不定記 2002年6月後半の過去ログです。
6月16日(日)
父の日です・・・・が私は建築士の講習で朝から外出。
久々に単身赴任先から帰ってきていた父ですが、妹も昨日は泊まりで戻らず寂しい思いをしたことでしょう。
なんたって父の日に合わせて来る計画を立てていたのでしょうから。
ですが、私も妹も帰ってきた時(6時半過ぎ)にはもう父は単身赴任先に戻ってしまっていた。
風邪気味の上に子供達には父の日を祝われずに・・・・。
とここまでならごくごく普通にありえる展開なのですが、
ですが、帰ってきた妹は何を血迷ったか「プレゼント」を持っての帰宅。
それも、昨日の母親へのプレゼントと2つも。
なんなの、何が起こったの?!
とにかく家族にプレゼントを買ってくるなど初めての出来事でしょう。
昔、子供の頃にはもらっても置き場にこまる紙粘土の貯金箱とかはあったけど、そんなのは別としてね。
それもGIVENCHYの財布にTIFFANYのネックレス。
どうしちゃったの?いったい!!
いくら昨日がバイトの給料日だからと言って、どうしちゃったの本当に?!
明日、猛吹雪にならないかだけが心配です。
でもね、やっぱりお金ないみたい。
普通ならプレゼントあげて、有頂天にでもなるところが、やたらと落ち込んでるのよ。
どうも、貰った給料を全部つぎ込んだ形になったらしい。
あほな奴だ本当に、お金の使い方をいまだによくわかってないらしい。
仕方がないので、私が1万円負担してあげました。
ついでにケーキを2000円近く買ったので、父の日&母誕生日により1万2千円の出費・・・・。
なんか私が一番損した気分ですけどね。
お金を払ったのは私でも、買ってきたのは妹・・・・・・。
まぁ、いいか。
つーか、妹よ、ちゃんと携帯電話の料金払えるのか?
奴の携帯電話の料金なんて、4〜8万とかだからね、本当に大丈夫かしら?
6月17日(月)
無駄に残業してしまいました。
結局会社でサッカー見ちゃったの。
今日は日本戦、昼からだけど。流石にテレビ観戦は無理でしょうが、ラジオで聴く予定です。
恵まれない上司を持った人はスタッフサービスに電話してみるのも一つの手かも。
6月19日(水)
また更新が1日あいてしまいました、ちょっと急ぎの仕事が入って連日の終電帰宅です。
昨日は眠くて更新する気が失せてしまったので・・・・。
久々にサッカーを見ない日でしたね(笑)。
注)別にW杯で日本代表が負けたので落ち込んでいたわけではありません。
ワールドカップで日本代表は姿を消して、にわかファンと呼ばれる人々の間では、
もうお祭りも終わったかのような感じですが、サッカーを愛する人にとっては
ここからが一番のお楽しみなわけです。
今回のW杯サッカーを期にサッカーにはまった人、興味を持った人も多数出てきたと思います。
それはとても嬉しいことではありますが、危惧していることがあります。
折角、興味を持ってくれた人が、Jリーグのサッカーを見て失望しないか?と言うことです。
いま、多くの人が目にしているW杯サッカーは世界で最高レベルのサッカーなわけです。
それが今大会は開催国と言うことでもらったシード権などによりなんとか予選リーグは突破できましたが
日本のサッカーのレベルは上がってきているとは言え、まだまだ、世界のレベルから言えば
見劣りするに十分なレベルなのです。
高度な世界レベルのサッカーを目の当たりにした後にJリーグのサッカーを見れば
どうしても草サッカーを見ているような錯覚を憶えるはずです。
ある程度、Jリーグのサッカーを見慣れている人でもそんな感覚に襲われるんですから、
素人のにわかサッカーファンが見ればどうなるか?
あっさりと「面白くない!」と言われても仕方がないかなと。
6月20日(木)
北海道はYOSAKOIソーラン祭とかいう怪しげなお祭りが始まっているそうです。
どのくらい怪しいかというとビジネス街を七三わけのオッサンがパジャマ姿で歩いているのと同じぐらいね。
ワールドカップサッカーのせいでどーにも盛り上がりに欠けるような気もするんですが、
日本が早々に負けてくれて祭関係者は喜んだり、ホッとしたりしているのでしょうね。
このお祭りのどこがおもしろいのか実はよく知りません。
踊っている人達は面白いんでしょうが、見ていてそんなにおもしろいですかね?ちょっと疑問です。
いつの間にか大きなお祭りになっていたんでちょっと吃驚なんですが、べつに道路を封鎖してまで
パレードをやらなくてもいいのでは?と言うのが正直な感想でして、
なによりそのパレードを見る席(桟敷席)が有料であるのが納得いかないですね。
管理(警備)するのにお金がかかるんだよ!ってのが主催者側の主張なら、
だったら、道路を封鎖してまでやるなよ!ってのが私の率直な意見です。
お祭りにかこつけていつの間にか各企業に乗っ取られ金儲けになってしまって、
みんなで楽しくはずの祭から、宣伝や賞を取るために発表会的なお祭りに変貌しているのも気に入らない。
まぁ他人が勝手にやっている企画に文句言っても仕方がないですけど。
私に関して言えばとくに迷惑を被ったことはないですからね。
よく考えると限りなくいい加減でどうでもいいお祭りですね。
祭の原形は何だったのだろう?血祭り?
今年は何も問題が起きなければいいのですが・・・私には関係ありません。
W杯サッカーで土日とも家から一歩も出るつもりありませんから!!
6月21日(金)
今日からW杯サッカーは準々決勝に突入・・・クライマックスです、日本が負けてもまだ終わってないぞ!
さて、本日の試合は昼間に驚異の繁殖力を誇るベッカムヘアーが象徴のイングランドとブラジル。
普通であればなかなか見ることので出来ない試合なんですが、なぜか今日もいい具合に社長が出張。
えっと、こう言うのなんていうの?「天からの贈り物」?
普段の行いが良いからですね。
しれにしても日本にはベッカムのソフトモヒカンが大流行なんですけど、そんなにいいですかねぇ?
騙されてませんか?皆さん。しかもベッカム結婚してるし、子供だっているじゃない!
まぁいいや、それにしても結構見ますよ最近は、普通に街中なんかでも見るし、
まだ3歳ぐらいの子供のソフトモヒカンなんてのもいますねー。
どこがいいんでしょう?
とかいいつつやってみましたベッカム流ソフトモヒカン(?)
とにかく簡単!お風呂やシャワーに入ったあと、髪を乾かさずに横向きに寝るだけ。
違う?!
えぇえぇ、ただの寝癖ですとも。
この日は1日中この髪型でした・・・・もちろん休みの日だぜ。
6月22日(土)
せっかくの休みなのに、ドドドドドッ、ガチャガチャ、ドゴッガキッ、ブオォォォォォーンって
な騒音で朝、最悪のお目覚めです・・・(なんて幼稚な擬音語)。
どうやら、隣の空き地で土地の造成かなんかが始まったらしく朝から迷惑な話です。
いつも、窓を開けっ放しで寝ているけど、流石に耐えきれずに窓を閉めて
昼間で寝てやりました!ざまーみろ(?)。
今日から札幌って言うか小樽の海水浴場で海開きだそうです。
気温が10度で波は荒く、雨が降ってて濁りきった海で海水浴なんて無茶です!
テレビのニュース用に子供達が水着で遊ばされてましたが半分拷問です。
ここ数日暖かかったはずなのに、北海道も微妙に梅雨入りか?
仕事で事務所に籠もっていると冷房が効いていて、寒いぐらいなので夏を満喫できなくて
ちょっぴり不満です。
6月23日(日)
YOSAKOIソーラン祭が今日で終わったらしいですよ。
始まるのも終わるのも突然といった感じです、実は一度も生で見ていないのですが、
今年はテレビですらまともに見ませんでした・・・・。
さっきニュースをちょっと見たのですが、踊っている人達は本当に楽しそうなのよ。
やっぱり見て楽しむものじゃなく、参加して楽しむものだと思う、お祭りってのはね。
さて、最近また迷惑メールが急増しています。
主に携帯電話のメールなんですが、ちょっと前にウソのようにピタッと止まったの喜んで
いたのですが、やっぱりウソだった見たいです。
またここ2〜3日で迷惑メールがわんさか贈与されています。
今日だけで既に3通も頂きました。
しかもドイツもこいつも、ドイツはベスト4進出おめでとう!!じゃなくて、
どいつもこいつもメールの一番最後にみんなで打ち合わせをしたように、
「!広告!連絡方法無!」
「これは広告です!配信拒否の連絡先は現在のところありません!」
「広告配信停止の連絡方法はありません」
この一点張りです(一点張りじゃないか?)。
その広告が迷惑だっての!
広告は迷惑メールじゃない!なんてつまらんイイワケをいつまで許しておくつもりだよ!
いいかげんに規制しろっての!誰が発信したのかなんて調べりゃわかるんだろうからさ!
法律がないならさっさと作れよ無能者どもが。
しっかしどこどこ大学の教授とか専門家だとか偉そうな奴が出てくるくせにまともに対処できないかな?
迷惑メールの定義の設定を既に間違ってるんだよ。
基本的には公開してもいないアドレスに知らない奴が勝手に送ってきたらそりゃ迷惑メールなんだっての!
といっても携帯電話会社も儲かるのかー、ぐるかもしれんな。
ドコモの携帯電話部門、メール管理課、迷惑メール配信係とかあるんじゃないの?
6月24日(月)
家に帰ったら珍しく妹がいました。
まだ外が明るいうちに活動している妹に会えるのは一緒に暮らしているわりには希です。
そんな妹は大の「あいのり」ファン!
いったい何がいいのかわからんけど、やつは本気で「あいのり」に出たいらしい。
「応募しようかな?!」なんてさりげなく言っちゃってるし。
でも、「あいのり」よりももっと出たい番組があるらしい。
「恋のからさわぎ」!!!!
まてまて、あれはいかん!あれはいかんのじゃ!
たしかに妹には出る素質はあるかもしれへん、もちろん美人系じゃなくてアホ、ボケ系だけどな。
「あいのり」程度なら恥をさらすのは自分だけですむかもしれんけど、
「恋のからさわぎ」の場合は本人のみならず、周りの人間を巻き添えにした上で大爆発する可能性がある!
かなりの範囲で誘爆の可能性もある。
身内や家族の恥をさらされちゃたまらん。
「なぁ、あいのりの方が面白いよ、だって無料で海外旅行にいけるんだぞ!」
「そうだよねー海外旅行はいいよね。」
「そうだよ、しかもうまくやれば、地球一周できるかもよ。」
「でも、やっぱりからさわぎの方がおもしろそう!、応募しようかな?」
頼むからやめてください!お願いします(涙)。
6月25日(火)
W杯更新 サッカーワールドカップ準決勝 ドイツvs韓国
ドイツが決勝トーナメント3連続となる1−0で勝利。
経験豊かに審判に交代したことに韓国の快進撃は止まった。
審判の力添えがなければ勝てないことを証明してしまったようなゲームだった。
日本のメディアもちょっと欧州のように真実に目を向けてほしいと感じた。
韓国はまだ3位決定戦が残っているが、日本と韓国はたして次のW杯で
1勝をあげる事ができるのか?
今のところ、その程度の実力だと思う、あくまでホームアドバンテージのおかげで
勝てた、予選を突破できたと言うことを忘れないで欲しい(シード権のことも含めて)。
多くの人間が楽観ししているが現実はそんなに甘くないと思う。
まだ、4年後の事を言うには早すぎるか。
6月26日(水)
もう水曜日だと言うことにちょっと驚いています。
先週から会社のビル隣で建物の解体工事がおこなわれていて、うるさいのです。
先日、会社で人体模型を買いました。
某ホテルの浴室の寝風呂の検討をするために、必要だったんです。
よく、小中学校の理科室のなんかに骨の模型と一緒に置かれている、
なぜか部分的に臓器や筋肉露出していると出来損ないの人間の未完成模型です。
まぁそれをお風呂に浮かべて遊ぶわけです!
ウソです、そんなわきゃありません。
人体模型ってのは紙で出来た、小さな人型の2次元模型です。
関節部分をピンで留めていて、手、足、胴などが自由に稼働するわけです。
それを図面にあてて、ディティールを検討するわけです。
問題があるとすれば、ピンで留めただけなので、各関節がどの方向でも自由に動く事ね。
はっきりいって気色悪いです。
実はこれ、書籍コーナーに売っていて、一体は最初から完成した物が付いていて、
あとはCD−ROMに人体のパーツのデータが入っていて、プリントアウトして自分でパーツを切り出し
関節をピンで留めて使って下さいねーって商品でして2500円近くしたと思います。
いま考えれば騙されたと思います。
最初の一体は157cmの女性の模型で当然、170cmぐらいの男性のでも色々検討する必要が
あるわけです、お風呂は男女で使いますから。
そんなわけで、CD−ROMから170cm男性のデータを出力してせっせと人体模型をつくりました。
それを横で社長がもの珍しそうに見ていたんですが、特になにもいいませんでしたけどね。
実はこれ、社長に断り無く買ったものでして・・・・・私が立て替えて買ったのですが
でも、会社として買ったと言うことは領収書を出さなくてはいけないわけです。
そうしないと立て替えたお金が戻ってきませんから。
買ったその日は領収書を出すのを忘れたんでなにも言われなかったのですが、翌日、領収書を出すと
経理の人に何の本と聞かれたので、ディティールの本と答えて置いたんですが、
社長が人体模型の事だと気づいたらしく、あとで呼び出しをくらって怒られました。
別に男と女の模型を使って変なポーズを取らせて遊んでいたからってわけじゃないと思います。
無駄な買い物はするなって事ね。
べつに頼まれたから買ってきただけなのにさっ!! 損なやくまわり・・・・。
6月27日(木)
出張に出ました、だからまた運転手、うちの社長となぜか某スーパーゼネコンのお偉いさんを乗せて。
社長がトドのようにいびきをかいて寝なかったのを除けば、まぁいつもと同じ。
行きの高速では天気も良くて車も少なかったのでちょっと飛ばしました。
メータを見た感じ150キロぐらいだったと・・・・・でも、気のせいかもしれません。
現場で調査と打ち合わせが終わって帰ることには暗くなっていた。
ついでに途中で雨は降り出すし、昼はすごいいい天気だったのに。
雨で視界が悪いので帰りはややスピードダウン。
メータで見た感じ130キロぐらいだったと・・・・・多分、目の錯覚です。
家に着いたのは10時半ぐらいで、それからやっとの思いで夕食。
そして、食後の一休みとベットに倒れ込んで・・・・そのまま次の日まで目を覚ますことはなかった。
シャワー浴びるの忘れた。
6月28日(金)
シャワー浴びたかったのにちょっと朝寝坊。
かまわず浴びて、髪半乾きのまま、家を飛び出しました・・・・別に遅刻してもいいんだけどね。
本日うちの事務所では通信関係の大工事が実施されました。
まず、古いアナログのビジネスフォンからすべてデジタルになりました。
それにともない回線をISDN化・・・FAXと銀行端末をサブの回線に組み込む。
パソコンにはADSLを単独で導入、フレッツ化して使い放題。
おまけに激速! 我が家にもADSL導入をちょっと考えました。
ちょっとADSL化したことにより一部ファイルサーバにアクセス出来なくなる等の不具合が
生じたが、後日調整するらしい。
4時間近くの工事の末、一部を除き無事工事終了。
それにして、うちの事務所が僅かな時間だったとはいえ、すごい人口密度でした。
もともとそんなに大人数が入るだけのスペースが無いにも関わらず、
凄いに人間の量と、工事機器類、配線等でごったがえしになっていました・・・・。
なんか1日仕事が手に付きませんでした。
明日は新しい電話の設定で1日が潰れてしまいそう・・・短縮の入力とかね。
6月29日(土)
ホームページの更新作業をしている途中で力つきて倒れこんだらしい。
ベットの上に。
シャワーを浴びた後だったんだけど、全裸で朝の5時まで〜。
ついでに起きたらまたベッカムヘアーになってました。
あーはいはい、髪の毛だけな・・・どーせツラはかわらんよ。
6月30日(日)
長かったようで短かった・・・・ついに日韓共催ワールドカップ2002が終わりました。
21世初めてのワールドカップ
アジアで開催される初めてのワールドカップ
2カ国共催として開催される初めてのワールドカップ
そして過去、共に最多の決勝進出を誇るブラジルとドイツがワールドカップでは初対決。
終わってみれば、W杯予選をギリギリで突破し史上最弱といわれたブラジル代表が
最多の優勝回数を5回に伸ばした。
チケット販売や審判誤審と多くの問題をにこしたW杯。
次のドイツ大会ではどこで、どんな状況で見ているのだろうか?
ノストラダムス級の大予言によるとドイツ代表としてピッチに立っているかも・・・・。
月報<2002年6月>
HP
カウンター 402→498 あとちょいで500ヒット 更新回数 29回程度 サッカーページを新設 受信メール数 5通 ウイルスらしきメールが・・・。 ネット未接続日 1日 一般公開 まだ変わらず。私生活
出社日数 22日 休み多かったな。 休日 8日 早退1日(W杯) 平均労働時間/日 9時間 まぁ良い方でしょう。 平均帰宅時間 20時42分 早いかな? W杯生観戦 1試合 ドイツvsサウジアラビア戦(札幌ドーム) W杯テレビ観戦数 34試合 予選21試合、決勝T13試合 総テレビ観戦時間 68時間 それでも3日間分もないんだ・・・。 読書本数 2冊 ハードカバー&ノベルス(森博嗣)
W杯月間でした。
*
6/12 読書感想更新 墜ちていく僕たち追加
6/23 読書感想更新 今夜はパラシュート博物館へ追加
過去ログのページへ戻る