<火車  宮部 みゆき 新潮文庫>

 

 

総合評価 ★★★

完成 ★★★

創造 ★★

残留 ★★

衝撃 ★★★

価値 ★★★★

鋭敏 ★★

 

ケガをして休職中の刑事・本間俊介が、遠縁の男性に頼まれ、突然いなくなってしまったという

彼の婚約者の女性・関根彰子の行方を探すことになった。

最初は"結婚を控えた女の子が、感傷で旅行にでも出たんだろう"くらいに考えていた本間だったが…

探しても探しても全く足取りがつかめない。普通のOLであるはずの彰子がなぜこうも完璧に消えられたのか?

彼女の家や職場を追う内に、本間は彰子の過去がおかしなことばかりなのに気がつき…。一体彼女は何物なのか?

 

小さな手がかりから関根彰子の過去をドンドン暴いていく。

少しずつ少しずつ、真相に迫っていく感じがいいのだろうか?

じつは著者の作品とはあまり相性が良くないようだ・・・読んでいくうちに途中で

疲れのようなものを感じてしまった。

登場人物に個性のようなものを感じられず、なにか物語にのめり込めないうちに話が終了してしまった感じ。

先が気になる、と言ったドキドキ感、期待感が薄かったかなと?

周りに人からは絶大な支持を得ている作品で大多数が面白いと評価するのだが・・・・。

 

カードローンや自己破産など社会問題を作品に取り込み、著者の主張があるのだろうが、

読んだのが、出版されてからかなり後だったこともあり、いまいち臨場感もなかった。

 


戻る