋往復になりそう・・・。

165の写真、拝見しました。それにしてもこの電車、瞬く間に貴重品になってしまいましたね。
10年前の春、上越線の普通列車で長岡から高崎まで乗ったのがはじめてだったのですが、
つい最近のことのように思い出されます。元来、性能面では安定した車両のようですし、
末永く活躍して欲しいものです。

ところで、新潟地区からはもう撤退してしましまったのでしょうか?上越線なんかよく
似合っていたのに・・・。


tyuu さん 2000年 02月 05日 00時 40分 29秒

go-chanさん、こんばんは。また遊びにきました♪
「リンク」を貼っていただきとても感謝しています。どうもありがとう(^^)
こちらこそ宜しくお願い致します。

それと音声の件なのですがパソコンへの取り込みでマイク端子だとうまくいく(音はすごく荒れる)
のですがライン・IN端子だとなぜか?音が全然はいりません。
この辺の問題が片付かないので・・・原因を調査中です。。。
出来あがったら1番にお知らせしますので
もう少しお待ち下さい。。。また遊びに来てくださいね! 


go-chan さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 04日 21時 59分 00秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

早速ですが・・・。
2月4日更新をいたしました。
今回は、写真館に掲載されている写真の画質向上でしたが、
新規に追加した写真もあるので、ご覧になって下さい。
(国鉄色車両と、165系は追加写真多数です・・・。)

tyuuさんへ
今日私のHPからのリンクを張りましたのでご確認下さい。
「思い出の写真館」からのリンクも確認しています。
ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 02月 02日 22時 10分 56秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

2月に入りますます寒いですね、皆さんは風邪など大丈夫ですか?
私は今の所大丈夫ですが、気を付けていきたいですね。
ところで、次のHPの更新を週末位までに行いますので、よろしくお願いします。
一応今回は、写真館の大幅更新の予定です。(一部新作を入れました。)

ところで・・・。
最近、新潟の「幼女連れ去り監禁事件」が報道されていますね。
とかく「新潟」といえば某国の拉致疑惑など、その手の事件が絶えませんが
今回のはビックリです。9年間も拉致・監禁し続けるとは・・・?
新潟出身の私としても、自分が中学時代の事件であり、
全くこんな形の結末になるとは想像できませんでした。
とにかく、今は被害者の1日でも早い社会復帰を願いたいですね。

京阪特急萱島行さんへ
お久しぶりです。
一応今回の旅行計画をメールしましたので、ご確認下さい。
私は13日夕方から15日の昼前まで、関西方面にいます。
もしお暇だったたら、食事でもどうでしょうか?

ところで、今回発券に使用されていた「マルス」は新型でした。
操作方法が不慣れだったのかもしれませんね。おねーさんもかなり
四苦八苦していましたから・・・。

tyuuさんへ
早速作成されている様ですね・・・。
完成しましたら「聴き」に行きますので、よろしくお願いします。
あと、寝台特急「紀伊」の写真見ました。
今にして思えば、スハネフ14型もいい顔していますね。
(オハネフ25型 100番台と比べればですが・・・。)


京阪特急萱島行 さん (usuief63@kcn.ne.jp) 2000年 02月 01日 23時 40分 46秒

go−chanさんこんばんは。お久しぶりです,い茲い莉佝・僚猗・ャ整ったという
ところでしょうか?きっぷの経路が複雑と書いてありましたが、新型のマルスで発券なら
まだ速いほうではないのでは?

私がいつも行く某JRK旅行センターでは、旧式のマルスなので、入力がすべてコードで
入力しなければならないので、新型のマルスで発券するのに比べると、もっと時間がかかる
のですが、私も結構複雑な経路で買うので、係員さんもすっかり慣れてしまいました
〇笋發・・イで入力コードをだいぶ覚えました(^^;),

舛覆澆忘E戮了笋領垢侶佻ゥもマルスの自動プログラムにはない超ややこしい経路です。
大阪市内→東海道・湖西・北陸・信越・羽越・奥羽・能代・藤崎・青森・東北・東京・
新幹線経由→京都という経路です,任盞鍵・気鵑牢靴譴深蠅弔C波・・BR> してくれました。
某JRK旅行センターの係員さんはすごい!

でもそれだけ手間ひまかけた旅なので充実した旅になることでしょう。
楽しみですね。気をつけていってらっしゃい。


tyuu さん 2000年 02月 01日 00時 59分 37秒

go-chanさん、こんばんは
メール届きました!どうもありががとう早速作成してみます
それと旅行されるようですね気を付けて行ってきてくださいね!
レポート楽しみに待ってます(^^)


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 01月 31日 21時 52分 41秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

皆さんこんばんは。私は2月半ばに長野周りで関西方面へ出掛けます。
一応、急行「ちくま82号」(165系です。)と100系新幹線(グランドひかり)の食堂車の旅を満喫して来ようかと思います。とうとう3月改正で新幹線からも食堂車が無くなるみたいですし・・・。

後は、周遊きっぷを使って京阪神地区の鉄道乗りつぶしをしてきます。
ちなみに、上野〜直江津間は急行「能登」にも乗りますが・・・。
(全部JR西日本の車両ばっかりですね?)

ちなみに昨日きっぷを買いに某駅に行ったのですが、発券まで20分以上掛かってしまいました。
ちょっと複雑な経路のキップだったのと、係員のおねーさんが不慣れだったせいでしょう。
結局もう一人のおねーさんと、上司の方まで出てきて3人がかりで発券してもらいました。(~_~;)
さすがに最後に「遅くなってすいません」と言われましたが、
「こちらこそ、複雑な物を発券させてすいませんでした。」と言ってしまいました。

マル花さんへ
いつもお越し頂きありがとうございます。ところで佐渡にいるクハは、45号みたいですね。
現車には全くと言って良い程、形式表記が見当たらなかったのですが、
新潟交通電車部が発行していた「形式図面」によると、クハ45型45号は平成5年に廃車になって、
平成7年より遊覧船待合室になっていると書いてあるので、間違いはないと思います。
ただ、平成7年以前(平成5年から?)現地に置かれていましたので、
廃車後すぐに佐渡に運ばれたのではないかと思います。
それではお仕事頑張ってください。無事の帰還を祈っています。^_^;
(これを読む頃はお疲れ様かもしれませんが・・・。)

tyuuさんへ
やっと「走行音」の件のメールを出しました。遅くなってすみません、どうぞ確認下さい。
あと、リンクの件もありがとうございました。
今度こちらも変更しておきますので宜しくお願いします。


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 01月 30日 10時 47分 39秒
URL:http://www.vicom.co.jp/

go-chanさん こんにちは。

ただ今、じっくりと貴HP全ページを見せて頂きました。

個人的には、やはり新潟交通と蒲原鉄道の廃線跡の現況が『ううっ!』という感じで見ごたえがありました。

佐渡のクハ45形ってクハ何号でしたっけ?
たぶんウチのビデオに東関屋か白根かどこかで昼寝している様子が写っていると思いますが・・・。

明日から道東一人旅です(仕事でですが)。凍傷にならんように気をつけないと。
帰ってきたらまた寄りますね!


tyuu さん (tyuuta@mb.neweb.ne.jp) 2000年 01月 29日 23時 19分 55秒
URL:http:www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2032

go-chanさん、こんばんは
ホームページにいらしてくれてありがとうございました。
先日は無理なお願いをして本当にすみません。
暇になった時でかまいませんので是非教えて下さい。
それとリンクの件ですがとてもうれしいです。早速作成します。(^^)
それと遅くなりましたが500カウント達成おめでとう御座います!!
また遊びにきますね♪


go-chan さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 01月 25日 21時 39分 19秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

tyuuさんお久しぶりです。最近パソコンに触れられなかったそうですが・・・。
仕事が忙しかったのでしょうか?
ところで音の件ですが、ここで説明すると長くなりそうなので、
メールにて詳細説明いたします。少々お待ちください。

簡単に言うと、MDデッキをパソコンのサウンドカードにつなぎ(ラインイン端子へ)
PCに取り込みます。
続いて取り込んだ音声を、エンコーダーでインターネットで流しやすい
形式に変換して使用しています。(私の場合はasf形式にしていますが・・・。)
なおエンコーダーは「windows media on-demand producer」を使用しています。

これからもtyuuさんのHPにちょくちょく遊びに行きます。
それでは、今後ともよろしくお願いします。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 01月 25日 20時 30分 05秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

最近寒いですね本当に。1月は新潟(佐渡)と、長野への撮影旅行を2回行って来ましたが、
現地の思わぬ暖かさにビックリしていた位なのに・・・。
やっと「冬本番」と言った所でしょうか。今日の東京地方はたまに雪?が舞っていました。

倉科さんのHPで見てきましたが、とうとう「多摩都市モノレール」が全線開業しました。
確かに沿線地区は鉄道には縁遠く、また道路は狭く渋滞していた地区ですので、
これから便利になるんでしょうか?
また今年は都営12号線「環状線」もとい「大江戸線」や、東急目蒲線の営団南北線乗り入れも
実現しますね。不況下とはいえ、鉄道新線の開業はどんどん続きますね。本当に。

ところで現在・・・。
写真の画質UPと、内容の充実の為「鉄道写真館」の改修作業? が続いています。
(現在165系と、国鉄色車両のコーナーをやっています。)もう間もなく完成できると思います。
皆さん完成しましたら、ぜひお越し下さいませ。(^o^)

>ネットでつながってるって、何か「イイ」ですよね。
マル花さん、確かに「イイ」ですね。これからもネットを通じて色々な人達とつながっている。
という感動を忘れずに行きたいと思いますね。
つたないページですが、またお越しください。


tyuu さん (tyuuta@mb.neweb.ne.jp) 2000年 01月 25日 00時 31分 29秒

度々すみません。メールアドレス間違って
しまったもので。。。


tyuu さん (tyuuta@mb.ne.jp) 2000年 01月 25日 00時 22分 10秒
URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2032

go-chanさん、HP遊びにきてくれて有難うございました。
諸事情により先週の土曜日までパソコンを触る事が出来なかったもので、
お返事がおそくなり申し訳ありませんでした。アドバイス有難う御座いました。
それと是非とも教えていただきたい事があるのですがビデオで録音した音声を
go-chanさんのように良質な音で流したいのですがどうもうまくいきません。
go-chanさんはMDかなんかで録音したものを流しているのですか?
うまく流す方法を是非とも教えていただきたいので宜しくお願い致します。


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp ) 2000年 01月 22日 18時 15分 45秒
URL:http://www.vicom.co.jp/

go-chanさま

ビコムへのリンク、有り難うございます。動作確認しました。

一応、メールもお送りしましたので御確認ください。


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 01月 22日 18時 02分 20秒
URL:http://www.vicom.co.jp/

go-chan管理者様

リンクの件、ご連絡ありがとうございます。これからちゃんと動作するかどうか確認します。
ネットでつながってるって、何か「イイ」ですよね。
みなさんで盛り上げてゆきましょう!


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 01月 19日 19時 57分 06秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

高橋さん早速の訪問ありがとうございます。
新潟交通に乗られた際は、笹川邸に行かれたそうですね。
まだ私は撮影に夢中になっていて、行った事がありませんでした。
今回も時間が無く行く事が出来ませんでした。
行ったところで年末でしたので、開館していたかは定かではありませんが・・・。
代行バスになって笹川邸の入口にバス停が出来たので、
電鉄に乗っていくよりは便利になったと思います。
でもその代行バスも乗客が少なく、終点月潟まで乗り通したのは私一人でした。

蒲原鉄道が加茂まで全線営業していた頃は、写真を見る限り
風光明媚な所を走っており、さぞかし楽しい汽車旅だったんだろうと想像しています。
廃止当時私はまだ小学生で、同時期に廃止された国鉄赤谷・魚沼線や弥彦線の一部区間などに
比べ、印象が少なかった様に思います。
当時冬場は、沿線にある冬鳥越スキー場への乗客が多く乗っていたり、
途中にあった狭口駅は合格祈願の駅として、入場券が人気だったそうです。


高橋 さん (fwnw0569@mb.infoweb.ne.jp) 2000年 01月 19日 00時 08分 33秒

こんばんは。

廃線後の新潟交通、蒲原鉄道の写真、拝見しました。
どちらも一度は乗った路線なので、廃止されたのは未だに残念ですが、
車両の保存など、昔電車が走っていたことを後世に伝えようとする動きがある
のはせめてもの救いかと思います。

新潟交通に乗ったときは味方で笹川邸を見たり、白根で途中下車しながら月潟
まで行きましたが、どの電車も気の毒なほど空いていて、その前に乗ったJR
越後線の混雑ぶりに比べ、先行き不安になったものです。路線の長さや沿線の雰囲気など、
いい感じだったのですが・・・。

蒲原鉄道は小型電車が豪快な走りを見せてくれるので好きでした。
加茂まで線路がつながってた時はもっとおもしろかったんでょうね・・・。
以上、新潟交通、蒲原鉄道についての、私の思い出でした。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 01月 17日 20時 51分 14秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

続いてまた書き込みますが、1月17日更新を行いました。
年末年始に訪れた「新潟交通」「蒲原鉄道」の廃線後の様子を公開しました。
また以前から公開していた「新潟交通」「蒲原鉄道」の写真を画質アップして
再掲載しました。あとは、過去の掲載作品の細かい手直しが中心でした。
今回は青春18きっぷの時期と重なり殆ど出歩いていたので、こんな所でした。

京阪特急萱島行さんへ
来月は冬の東北へ行かれるそうですね。
前回が三陸だったので、今回は日本海側でしょうか、内陸部でしょうか?
どちらにしても、美味しい物が有りそうですね?
冬の東北、私も行きたいですね。個人的にはとりあえず花輪線で「ホワイトスノー安比」
を撮りたいという事もあるんですが・・・。とにかく、楽しんできてくださいね。
私は2月中に、間もなく無くなる?新幹線100系食堂車に乗るために、
西に向かう予定です。(まだ予定が決まっていませんが・・・。)


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 01月 17日 20時 19分 26秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

昨日は大糸線にいました。今回はシュプール号を撮影する為でした。
天気が良くて気持良いのですが、ただ余りというか全然雪が無かったので少々期待外れでした。
はいてきた長靴が無駄になりました。
ただ帰り際には小雪がちらつき出したので、今日は一面銀世界なんでしょうか?
土曜日は583系(シュプール蔵王の回送)を撮る為に黒磯付近まで出掛けていました。
583系これからどうなるんでしょうか? 多客期の「はつかり」代走も無くなり、
今年は「シュプール上越」からも外れてしまいました。
とにかく国鉄型車両は、だんだん過去のものになりつつあるんですね。

マル花さんへ

蒲鉄のオフシャルビデオですが、どうやら会社の記録用として作った物をそのまま売っている
様です。普段は見れない電車庫内や、変電所の中まで写していました。
工場内はかなり古典な作りで、昔の農家の納屋での動力伝達機構と同じ方法?
(天井に通した平プーリーから、革のベルトで動力を伝える。)
で工作機械に動力を伝えていました。実家が農家だけに懐かしかったです。
「蒲鉄レールまつり」や「蒲鉄ラストラン」など実際見ることが出来なかった
物が見れたのが自分としては良かったんですが・・・。
あと走行シーンに付いては「まあ大体そんなもんだろう」と思うくらいでした。


高橋さんへ
少し遅れましたがお帰りなさい。随分充実した旅だったみたいですね。
ただ魚介類の方がまだ休漁中だったとかで、余り楽しめなかったみたいですね。
確かに年始草々活動すると、余り良い食事にありつけませんね・・・。今年私はそうでした。(~_~;)
あと103系の件、同感です。確かに首が痛い・・・。
地方路線へのロングシート車投入は、会社的に見れば3両で運んでいた旅客を2両で運べるので
効率向上この上ないのですが、利用者としては余り納得いきませんね。
まあ、クロシシートに隠れて学生が喫煙するなどの問題があるので、なんとも言えないところですが。
やっぱりクロスシートでビールを明けながら、駅弁をつまみ、綺麗な風景を眺める。
これがやっぱり汽車旅の醍醐味ですからね。(昨日もやっていました・・・。)


京阪特急萱島行 さん (usuief63@kcn.ne.jp) 2000年 01月 16日 22時 09分 58秒

こんばんは。なつかしの信濃路列車を撮影されたのですね。
165系や381系は今となっては懐かしいメイクになってしまいましたね。
写真を楽しみにしています。さて私も来月恒例の冬の東北の旅に行きます。
日本海3号のきっぷをGETしました。雪国の列車・風景・味・酒・温泉を
楽しんでこようと思います。状況はまた報告します。


マル花 さん (vicom@net.email.ne.jp) 2000年 01月 14日 04時 59分 11秒
URL:http://www.vicom.co.jp/

go-chanさん、こんばんは。さっそくのレスありがとうございます。

以前、みっみーさんの掲示板でも書きましたが、蒲鉄のオフィシャルビデオって奴を
見てみたいですね。どんな内容なんだか(って大体想像はつくけど)。

当初、蒲原鉄道の単品作品はつくるつもりはありませんでした。というのも、
距離があまりにも短いし、昔の廃止区間の映像も無かったので。

昔、撮影した人から借りることができるようになったので何とか編集できましたが、
やっぱり路線が短いと苦労しますね。

また、新潟交通の、例の燕駅のローマ字看板、あれは発見した時、大笑いでした。
『読めても意味通じねーよ』って・・・。

新潟交通にしろ蒲原鉄道にしろ、写欲をかきたててくれる路線でした。すでにああいった
ローカル私鉄ってほとんど無くなっちゃいましたね。ローカル私鉄ファンとしては苦しい限りです。


高橋 さん (fwnw0569@mb.infoweb.ne.jp) 2000年 01月 12日 01時 00分 30秒

こんばんは。それから、500カウント達成おめでとうございます。
今年も早速撮影に励まれているようですね。がんばって下さい。
私も年始早々広島へ行って参りました。今回一番訪問したかったのは江田島の
海上自衛隊術科学校内の「教育参考館」でした。旧海軍時代の資料が展示してあり、
その中の「特攻隊員の遺書」には胸に迫る物がありました。
その他には生口島の耕三寺、平山郁夫美術館、蔵の町竹原、10年ぶりの宮島などを
訪問しました。

広島電鉄の路面電車にもたくさん見て、乗ってきました。車種も運転本数も多く、
寒空の下1時間ぐらい見ていても全然飽きませんね。最新鋭「グリーンムーバー」にも
乗れましたが、やはり旧型車の活躍の方が嬉しかったりします。
ちょっと残念だったのはまだ漁が休みなので期待していたカキや魚など瀬戸内の味覚が
もう一つ楽しめなかったこと、呉線や山陽線にやたらに103系が走っていたことでしょうか。
おかげで、三原から広島まで2時間あまり、せっかくの海沿いなのに景色が見にくく、
首が痛くなりました。(笑)
今年もあちこち旅に出たいと思います。

(追伸)新年早々メールありがとうございました。


go-chan(管理者) さん 2000年 01月 11日 21時 51分 42秒

ただいま500カウントを達成しました。
このページに来ていただいた全ての皆さん、ありがとうございました。(^_^)
亀のような私のページのカウンターも、やっと一区切りを迎えました。
これからも頑張っていきますので、よろしく願いします。


go-chan(管理者) さん (mst@green.interq.or.jp) 2000年 01月 11日 21時 44分 12秒
URL:http://www.interq.or.jp/green/mst/

皆さん、こんばんは。昨日(1月10日)は中央西線で165系臨時急行「ちくま・くろよん」と、
381系「しなの」を撮影する為に長野に行っていました。
天候が心配でしたが、午後からは素晴らしい冬晴れに恵まれ、快適に撮影する事が出来ました。
やっぱり国鉄色はいいですね!
また1月9日は、成田詣でした。成田詣といっても成田山新勝寺ではなく、
成田詣多客臨時列車の撮影でした。(^o^)
12系の客レや、165系一族が長大編成で駆け抜けて行く姿は中々良かったです。

マル花さんへ
お久しぶりです。(というか、私もみっみーさんの掲示板に久しぶりに登場したのですが・・・。)
久しぶりに気合を入れて作成されたビデオという事でしたが、それを十分に感じる事が出来ました。
「電鉄」「蒲鉄」は無くなってしまいましたが、まだまだ日本には「いい」鉄道風景が
残っていると思いますので、今後の作品の発表を期待しています。


 

「掲示板過去ログ」メニューへ戻る