TOP

2003年10月


20031031 ビーズアクセ日記 晴れ

作ったビーズのネックレスをジャネットに着けさせてみた(19KB)近所のデパートで開かれていたビーズ作品の展示会で売られていたキットを見ていたら作りたくなってきたので、それを買って作ってみました。小さい頃アクリルビーズでちまちまと小物を作っていたので、それを思い出してねー。

ヘッド部分が、大き目のラインストーン(カットだけ施してあって穴の開いてないやつ)をビーズの網でくるんでとじこめる、というデザインでした。ラインストーンをくるむ、というのがやってみたくてねえ。
説明書も解りやすく、作るの自体はとても簡単でした。ただ、ビーズの小さな穴に何本もテグスを通すのがえらいしんどかったです…やはりある程度立体的なものは、ぎちぎちにテグスが通っているのですね。ゆるませてはつめ、ゆるませてはつめ、の繰り返しできっちりと作っていきました。

そんなこんなで何とか見本と同じようなものが出来上がったので満足です。作り方もそうなんですが、色あわせもプロの技ですねー。きらきらしているのに落ち着いた色合いなんですよ。秋から冬にかけて合いそうな感じです。クー・ドゥ・ビジュウというお店のGleamというキットです。今日現在サイトにはこのキットは載ってないようですが…。というかサイトの写真がビーズのいいところが台無しな写真なので、実物のほうが良いです。

出来上がりを着けようと首に回してみたのですが、ちょうどヘッドが鎖骨のあたりにくるんですよ。考えてみたら私は鎖骨あたりまで開いた秋冬向けの服を持っていない…。お蔵入りなのか!?もともと自分に似合うかを考えずに作りたいだけで買ったものだからいいんですけどね…。というわけでジャネットに着けさせてみました。…んー…肝心のビーズ部分がただの白い塊…。実物のほうが良いです。

どうでもいいことですが、ビーズアクセ作りはプラモの素組に似ているような。

・見ると作りたくなる
・一度逃すと次また売っているか分からない
・そこで買っても諸事情で作るチャンスを逃すと積まれてゆく…
・ばらばらのパーツと説明書を見て完成させたところを想像し満足してしまう
・それでもやっぱり作っている間はすごく楽しい
・完成すると置き場や使い道に困る

ほら、つまりは手先をちょこちょこと動かす趣味に共通の事ですよ。たぶん…

20031026 イベント日記 晴れ

コミッククリエイション15、無事終了しました。見てくださった方、ありがとうございました。
私以外にもこの10年前のゲームが心に残っている人がいるというのはうれしいです。
やー、こんなこと言ってるのは私だけかもと覚悟していましたから。はひー。

今回コミクリはパックプランが加わって、見た目におもしろくなっていました。
コミティアだと原画やグッズを気合入れて展示という参加が毎回あるんですよね。
それを見慣れた人としては、オールジャンルイベントでこの手のが行われたっていうのは、参加形態の幅が広がっていいなあと思います。

などとコミクリお気に入りの私ですが、コミクリの楽しさは多様性にあるんだろうなあと思っとります。このイベントならこれもあり、というところが。

次はまた1年後なのか…?


そういえば、昨年の今頃のトップ絵もコミクリ関係だったなあ。
20031023 入稿済んで 晴れ

早期入稿2割引に間に合わせようとすると通常の締切に完成し、通常の締切に間に合わせようとすると割増延長締切に完成するのはなぜなのか。はあ。
今回は印刷所から宅配便搬入になるらしく、配送先の住所を聞き忘れた、と印刷所から電話がかかってきました。宅配便搬入は初めて。無事に入っていますように。


食玩日記

身内がムーミンズランチを買ってきました。海洋堂と北陸製菓の組み合わせはもう安定株ですねー。
私はムーミンの話はよく知らないのです。なので、特に思い入れはないんですが。ニョロニョロ(の外見)がいいなあ…。スナフキン以下同文。
気がつくともう7個もありますよ。スナフキンは出ましたがニョロニョロは出てません。身内が「欲しいのはもう出たのでこれで買うのをやめる」とか言ってます。そうか…。
お菓子はおいしいのですが、あっさりした味なので逆にたくさん食べるのが大変。
20031022 ただいま日記帳の使用テスト中… 晴れ

レオらくがき(37KB)とりあえず何か文を打ち込んでみよう。このままで終わる俺たちだと思うなよ!ブラックアウト!どのくらいの長さの文を打ち込めばテストになるんだ…
と言うよりも使いたいタグが全て使えるかというテストだなこれは。

うーむ?思ったとおりに表示されたなあ。大丈夫そうだ。テスト終了。そしてこれはこのまま放置…

これは落書きにせっかくなので色を付けて文字を入れてみたものです。しっかり観察してから描かんとなあ。つーかどうするよ以前に描いたアレは。

しかしなぜ彼は照れているのか。何かかわいらしくなっちゃったよ。

落書きを載せる上での悩みは画像の重さだなあ。こんなんでも37KBだよ(今のトップ絵は35KB)。エアブラシものはどうしても色数が多くなるからjpgじゃないとね…そのうち移動するかも。しないかも。

20031008 冬コミ 曇り

受付確認ハガキ到着。
書類不備はなかったようで一安心。
20031004 りぼ〜んりぼん日記 晴れ

全部のまんがについて何か一言言ってみる。

(2003.11.23. この続きはりぼん置き場に移動しました。)
20031003 旅先で手作り他の記 晴れ

前回の日記でちょっと留守にしますと書いたのですが、何かと言うと、旅に出ていました。身内の会社の夏休みがやっと回ってきたのですよ。

今回の旅の目的は「静かなところでのんびりと+気軽に手作り」。
で、行ってきたところは山梨県の小淵沢です。スパティオ小淵沢というところで、ボーっとしていました。ここは、ホテルと温泉と体験工房が一つになっている施設です。

体験工房では、シルバーの指輪と革のキーケースを作ってきました。

シルバーアクセサリー作りは、厚さ1mmほどの銀の板に名前のわからん工具(サイトにはたがねと書いてあるが今回使ったのもたがねに含まれるのか判らん)と金槌で好きな模様を彫っていくという内容でした。好きな模様といっても工具自体に模様がついているので、デザインの工夫の余地は模様の組み合わせだけでした。自分で作ったのはありきたりなデザインになってしまって、アスキーアート職人はすごいなあとこんなところで実感。
本当は、指輪作りの過程の中で「銀板を指輪の形に丸めて板の端と端をバーナーで接着する」が一番やりたかったことなんですが、これは係の人の担当で自分ではできずちょっと残念。確かに、いろんな年齢・動機の人が旅先で気軽に…という意味では、模様を彫っていざ指輪にという最後で失敗したら目も当てられないから、そこまでは自分でやらないほうが無難かも。後は時間と料金か。
なんだかんだで出来上がったものは気に入ったので、作った指輪は旅の間ずっと身に着けていました。左手の親指用です。

革細工は結構本格的で、作ったーという気分を満喫できました。
係の人がすでに切っておいた革のパーツに、艶出しクリームを塗り、模様をつけ(シルバーアクセと似たような方法)、金具を取り付け、縫い針を通す穴を開け、革用のごっつい縫い針と蝋引きの糸でパーツを縫い合わせて完成。
革細工では「縫い穴を開けて専用の針と糸で縫う」が一番やりたかったので、堪能できて満足満足。金具取り付けも好きなのですが、こっちは自宅で布相手に経験済みなので。
文章にするとこれだけですが、実際は3時間ぐらいかかりました。まあ…そのうち20分ぐらいは模様付けだったんですが、係の人の話だと、人によっては模様を決める段階で1時間ぐらい悩んでいるそうです。
お札の入る財布やポシェットなどの大作もメニューにありました。確か料金1万円ぐらいで、製作時間は工房営業時間目いっぱいかかるそうです。

この工房、土日祝は13種類あるメニューが全て営業しているのですが、旅人相手の常で普通の平日は一気に営業メニューが減ります。今回行った日〜火のうち、月曜日は3種類(うち1つは要予約)でした。(サイト記載の開催日はあまりあてになりません。トンボ玉作りたかったのにお休みだったー)

小淵沢はキャッチーな話題のある観光地とは言い難いですが、山に囲まれて静かで気持ちのいいところです。空も青くてこれまた気持ちいい。先に書いた旅の目的が十分果たせました。そして東京からも気軽に行ける距離。スーパーあずさも停車するし(たまに停車しないのもあるけど)、中央高速のインターチェンジもある(私は車の運転はできないけど)と、交通の便も良い。旅先でのんびりとしたい人におすすめです。

(と同時に山へ行くと自分は都会の便利さに浸かっているなあと実感するんだよなあ…特に車無しの生活が可能なあたり)

ところで今回の旅、鉄道趣味的なことは何も考えずに行ったんですが、なぜなのか…こういうときに限って中央線の悪夢に当たるとはうわーん。また(体験工房の営業メニューが少なかったので予定を変更して)、小海線で野辺山まで足を運んだりしました。…何かこっちのほうも充実?

日記過去ログ置き場入口へ戻る