旧掲示板 過去ログ 1 |
■ツリー型掲示板の過去ログを、そのまま掲示したため順位不順な部分があります。
その場合は、若いナンバーの内容が書き込み元となります。
(今後、形式を変更する場合もあります)
リンク先等は、現在では変更されてる場合もありますのでご注意下さい。
※当ページで不都合・不具合がある場合は、お手数ですが管理者までご連絡下さい。
おこんばんわ〜♪^^
9/28日に大阪バナナホールで行われた
「しゃかりライブツアー2001〜かふう〜」大阪公演!
行ってきました〜(^O^)/
8月のサンマリーナでのイベント以来、約2ヶ月ぶりの「生しゃかり」
に逢えてオイラは最後まで感動!しまくりでした(^^;)
NEWアルバム(新曲)を引っ下げての今回のツアーは、
しゃかりファミリー勢揃いでの演奏スタイルで、
「しゃかり」がまた一回り大きくなったな〜と感じさせ
られた、とても素晴らしいLIVE!でした〜♪(^-^)
一応、曲リストです〜♪
*****************************
1.言葉のかわりに
2.光になりたい
3.新しい私
4.心の声
5.一人じゃない
6.風とともに
7.永遠に響かせたなら
8.あしびションガネー
9.いちゅびこぐゎー
10.願い
11.かふう
12.見上げれば
13.二十五色
14.さらさら
15.歩きだしてみたら
−アンコール−
16.心の声(ライブバージョン)
17.それぞれの唄
*****************************
※12曲目と13曲目の間にもう1曲あったような・・・
オイラの勘違いかも・・・(情報求む!)
今回はライブを楽しみたかったので、MC等は
メモしてませんでした m(_ _)m
しのP−さん、レポありがとうございます。
曲順の構成をみると、なんとなくコンサートの流れが分かりますね。
今年は、千秋さんが急病などで大変だったようですが、今回は体調万全のようですね。
掲示板にも書きましたが、しゃかりのラジオ出演時のことを「うちな〜アーティスト」のほうに詳しく書いてますよ。
アルバムや、スタジオのハプニングのことを話してましたが、コンサートでも言ってたのかな?
しばらくぶりに、書き込みをします。
大阪公演では、9曲目がこれまでと違ったんですね。
ちなみに千葉・東京公演では、安里屋ユンタでした。
いちゅび小節は過去、昨年10月の沖縄コンベンション劇場や
今年4月の東京などでも、演奏されていますが…。
千葉・東京公演のレポートは、私のHPのトップからも
アクセスできますので、ぜひご覧下さい。
では〜♪ (^^)/~~~
Kirorianさん、レポート読ませてもらいました。
細かく書かれていて、コンサートの様子が目に浮かぶようです。
正直、「コンサート行きてー!」と思いましたよ。(笑)
こっそり見に行きたいですが、でも今年は忙しくてライブは行けそうもないみたい。(^^;
◎更新報告
ホームページの小規模の模様替え。
「今月のおすすめ!」を10月分に更新。
「ちゅらさん」の最終週を更新。
「Kiroroの本」の「見たこと・・」を更新。
「うちな〜アーティスト」の「しゃかり」のページに「特設」を追加。
「うちな〜ぐち」を多少追加。
※ホームページの更新は、しばらくストップします。
掲示板の書き込みは、なるべくしますので何かあれば、お気楽にお書き下さい。
◎ちゅらさん
「ちゅらさん」が、とうとう終わってしまいました。
朝ドラは、「ひらり」以来でしたが、今回も楽しく見させてもらいました。 ”ちゅらさん効果”のお陰で、経済も心も良くなっていった感じですね。恵里の「いちゃりば ちょーでー」の精神は、見習わなければと思います。あと、あのすごい笑顔も。 全国放送の沖縄のドラマは、リゾートだけとか過剰な表現(外国人が持っている日本のイメージみたいなこと)が多かったですが、「ちゅらさん」は比較的、今の沖縄に近い形になっていました。で〜じ、嬉しかったですね。 それに、歳は離れてるので直接は知らないけど、後輩にあたる子も出演していて、本当に嬉しかったですね。 「ちゅらさん」は、元気なおばぁ、楽しい父親、しっかり物のお母さんと、ある意味、理想的な家庭でした。続編があれば見てみたいですが、それは無理でしょうね。(^^; せめて、ビデオが出てくれないかなぁと思いますが・・・。
この辺は、私的な書き込みになりましたが、とりあえず、ふたりの「えりぃ」に、「ありがとう」と言いたい気分です。(^^
◎その他
夏川りみさんが、昨日、沖縄のテレビの生放送に出演していたけど、
沖縄にひっちー(よく)来るけど飛行機代は大丈夫かな?
※那覇祭りに、出演するみたいです。
あと、「ティンクティンク」・「ティンガーラ」・「小東綾子」さんの内地での情報があれば教えて下さい。
ジョニーさんも・・・。
◎Kiroro
東京FM・ガレッジセールの番組出演。
紹介前、ゴリさんのおばぁのまねが面白かった。宮古方言も出たし。(笑)
紹介のあと、以前の番組出演時とマスコットの”パサパサパラソル”などについての話。
それと、ガレッジセールと千春さん、GLAYのタクロー、FMのDJといっしょに、六本木のニューハーフショーに行ったということ。
そのこと聞かれた千春さんは・・・千春「おっぱいが・・」、ガレッジ「おっぱいが?」、千春「張ってた!」・・・と感想を言っていた。
そのあと、別の日に千春さんと川田さんが二人っきりで飲みに行ったときのことの話。 その時、千春さんに電話が入って川田さんをお店に残して、10分ほど出かけたら、ティッシュで包んだサーターアンダギーを持って戻ってきたそうです。 それは、おじぃ・おばぁが近くに来ていて「川田君と一緒なら持っていって食べさせなさい」と言って持たした物だったらしい。(この辺は、さすが沖縄のお年寄りと思った) しかし、おじぃちゃん達が67歳ぐらいだというのは、少し複雑な気分。僕は、Kiroroとは4歳違うけど、おとぅ(父)と同じぐらいの年だったので・・・。
そのあと、お題を出してのリスナーとのバトルで綾乃さんは、「古いドアが閉まる音」というお題では、「ア〜〜〜」と言葉を発し他の人と違う表現。このコーナーでは、千春さんも面白かった。 他には、ショートドラマや質問コーナーがあっておもしろかった。
綾乃さんは、沖縄の人との仕事のせいか、いつもよりウチナーンチュぽくなっていた。相変わらず意味くじ(意味が)わかんないこと言うけど、おもしろかったですねぇ〜。千春さんも楽しそう。
番組のコーナー間で流れる曲は、ほとんど「ベストフレンド」で、5.6回流してた。(笑) あと、BGMにBEGINの曲も使っていたのがうれしかったぁ〜。
この番組を聞いていて、「千春&川田」・「綾乃&ゴリ」で結婚したら、幸せな家庭を築けると思ったけどねぇ〜。
◎しゃかり
26日・・・FM沖縄の番組に、千秋さんがちょっと主演していて新婚旅行の話をしていました。 6年前、まだディアマンテスにいた頃、旦那さんと石垣島などに行ったそうです。 自然を満喫して楽しかったようです。
27日・・・FM沖縄「ウラドラ」に出演。どっちかというと、DJのそらさんの方が緊張している様子。
まずは、ユニットということで苦労はないかという質問に対して、千秋さんは、勘違いして今年の顔面の片側のケイレンについて語ってしまう。で、一応ユニットの苦労についても話しますが、男女ユニットのせいか特に苦労はないらしいです。それに勝さんの優しさのおかげらしいです。
あと、今月20日発売されたアルバム「かふう」について、語ってくれました。
流れた曲は、「新しい私」・「天川」。「天川」は、名古屋地区のCMに起用されたみたいです。
本当は、いろいろ話がありましたが、まとまらないので後日、「しゃかり」のコーナーにアップしておきます。
詳しくは、そらさんのBBSで聞いてみて下さい。
http://bbs2.otd.co.jp/sora/bbs_plain
◎追加情報とお詫び
今月20日の「ちゅらさん」で古謝美佐子さんが唄っていた曲名は、「わらびがみ」らしいです。
それと、お詫びですが、以前書いた情報で「モンゴル800が、アルバムでオリコン4位になる」というのは、6位でした。すみません。
ふぅ〜。長文でつかれたぁ。
Kiroroオフシャルの『ちはるんち』&『あやのんち』と『出演情報』が更新されています。
それにしても玉城さんは、ガレッジセールが 本当に好きなんですね〜。(笑)
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/index.html
回答が早かったんでクイズの追加です。
(1)第1回(小浜島)で、恵里が大きくなって初めて
食卓に出た、沖縄の食堂の定番メニュー(おかず)は?
(2)文也くんは、結婚する前に小浜島に何度来たか?
(プロポーズのときも含む)
(3)恵里と真理亜さんが小浜島に行ったとき、真理亜さんは、
大きなガジュマルの木の所で珍しいものを見ました。
それは何か?
とりあえず、解答しておきます。
> (1)第1回(小浜島)で、恵里が大きくなって初めて
> 食卓に出た、沖縄の食堂の定番メニュー(おかず)は?
答え:ポーク玉子。
(沖縄の食堂では大体あります)
> (2)文也くんは、結婚する前に小浜島に何度来たか?
> (プロポーズのときも含む)
答え:3回。
(子供の時・恵里が大学受験中・プロポーズ、の計3回。)
> (3)恵里と真理亜さんが小浜島に行ったとき、真理亜さんは、
> 大きなガジュマルの木の所で珍しいものを見ました。
> それは何か?
答え:キジムナー。
(ガジュマルの木に住む精霊。人と友達になりたがっている。)
◎更新報告。
「ちゅらさん」の第25週を更新。
「音楽ピックアップ」を更新。今回は、しゃかりのDVD。
◎最終週
とうとう、「ちゅらさん」の放送も今週限りになりました。
最近の恵里を見てると、同じ状況に置かれたら僕も似たようなことをしてしまうだろうな、と思いながら見ています。
今週は、ひとつのシーンも見逃せないと思います。
それでは、皆さんも是非、見て下さいね。
※小説かなんかでは、もう一組カップルが出来るらしい・・・。
「ちゅらさん」も、あと10回の放送になりました。
それで、これまでのことを思い出して見てもらいたいと思ったので、クイズを作ってみました。
わかる方は、お気軽に答えて下さい。
(1) 「ちゅらさん」の主題歌・歌手名は?
(2) 恵里の誕生日は?(西暦まで)
(3) 恵里は、高校時代に東京の大学を受験しましたが、一緒に受験した人は?
(4) ドラマとは違って、現実では売れているキャラクターグッズは?(三択)
(ア)ナーべーラーマン
(イ)ゴーヤーマン
(ウ)カマドーオバー
(5) 通称”ゆんたくルーム”、本当の室名は?
(6) 恵里は、スーパーボールを何度か無くしてますが、ある人が拾って
しばらく持っていたことがあります。それは誰?
(7) 文也くんが、恵里にプロポーズした場所は?
(8) 最終週のタイトルにもなっている、小浜で小さい頃の恵里・文也に、
おばぁが言った言葉は?
ハイサイ。ではちょっと。。。
> (1) 「ちゅらさん」の主題歌・歌手名は?
u^^u・・・ちょっとパス。
>
> (2) 恵里の誕生日は?(西暦まで)
1972年5月15日(どこになっても、沖縄は沖縄やさぁbyおばぁ)
>
> (3) 恵里は、高校時代に東京の大学を受験しましたが、一緒に受験した人は?
前原琉美子(漢字OK!!)
>
> (4) ドラマとは違って、現実では売れているキャラクターグッズは?(三択)
> (ア)ナーべーラーマン
> ○(イ)ゴーヤーマン(やっと手にいれたさー)
> (ウ)カマドーオバー
>
> (5) 通称”ゆんたくルーム”、本当の室名は?
グアテマラ(南米の秘境!!??)
>
> (6) 恵里は、スーパーボールを何度か無くしてますが、ある人が拾って
> しばらく持っていたことがあります。それは誰?
島田大心・・・しばらく・・・は西宮遙
>
> (7) 文也くんが、恵里にプロポーズした場所は?
沖縄県八重山郡竹富町小浜島(ガジュマルの樹の下で)
>
> (8) 最終週のタイトルにもなっている、小浜で小さい頃の恵里・文也に、
> おばぁが言った言葉は?
「命どぅ宝」♪海原を見る老人の影、命の意味を確かめている♪〜♪
この夏、サーターアンダギーを食べ過ぎて、ちょっと太った??と思う
今日この頃です。では。
(1)も答えても問題ないと思いますよ。
(6)は、長く持ってたのは「西宮遙」さんなんでOKです。
この頃の恵里は、落ち込んでいて、ちょっとかわいそうでしたね。
ゆんたくルームは時間が掛かると思いましたが、そういえば「ちゅらさん」のHPでチェック出来ましたね(^^;
とりあえず、(1)以外正解です。
> この夏、サーターアンダギーを食べ過ぎて、ちょっと太った??と思う
> 今日この頃です。では。
内地でも売っているのでしょうか?
> 内地でも売っているのでしょうか?
はいさい。私の家の近くのパン屋さんで売っていますよ。
甘味がじわっときておいしかったです♪。
ところでこれに合う飲み物って何でしょうか。
というのは、お茶や麦茶だとちょっとおいしさがかき消されるような口当たりだったものですから。
> はいさい。私の家の近くのパン屋さんで売っていますよ。
パン屋で売っているですか〜。じゃあ、いつでも買えるんですね。これって「ちゅらさん」効果かな?
> ところでこれに合う飲み物って何でしょうか。
> というのは、お茶や麦茶だとちょっとおいしさがかき消されるような口当たりだったものですから。
やっぱり、牛乳でしょうか。
自分ちは、以前はサーターアンダギーに牛乳を入れてましたので。(でも固くなるのでやめたらしい)
確かに、よく「うっちん茶」(ウコン)を飲みますが、サーターアンダギーとは合わない感じですね。カボチャ・紅イモ味だと、多少お茶でも合う感じがしますが・・。
個人的には、シークワァサージュースといっしょに食べても美味しいと思いますが、肝心なジュースが売切れ状態ですからね〜。
サーターアンダギーは、アマビリタ物が美味しいと思うので、甘い飲み物だったら大丈夫だと思いますよ。
※アマビリタ=甘さが強いという意味。
> やっぱり、牛乳でしょうか。
> 個人的には、シークワァサージュースといっしょに食べても美味しいと思いますが、肝心なジュースが売切れ状態ですからね〜。
> サーターアンダギーは、アマビリタ物が美味しいと思うので、甘い飲み物だったら大丈夫だと思いますよ。
> ※アマビリタ=甘さが強いという意味。
そうですか。牛乳か、アマビリタ物で早速ためしてみようと思いますね〜。
シークワァサージュース飲んだことまだないですぅ。
どんな味に近いのでしょうか。
シークワァサージュースの味は、基本的にミカンですかね? 一応、甘さに酸っぱさが混ざった感じです。 簡単にいうと”甘酸っぱい”ですね。 僕は甘みが強いと思ってますが・・。
シークワァサーは、標準語でいうと”ヒヤミレモン”なんで内地にもあると思います。 100%ジュース(薄めて飲む物)は、なかなかないと思いますけど・・。 「あるある大辞典」で特集されたせいか、毎年飲んでいたけど今年は無理そうですね。 100%ジュース以外は、内地でも手に入るらしいので是非飲んでみて下さいね。
ゴーヤーマンの恋人? ゴーヤーマンハニーのグッズが発売されたようですね。(吸盤式の人形)
http://www.nhk-sw.co.jp/chara/goyaman_f.html
今月末には、ストラップが発売される予定です。
でも、いつの間に・・・。
※これからは、追加情報。
キロロのオフシャルのオフショットが更新されました。http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/index.html
『ちゅらさん』の出演時の写真もあります。
ちょっと、ニュース。(^^
今日の「ちゅらさん」で流れてた沖縄風の曲は、”古謝美佐子”さんという人が歌ってます。
以前、書き込みをした『琉球フェスティバル2001』に出演するアーティストです。
これは、ラジオで聞いたことですが、オリコンのアルバム週間ランキングで沖縄勢が頑張っているようです。
Coccoのベストが、9/24付→1位・次回2位。 そして、沖縄インディーズの”モンゴル800”(MONGOL800)が、9/24付→8位・次回4位に入るようです。
モンゴル800は、沖縄でも全国のインディーズ部門でも人気がありますが、今回のことは快挙だと思います。
今日は、ちょっとうれしいニュースを書き込みました。では。(`〜`)〜♪
◎更新報告
「ちゃらさん」・「海と空と風と〜♪」・「Kiroroの本」・「うちな〜アーティスト」を更新。
今週は、キロロの「ちゅらさん」出演のことや台風のことを更新しています。
トップページに、ここのHPで紹介しているアーティストのコンサート・テレビなどの情報を掲載しました。
試聴できるサイトへのリンクもしてあるので、ぜひ聴いてみて下さい。
「しゃかり」ページも更新してますが、トップで試聴も出来るようにしてます。
出来れば、そういった感想も書き込んで下さいね〜。
音楽祭の情報です。
●『琉球フェスティバル2001』
(島唄を中心とした沖縄音楽の祭典)
◎開催日・場所
10月7日・・・大阪城野外音楽堂
10月8日・・・東京日比谷野外音楽堂
◎出演者
・喜納昌永(喜納昌吉の父)
・山里勇吉
・喜納昌吉&チャンプルーズ
・大島保克
・古謝美佐子
・嘉手苅林次(嘉手苅林昌の子)
・BEGIN
・與那覇徹
・夏川りみ
・照屋林山
・貴島康男&山下聖子
東京公演から、ディアマンテス・普天間かおりが参加。
司会は、藤木勇人さん。(ゆがふの店長)
◎ひとこと
喜納昌永・古謝美佐子・嘉手苅林昌は、沖縄民謡界でとても有名です。
喜納昌吉&チャンプルーズ・BEGIN・夏川りみ・ディアマンテス・普天間かおりは、若い人でも楽しめます。
藤木勇人さんの、お喋りは面白いです。
今月20日に、「しゃかり」のセカンドアルバムが出ます。
詳細は分かりませんが、「心の声」などが収録されると思います。
アルバムタイトルなども、発売までには調べておきます。
ローカルTV情報ですが、
●9月14日(金) 17:00〜17:54
沖縄テレビ 「こだわって!ウチナー情報」
●9月16日(日) 13:00〜13:54
琉球放送 「OKINAWAN情報コンビニ」
●9月19日(水) 10:55〜11:15
琉球放送 「今日もお昼前!」
に出演予定だそうです。
本当は、所属事務所のサイトで試聴できるのですが、サーバーの調子が悪いようで表示されません。
是非、聴いてもらいたいので、後でそのサイトを紹介します。
久々に、おこんばんわ〜♪^^
「しゃかり」セカンドアルバム「かふう」の詳細ですが、
↓のHPで確認出来ますよ!(^-^)b
興味のある方は是非!是非!試聴してみて下さいね♪
★おきなわいち
(トップの音楽のページから入れます!)
8月・9月と「しゃかり特集」してますね!
試聴・プレゼント・特典付先行予約などがありますよ!
http://www.okinawa1.co.jp/
★かふうエンタテイメント(所属事務所のHP)
(現在サーバートラブルみたいですが、
一時的にこのアドレスで見れるそうです!)
こちらでも試聴可です!
http://64.225.102.162/
また、9/24より全国ツアーが始まります!
会場近くの方は、この機会に是非「生しゃかり」をどうぞ!
しのPーさん、助かります。
サイトで収録曲を確認しましたが、ニュー「心の声」は収録されてないですね。
シングル買わないで待ってましたが、「心の声」のCDを買わないといけないですね・・・(^^;
とりあえず、しのPーさんの情報を参考に「しゃかり」のページを月曜日あたりにUPします。
にしても、ここで紹介しているアーティストの事務所HPのサーバートラブルが多いような・・・もしかして僕って、疫病・・・?
ぬーやが、この台風は。
16号は、あっち行ったり、こっちに来たり・・・。
どうすればいいのかね〜? きりねーん。
ふう・・・
内地の方も大変みたいですが、酔っぱらい台風で沖縄も大変です。
今後、16号も内地に行くかも知れないので、気をつけて下さい。
あと、「スタジオパーク」は中止になったようで、
ビデオにニュースが映ってました。
とりあえず、「ちゅらさん」は映っててよかったです。
bT4「ちゃーすが!」の書き込みをしながら、アメリカのテロのニュースを見てました。
最初は、突然のことで状況が把握出来ませんでしたが、今日一日のニュースでどんなに残酷なことか分かりました。
沖縄は、米軍基地があるので、厳重体制をとったようです。
僕が、高校生の時に「湾岸戦争」があり、その時もですが、今回も「沖縄が攻撃されるのでは?」と思っています。
ただ、何事もないことを祈るばかりです。 他県の基地があるところも・・・。
今日、地元のラジオのリスナーが言っていて、僕もそう感じてたことですが、今は「台風」に護られているように思います。
16号は、本当に珍しい動きの台風で、偶然でも何か助けられた感じです。
それにしても、「ぬちどぅ宝」の気持ちで、米国もテログループも今後、行動してほしいのですが・・・。
キロロのNHK総合「スタジオパークからこんにちは」の出演は、
10月17日(水)13:05〜 に変更らしいです。
「ちゅらさん」終了後の出演なんで、少し残念・・・。
初めまして、こんばんわ!
yashと言います。開設して間もないようですが、素晴らしいHPですね。
沖縄の事、Kiroroの事、ちゅらさんの事、細かくまとめられていて・・・
感激しました。このHPへは、ちびまるおさんの掲示板からお邪魔しました。
実は、自分も今年の2月にHPを開設しまして、(初心者なので、大したHPではないけど)ちびまるおさん、なないろさんにも良くお越し頂いています。
内容はKiroro中心のMIDI(音楽)を公開しています。詳しくは、お越し頂ければ分かると思います。ぜひ1度お越しください。お待ちしています。(yash)
yashさん、書き込みありがとうございます。
僕は、一度、yashさんの「ちゅらさんの掲示板」に書き込みしたことがありますよ。
そちらのMIDI(音楽)は、すごいですね。
なかなか出来るものではないと思いますよ。
それでは、yashさんの所へお邪魔しようと思います。
◎更新報告
・「ちゃらさん」・「海と空と風と〜♪」・「Kiroroの本」を更新。
「Kiroro本」は「見たこと・聞いたこと」に、「TREE OF LIFE」の
懸賞品「B賞」の写真を載せてます。(写真は雑ですが・・・)
あと、キロロは「ちゅらさん」や「スタジオパーク」にも出演するので、
その辺を今後、更新していく予定です。
◎ちゅらさん関係
「ちゅらさん」も残り3週になり、今後の展開が気になるのと寂しさで複雑な気分です。
でも先週の、島田&管理人さん・恵達&祥子ちゃん・容子&柴田さんの結婚は、見てて何だか幸せな気分でした。
それにしても、島田さんと管理人さんの二人の恋愛は「純粋で一途な恋」で、なんか本当にいいですね〜。
柴田さんと容子さんの結婚は、ちょっと複雑な気分・・・。
柴田さんは幸せになってよかったけど、ゆがふの店長は恵里ぃが東京に来る前から容子さんのことが好きだったのに・・。
ちむぃさ〜。 ま〜、ドラマだから仕方ないけど・・。
あと、今度「ちゅらさん」にキロロが出ますが、いい演技が出来るかチェックしようと思います。(笑)
それでは、国仲涼子さんのファン及びキロロやその他出演者のファンの皆さん、「ちゅらさん」は今後、感動する場面も多くなるでしょうから、是非見ましょうね〜。
◎更新報告
・「今月のおすすめ!」・「ちゃらさん」を更新。
・国仲涼子さんが、「スタジオパークからこんにちは」に出演したときの
様子を書きました。 「ちゅらさん」のコーナーから行けます。
・「Kiroroの本」に、「見たこと・聞いたこと」というテレビ出演などを
レポートしたページを作りました。
◎ちょっと嬉しかったこと。
HEY!3のランキングを見ると、「ベストフレンド」がテレビ
視聴率で1位でした。
それは、いいですが、得点が28(%)というのが嬉しかった。
以前、「琉球の風」という大河ドラマが、内地の人に受け入れて
もらえなかったので、今回もかな?と思っていました。
とりあえず、ひと安心です。(`〜`
3日のHEYではカラオケ部門で6位に上がっていましたね。
総合でも20位と健闘中でファンとしては嬉しい限りです。
「琉球の風」は私も見てましたよ!
今日、FC会報が届きました!
ファンの集いも上海も行けなかった私としては、その様子を知ることが出来たのでうれしいです。
> 総合でも20位と健闘中でファンとしては嬉しい限りです。
総合で20以内というのは、いいですね。なんらかの形で聴いているのでしょうね。
なないろさんは、「琉球の風」を見ていたのですね。
あれは、僕らが見ても、”意味くじ”わからんかったけど・・・。
※意味くじ=意味が。
キロロのFC会報が届いたんですね。よかったですね。
・・・これを書くと、ひんしゅくをかうかもしれませんが、僕FCに入ってないんですよぉ。f(^^;
一度もそういうのに入ったことがないので、「どんなのだろう」と興味はあるんですが・・・。
> ・・・これを書くと、ひんしゅくをかうかもしれませんが、僕FCに入ってないんですよぉ。f(^^;
> 一度もそういうのに入ったことがないので、「どんなのだろう」と興味はあるんですが・・・。
こんにちは、FC・・・実は私も入らない事をポリシー??!としてきたんですが(過去どんなにチケット入手困難でも入らなかった)
kiroroで節曲げてしまい、入ってしまいました・・・この件だけはいまだに
もやもやしている状態ですが・・・といいながら2年以上たってしまいましたが。おそらく後にも先にもこれが最後だと思っています。
いろんな、考えあっていいと思います。人それぞれだから。。。
瑠美子ちゃんと祥子ちゃんに投票しときました。島袋さんもなんかすきさー。
僕の場合は、「何となく入ってない」という感じですかね。
コンサートも歌が聴ければ、どこでもいいので・・。
ついでなんですが、瑠美子の漢字は「琉」の方です。
とりあえず、芸名の方の「前原絵理」ちゃんを憶えて頂くと有り難いです。
それでは。
ファンクラブに入って応援していきたいと思うようになったのはKiroroが生まれて初めてですねえ。
1stアルバムと出会って以来、是非コンサートに行ってみたい、会報を読んでもっと二人に近づきたいと私の心を動かしたからです。今まで他のアーチストにはそこまで心が動かされませんでした。
そして「青じゅ」のリリースのあとの99年4月に郵便局に会費を振込みに行った、あのドキドキ感が今でも甦ってきますよ〜。
楽しい会報とチケット優先予約にはだいぶ恩恵に預かっています。
おかげで3月の渋谷ではほとんど目の前でお二人を仰ぎ見ることが出来ました。
いろんな所で、なないろさんの書き込みを読んでいると”キロロへの情熱”が伝わってきていいですね。
僕は一番つらいときにキロロの曲を聴いてたせいか、僕も長く応援していきたいと思いましたよ。
それに、キロロがいなければインターネットもやらなかったと思いますしね。
それにしても、コンサートで前にいる人は本当に楽しそうですね。
僕の場合は、そういうのを見てさらにテンションが上がるで、後ろの方が楽しいです。
(目がいいので、表情も分かるんで)
いつも後ろで楽しんでますが、たまには前列も経験してみたいですね。
それでは。
今日、ベストアルバムを買ってきました。
まだ聴いてないけど、今まで聴いたことがない曲があるので楽しみ。
クリップ集は、買えなかったので残念。
※どういうCDか分からない人は、「Coccoの紹介ページ」や「今月のおすすめ!」を見て下さいな。
ここに訪れる人で、どれだけCoccoに興味があるか分かりませんが、
一応、ベストアルバムとクリップ集の感想を書いておきます。
ベストアルバムは、未発表曲もあって、ベストとは思えない新鮮な気持ちで聴けました。
「ひよこぶたのテーマPART2」という曲は、純粋に可愛らしい曲で、結構よかったです。
※ボーナスCD。NHK「みんなのうた」で放映中。
クリップ集は、きつい映像はありますが、ほのぼのとした映像もあっていい作品でした。
ラストの曲では、アニメとの合成でCocooが車のハンドルになったり、バンドのメンバーがウサギやカメなどになったり、楽しい映像でした。
それに、Coccoが終始笑顔で、ボディコンを着てウインクをするシーンもあって、珍しいCoccoが見れました。
これを見ると、Coccoのイメージが変わるかも知れませんので、機会があれば是非、見て下さい。
シングルのビデオクリップは、オフシャルでも見れます。
http://www.cocco.co.jp/contents/
ホントは、一度ライブを見たかったですがねぇ・・・。
HP開設、おめでとうございます!
遅くなりましたが、夏川りみさんHPのBBSのカキコを見て
先程「ちゅらさん」人気投票をしました。
私は”恵里ぃ”と”恵尚にぃにぃ”に入れさせて頂きました。
それからこのHPもいろいろ拝見しました。
けっこう内容が盛り沢山で、どのコーナーも興味深いのですが
私は特に「海と空と風と〜」コーナーが好きです。
また、時々遊びに来させて頂きたいと思っていますので
これからもよろしくお付き合いお願いします。
HIKARUさん、ありがとうございます。
投票もしてくれたようで、よかったです。
「海と空と風と〜♪」を気に入ってもらって有り難いです。
あのコーナーは、遊びも出来るので楽しく作ってます。(まじめな部分は、ちゃんとします)
あと、題名の「海と・・・」は、EPOさんが出演してた沖縄のラジオ番組名の順番を変えたもので、気に入ってます。
いいコーナーにしていくよう頑張ります。
それと「夏川りみさんの紹介」を見ると、こちらから飛んでいった人がいるので、ひと安心です。
それでは、今後もよろしくお願いします。 また見に来て下さいね。
まるさん、素敵なHP開設、おめでとうございます。
で〜じ、おしゃれ(笑)ですね。
それにしても、ここの掲示板、水谷晃子さん、しのP−さん、
Kirorianさん、ちびまるおさんと、実際にお会いした方が多くて
とても楽しく、そして頼もしく拝見致しました。
皆さん、私のこと覚えていてくれてますか?
「いちゃりばちょうでい」、これからもよろしく!
沖縄は、お盆(旧盆)だったんで、レスが遅くなりました。
時計じかけのゴーヤさん、ありがとうございます。
おしゃれ(?)ではないと思いますが、遊びも入れてHPを作ってみました。
それと、Kiroro以外の所でも、お名前を拝見する人が書き込みをしてくれるのは、嬉しいことです。
それでは、お仕事忙しそうですが、頑張って下さい。
こちらでは、初めて書き込みします。
なないろさんの掲示板より、飛んでまいりました。
沖縄の情報満載の素敵なHPですね。
これからは私の沖縄の事を調べたりする事が多く
なるかなぁと思っていますので、
(これも「ちゅらさん」の影響かも)
とてもありがたいです。
これから、ちょくちょくと伺わせていただきたい
と思います。
よろしくお願いします。
P.S
「ちゅらさん」の恵里と恵達のところ、俳優の名前が
違っています。確認してくださいね。
こんばんは。ちびまるおさんのHPは、ちょくちょく見ています。
こちらこそ、よろしくお願いします。
それでは、またお越し下さいね。
名前や、「ちゅらさん」以外のページもチェックして修正しました。
こんばんは。
まるゆうさん、私のHPへお越しいただき&掲示板への書き込み
ありがとうございます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね。
「ちゅらさん」はもう130回の放送を数えましたね。
その間ずっと「Best Friend」を聞きつづけているんですよね。
この前の「歌の大辞テン」でも30位と、発売から二ヶ月半たった
今でも売れつづけているのは、やはりドラマの影響と言わざるを
得ませんが、それだけ聴いている人がいるのは嬉しい限りですね。
最近私が行ったコンサートでは「Best Friend」がスタンダード
入りしたなぁと、そう感じています。
「ちゅらさん」のページは一言などがあって、感動が蘇ります。
更新や運営は大変ですが、これからもお互い、頑張っていきま
しょうね。
それでは、おやすみなさい。。。
今日、ラジオで、Kiroroとスタレビのジョイントコンサートの話がありました。
コンサートは素晴らしいものだったようです。それと綾乃さんは、スキューバーの免許を取ったらしい。
あと、DJさんが話してましたが、あるボランティア活動で、Kiroroのお二人のお父さんに会ったそうです。
何か、いいひとのオーラ(?)を発してたみたい。
今日のスタジオパークに、国仲涼子さんが出てました。
恵達くんや恵尚にぃにぃも応援して、ほのぼのとした感じでした。
でも、脚本家の手紙で、国仲さんが泣いてしまったけど・・。
話の中で国仲さんが、おばぁや藤木さん(ゆがふ店長)に、「宮古訛りだねぇ」と言われたらしいけど、「なるほど!」と思った。
以前から「どこの訛りかなぁ?」と思っていました。実際に父親が出身らしいけど・・・。
多分、宮古に行った方なら、何となく分かると思いますが・・。
あと、国仲さんの顔を見ていると、歯がでーじ綺麗だし、笑顔もでーじ上等だと思いました。
それにしても、国仲さんと、以前の自分の姉さんの髪型が似ているんですよねぇ。しかも顔のホクロの位置と骨格も・・・。
だから親近感をちょっとだけ、感じる。
※スタジオパークに、国仲涼子さんが出演した様子は、もう少し詳しく「ちゃらさん」のコーナーに書きます。(来週月曜予定)
はいさい、管理人さん。火曜日の「スタパ」録画しましたよ!
国仲さんのちゅらさんオーディションの時の映像は秘蔵映像になるかも!
あと、宮古訛りってあるのを初めて知りました。
他でも島が違うと訛りは微妙に違うのでしょうか。
そういえば内地でも関東では東京に近いところでも、いい意味で栃木なまり、とか茨城なまりとか微妙にいい味を出してる人を私は知っているので、生活圏の影響って大きいのかなって思っているところです。
では、また。
こんばんは。
実は、スタジオパークが見れたのは、なないろさんの掲示板の情報のおかげです。ありがとうございました。
で、訛りのことですが、沖縄は本土と同じように土地が長細いので違いがあると思います。
文章で説明しにくですが、宮古訛りは「本島のしゃべりよりもイントネーションの波が大きい」と、いったところでしょうか。
あと、同じ意味でも方言は違ったりします。 宮古んちゅの喋りを聞くとすぐ分かるんですがねぇ。(^^;
やっぱり、どの地方も訛りの違いはあると思いますよ。 僕も、多少クセがある地域の血を引いてますので・・。
あと、沖縄の新聞に「Kiroro&スタレビ」のコンサートの記事が載ってました。
会場の人と「上を向いて歩こう」を歌ったりして、いいコンサートだったみたいですね。
はいさい、管理人さん。情報お役に立てたようで光栄です。
ちゅらさん関係では今度は9月1日に小橋賢児さんがNHKの「土曜スタジオパーク」にでるのですが、
この番組内でKiroroの歌うシーンが少し流れないかなと密かに期待しているのですが・・・。どうでしょうね。
では、また。
ごめんなさい、押し間違えて文章途中で投稿しちゃいました。
ほんと、うれしいです。いま、大学のほうで沖縄についての授業があって夏休みあけのレポートに自由テーマで沖縄を調べなきゃいけないので、まるさんのホームページ沖縄情報満載なので参考になりますっ!!(^−^)♪
10月27日のライブ♪は今年初です☆☆
新曲やりますよー(^0^)♪ひさしぶりなのでドキドキです!!
しのP−さんとともに、自分でもこちらにライブのこと書きこませてくださいね☆☆ またきまーす♪♪
こんばんは、水谷さん。 ちゃーがんじゅーねー。(いつも元気ねー・健康ねー)
書き込み、ありがとうございます。 で〜じ、「びっくり&うれしい」。(`〜`)〜♪
向こうの掲示板で報告したけど、書き込みまでしてくれるなんて。
正直、「向こうの掲示板に、多少、感想でも書いてくれたらいいなぁ」と思ったので・・。
> ごめんなさい、押し間違えて文章途中で投稿しちゃいました。
とりあえず、たまにはいいさーということで。前のは残しておきましょうね。
> まるさんのホームページ沖縄情報満載なので参考になりますっ!!(^−^)♪
僕のは、日常的なものなので参考になるかどうか。(^^;
今日、沖縄関係は更新しましたので、また覗いてみて下さい。
> 10月27日のライブ♪は今年初です☆☆
> 新曲やりますよー(^0^)♪ひさしぶりなのでドキドキです!!
> しのP−さんとともに、自分でもこちらにライブのこと書きこませてくださいね☆☆ またきまーす♪♪
いいライブにして下さいね。晃子さんもしっかり楽しんで下さい。
あと、新曲もやるんですね。聴きたいですね。
内地に行く機会があればいいのですが・・残念。
「書き込ませてくださいね」って、こっちがお願いしたいぐらいですよ。(笑) 有り難いことです。
それでは、また来てくださいね。
僕もそちらの掲示板に行ってきます〜。
※明日からは、沖縄もHPも、”旧盆”に入ります。
あっ!晃子さんだ〜(^^)/
10/27のライブ!新曲やるんですか?
こりゃ真剣に東京行き!なんとかしないとね・・・(ーー;)
9/1のストリートもがんばってくださいね〜♪^^
まるさん、ありがとうございます☆☆すごいうれしーです♪♪
「ちゅらさん」の人気投票を始めました。登場人物を3名まで投票して下さい。
投票ページは、タイトル「その日しだいで」から入れます。
このページは、期間限定の企画をしていく予定です。
※「ちゅらさん」の登場人物に、足してほしい役名があれば、掲示板に書き込みしてもらえば検討します。
【更新報告】
「夏川りみ」「石嶺聡子」「水谷晃子」「うちな〜ぐち」「ちゅらさん」のページを更新しました。
【予定】
来月からは、「Kiroro」のページを主に更新していきます。
はいさい、管理人さん。
さっそく投票しちゃいました!誰に入れたかは分かっちゃうかな。
こういう投票物って大好きです。
今度Kiroroのアルバムごとの収録曲ランキングなどもいいかも。
PS.早速私の掲示板にお越し頂きありがとうございました!
にへーでーびる。
さっそくの投票ありがとうございます。
Kiroroの曲は、アルバム限定であればやってみようかと思います。
でも、それは次のアルバムぐらいに検討します。
てーげーむん(適当な人)なんで、気長にっていうことで・・・。
はじめまして!しのP−と申します!m(_ _)m
きろらーさんところのカキコからやってきました!
HP開設、おめでとうございます!
「Kiroro」だけじゃなく、大好きな「夏川りみ」「しゃかり」「水谷晃子」さん
の紹介があったのでビックリ(@@!)で思わずカキコしております!
早速お気に入りに登録させていただきました!
時々やってくると思いますので、よろしくお願いします!
> はじめまして!しのP−と申します!m(_ _)m
> きろらーさんところのカキコからやってきました!
> HP開設、おめでとうございます!
> 「Kiroro」だけじゃなく、大好きな「夏川りみ」「しゃかり」「水谷晃子」さん
> の紹介があったのでビックリ(@@!)で思わずカキコしております!
> 早速お気に入りに登録させていただきました!
> 時々やってくると思いますので、よろしくお願いします!
ありがとうございます。
水谷さんとこでも見かけますが、直接は「初めまして」ですね。(^^
「水谷晃子」さんは、CDと掲示板でしか知らないので、あの程度の紹介になってしまいました。(^^;
水谷さんとこのサイトが、BBS以外も復活してくれれば、もう少し紹介が出来るのですが・・・。
あの方も、僕のHPのことを報告してたみたいですから、近いうちに20レーベルに寄ろうとは思いますが、まずは、水谷さんが見ても大丈夫なように更新してから・・・。
あと、「しゃかり」・「夏川りみ」さんは、特設コーナーを作って、ライブやラジオ出演等の様子を書いていこうかなと思ってますので、また遊びに来て下さいね。(特設は、来月以降の予定)
PS.沖縄ミュージシャン関係のサイトは、「すーみー」してますが、しのPーさんの書き込みは楽しいですね。(^^
※「すーみー」=こっそり見る。
またまた登場〜♪
多分「初めまして」でしたよね?(以前どこかでレスもらったような気も・・・?)
あちこちでお見かけするので、HNはよ〜く存じておりますよ〜♪^^
水谷晃子さんに関しては、オイラもまだ似たようなレベルです!(晃子さんゴメンなさい!(汗))
10/27に晃子さんの今年初のライブがあるみたいなので、なんとか予定を調整してみて遠征しようかな?
と、検討中だったりします♪(か〜なり厳しい〜!ですが、あの方からもお声がかかると思いますしね〜♪)
沖縄ミュージシャン関連のHPが増えるのはとても嬉しいです(^O^)/
(あ!AYUMIさんの紹介もあったんだ〜(^^)/)
これからも頑張ってくださいな〜♪^^
> PS.沖縄ミュージシャン関係のサイトは、「すーみー」してますが、しのPーさんの書き込みは楽しいですね。(^^
あらら・・・(*^^*)お恥ずかしい〜っ
ま!某BBSにも寄ってってくださいな〜♪
しのPーさん、書き込みありがとうございます。
(まだまだ、寂しいサイトなので・・・)
このライブ情報を見て水谷さん所を覗いたら、その詳細が書いてありましたね。沖縄からじゃ無理なんで、ちょっと悔しい。
でも、本人に知られたので、急いで更新せねば。(^^;
ライブを見れたら、どこの掲示板でもいいですから、ライブのことを聞かして下さいね。
でも”某”ってどこだろう? 心当たりがあるような、無いような。
●この書き込みを読んだ方へ。
とりあえず、水谷晃子さんのライブ情報です。
【猿川あつしプロデュースイベントV走れヒューマン!’】
場所・吉祥寺BE−POINT
10月27日(土)
開演・19:00
開場・19:30
値段・1500yen
出演・猿川あつし、水谷晃子、金谷ヒデユキ、
がっぽり建設、森川みつる、他・・。
※所属している事務所のホームページの調子が悪いですが、BBSは生きてるので、多分ここで問い合わせられると思います。
http://www.20label.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
晃子さんのライブレポ!了解しました〜(^O^)/
ただ、まだ行けるかどうかが・・・オイラも徳島からなのでかなり厳しいです(^^;)
> でも”某”ってどこだろう? 心当たりがあるような、無いような。
でわでわ、宣伝も兼ねて紹介させてくださいな〜(^^)/
現在Ura−Dora(FM沖縄)で木曜日にパーソナリティやっております
只今人気急上昇中!の男Kiroroこと『そら』さんです〜♪^^
9月からは、過去にあのKiroroもやっていた「あんしんの引越し」の
CMタイアップ曲として『そら』の曲「豆の木」が使われますよ〜♪^^
「しゃかり」さんとも仲良くされているアーティストですね♪
興味ある方は1度覗いてみてくださいな〜♪
http://studio-hit.hoops.ne.jp/
やっぱり「そら」ですかぁ、あの二人は、いい人みたいだから頑張ってほしいですね。
ライブレポしてもらえると助かります。それでは。
沖縄の新聞に「ゴーゴー・ゴーヤーマン」と言う曲が出たと記事がありました。
以前、沖縄お笑いコンビが出した「ゴーヤーマンのうた」21世紀版らしいです。
以前から、ゴーヤーマンの歌があるとは聞いてましたが、実際にあるとは・・・。
ほほう!そんな曲があったとは・・・(@@!)
1度聴いてみたいものですね(笑)
さすが地元は情報早いですな〜♪
こちらには、初めて書き込みをします。
改めまして、HPの開設おめでとうございます。
心より、お祝い申し上げます。
リンクの件ですが、実はまるゆうさんからの2度目の
メールを受信する前に、先に張ってしまいました。
今は新しいアドレスの方に、リンク先を修正して
ありますので、もう一度ご確認ください。
更新作業はとても大変ですが、お互いに頑張りましょう。
これからも、どうぞよろしくお願いします…。m(__)m
> 改めまして、HPの開設おめでとうございます。
> 心より、お祝い申し上げます。
> リンクの件ですが、実はまるゆうさんからの2度目の
> メールを受信する前に、先に張ってしまいました。
> 今は新しいアドレスの方に、リンク先を修正して
> ありますので、もう一度ご確認ください。
kirorianさん、ありがとうございます。
リンクの方、見ました。ありがとうございます。
僕の方は、準備中で週末には出来そうです。
それでは、今後もよろしくお願いします。
あと、管理人としてアドバイスがあれば、助かります。それでは。
昨日、久々の動くKiroroを見ましたが、綾乃さんのトークは相変わらず、おもしろかったです。
浜ちゃんの「夫婦漫才」は、最高でした。
玉城さんは、ガレッジセールが好きみたい。個人的には、綾乃さんも含めて、2組のカップルが出来てほしい・・・。
で、気になったことですが、綾乃さんのパンツ(ズボン)は、男性用はあるのでしょうかね〜。
いつも、股上が長くて茶色系のパンツを、好んで買うのですが、ユニクロにでもあるものなんでしょうか?
にしても、そろそろサイトの宣伝をしたほうが、いいのかなぁ〜?
※日記風の書き込みは、今後もあると思います。(^^;
はいさい、管理人さん。また来ました。
ちゅらさんからはいろいろと教えられることが多いですよ。
人間として何が大切なのか、
都会のそばにいるとつい忘れがちになってしまいますねえ。
もともとKiroroの楽曲からも大切なものを思い出させてもらいましたが、
今回「ちゅらさん」でなおさら教わりました。
「ぬちどぅ宝」だとか、お年寄りの言う事を聞きなさいだとか、
家族のつながりだとか・・・。
言葉では、「かりゆし」「ゆがふ」「なんくる」「ちばりよ」
などが気にいっています。
では、また。
> ちゅらさんからはいろいろと教えられることが多いですよ。
> 今回「ちゅらさん」でなおさら教わりました。
> 「ぬちどぅ宝」だとか、お年寄りの言う事を聞きなさいだとか、
> 家族のつながりだとか・・・。
> 言葉では、「かりゆし」「ゆがふ」「なんくる」「ちばりよ」
> などが気にいっています。
こんばんは。なないろさん。
確かに「ちゅらさん」から、いろんなことを教わってる気がします。
「ぬちどぅ宝」は、僕が小さい頃から教わってきた言葉です。
一番気に入ってる言葉ですが、改めて考えさせられました。
あと、「かりゆし」とかの意味は、「海と空と風と〜♪」で今後、更新するつもりなので、なないろさん以外にも気に入ってもらえたら、うれしいです。
(でも、他の方言では何て言うのだろう?)
こんにちは。
とうとうHP開設なさったのですね、おめでうございます。
私も、作ろうかと思ったりしたんですが・・・能力が
ついていきません。
「クロゼット」は買いましたよ。確かに前と変わってきていますね。
「涙そうそう」は先週あたりの「ちゅらさん」でBIGINがひっそりと
歌ってましたね。
そんな、こんなで楽しいページ作っていって下さい。
ではごきげんよう。
> こんにちは。
> とうとうHP開設なさったのですね、おめでうございます。
> 私も、作ろうかと思ったりしたんですが・・・能力が
> ついていきません。
ありがとうございます。
お久しぶりですね。a.mさん。
時間があれば大丈夫だと思いますよ。
僕は、2月ぐらいから独学で、少しずつホームページを作成しましたよ。
でも、開設後(15日)から大変でした。サーバー変えたり、エラーが出たので2.3日修正したり・・・。
(実際に見れるようになったのは、一昨日からです。)
キロロ関連サイトの掲示板で見ましたが、ホームページを作りたい人も何人かいるみたいですから、挑戦するのもいいかもしれません。
あと、「今月のおすすめ!」で紹介して曲は、何らかの形で聴いてもらえたようですね。ありがとうございます。
来月からは、その月に発売されるCDや関係あるものを紹介しますので、機会があれば、また聴いてみて下さい。
それと、たまにyuima(AYUMI)ちゃんの情報とかあれば、書き込んでもらえると助かります。
それでは、また来て下さいね。
このホームページの管理者の『まるゆう』です。
こちらのサイトは、サイト内容に関係することでしたら、書き込み自由です。お気軽に書き込み下さい。
それでは、今後もよろしくお願いします。
ホームページが、見にくい等があれば、メールにて教えて下さい。
あと、トップを見るのに時間がかかると思いますが、今後修正して行く予定です。
しばらくは我慢してもらえると、有り難いです。
まるゆうさん。こんばんは。はいさい、かな。
遠くから飛んで参りました、なないろです。
素敵なHPさっそく、ちらと拝見させてもらいました。
特にうちなーぐちの情報は助かります!。
更新など、大変でしょうが、これからも沖縄の情報知りたい時は、ちょくちょく寄らせてもらいます〜。
あ、Kiroroの紹介の中で「again」が「agin」になってたようですよ。
あと、掲示板の記事番号1〜3は見られないのですね。
書き込み、ありがとうございます。
ちょっと、ほっとしてます。
すみません。曲名や細かい部分は、もう一度チェックします。
それと、「ちゅらさん」コーナーで使ってるウチナーグチも、今週中には更新のつもりなので、また寄ってみて下さい。
あと、掲示板の1〜3はテストしたものだったので、削除しました。