2000年9月22日(金)いよいよ「第19回北海道4×4カ−ニバル」現地での準備作業が始まる。今年は株カナモト様からのご協賛により素晴らしい重機が味方についたので,いつもより準備がはかどる様です。(去年は台風の直撃により作業がはかどらず苦労しました。)さて、今年のボギンはどんな仕掛けにするかな!トラップトライアルはどんな罠を仕掛けようかな!などと楽しみながら作業するのが快感なのです。なんだかんだと準備を進めているとなんと第1号の参加者到着!よく見れば毎年第一陣で到着しているチ−ムです。毎年ありがとう!!これでまた疲れきった身体に鞭を打って作業に励むのです。(サド)夜の帳が近づき始め今日の作業も先が見えてきたところで,いよいよ宴会モ−ドに突入!明日からは本番(いやらしい意味でなく)で寝れない、食べれない状態が続くので前夜祭は盛り上がるのです。と、タイミングを見計らったようにカワムラコ−ポレ−ションandJFWDAご一行様到着。(私をモンゴルに連れて行って)さらにものすごい一団が到着なんと大阪からわざわざ来てくれたHUMMERJAPANご一行様。どデカイトレ−ラ−ハウスに屋根には6輪車を積んでの登場でドサンコ度肝を抜かれました。 |
2000年9月23日(土)いよいよ本番です。前日のお天気祭りが足りなかったのか、いつもながら怪しい天気です、とにもかくにもファミリ−トライアル、ファミリ−ドラックを開始。明日レ−スをするコ−スを自分のペ−スでファミリ−で楽しんでいただくイベント。この間にも続々と参加者が集結!今年の出足はいい様です。17:30北海道四輪駆動車連盟会長前田の宣言で「第19回北海道4×4カ−ニバル」スタ−トです。今年はちょっとシリアスな開会式を行ないました。
|
まずはステ−ジ上では株ラリ−ア−ト様からご協賛いただきましたパジェロのプラモ争奪「子供ジャンケン大会」を開催。つづいて女性限定のゲ−ム「オッパイクスピ−ク」。アメリカで行なわれているヒルクライムレ−ス「パイピクス」からパクリました。ぜひこんな単純で豪快なレ−スをやってみたいものです。(パイフェチ)実際には女性の胸に万歩計を着けてどれだけ揺らせるかを競う女性らしいゲ−ムです。豪華賞品に目が眩んだ12名が参戦。見物の男性人も目が眩んだようです。続いて、どうでもいい男性限定のゲ−ム「居酒屋一番」。ビ −ルと焼き鳥の早飲み早食いという単純なもの。夕飯がまだの男性陣には救世主だったようです。
司会は恒例となりましたMC:hamarと森こずえちゃん。今年はコスプレ無しのシリアスバ−ジョンで登場、単純すぎて評価は不可、来年に期待する。
|