ドラゴンボール神龍の謎
H11.3.1
いきなりなのだが、俺はこの漫画はどーでもいい。
でもこのゲームは好きだ。
あぁ、マジでクソですよ。これ。
たとえクソとわかっててもだ。
ドラゴンボール神龍の謎・・・・・
高名なクソゲー・・・
このゲームは一人の男で片付けられる・・・・・
・・・やむちゃ・・・
彼こそ最強の男だ。
悟空では荷が重すぎた。
いや、おそらく誰があいてだろうと彼は勝つだろう。
たとえ相手が亀仙人であろうが
ピッコロ大魔王であろうが
フリーザであろうが
セルであろうが
彼は勝つ。
何?原作で殺されたって?弱すぎるだろうって?
いや、ほんとに強すぎるんすよ。
このゲームのやむちゃ。
だってこのゲーム最初の壁が3面のやむちゃなのだから・・・
彼の攻撃力は強大だ・・・
3撃も食らおうもんなら即ゲームオーバー。
つよすぎる最終奥義・・・ジャンプキック・・・
よけられません。
いや、ジャンプキックをうまく交わしても食らう
パンチからのキックのナイスコンボ。
なんということだ・・・
絶対よけてる間合いでも食らう。
しかも絶望的ダメージ・・・
なめてやがる・・・悟空のあたり判定・・・
なおかつ硬すぎる・・
パンチだろうが、にょいぼうだろうが、かめはめ波だろうが
彼は耐えきる。マジで死なねぇ。
しかも3面でご丁寧にも2回も対戦するようだ・・・・
っていうか、これこそクリア不能だろ〜
やむちゃはいいとして、
悟空パワー減りすぎ。アバトン並の食欲だし。
いくら肉、そしてケーキ落ちてたって足りねぇ。
マジで後半鬼はいってますよ。
なめてるとしか言いようがないです。
パワー減りまくりのコンティニュー不能。
絶対北斗の拳よりも
アトランチスの謎よりも
スーパーピットホールよりも
クリア不能。
マジで宇宙から先プログラムされてるんですか?
って言いたくなるくらいだ。
だって何回やってもクリアできねぇんだもん。
小学生泣き出すんじゃねーのか?これ。
本当に最終ボスまで行ったのかよ?友人A。
さすがだよ。バンダイ。
聖闘士星矢の後半といい最終ボスといい
原作無視で作りやがる。
なんだこりゃ・・・・・宇宙・・
は、話しが分からねぇ・・理不尽だ・・・・後半・・
むちゃくちゃだ・・・・マジで・・・なめてやがる・・
いくら進んでも全く終わる気配がしない。
音楽が耳についてはなれなくなった。などの弊害がでている。
本当に1メガ以内の容量で作ってるんですか?これ・・・
使いまわしの敵ばかり出てきやがる・・っていうか、
全然ドラゴンボールと関係なさそうな敵ばかり出てきやがる。
これ本当に原作者に許可とって作ってるのか?
だってもうこれドラゴンボールじゃねぇぞ。
鳥山明に謝っとけ!バンダイ!!
ぜんぜんやむちゃ一人で片付けられねぇじゃねぇか!このゲーム!
りた〜ん