不定記 

2003年7月後半の過去ログです。

 

 

7月17日(木)


 

 

 

やっぱり昨日も夜中に血圧を測られました。

なんかこっちが測って貰うのが習慣になってしまいそうな勢いです。

 

どんなことでも飽きっぽく、新しい物をあたえたら10秒で壊すが信条の妹にしては

最近よくやっていると思う。

 

人間日々成長していくものなのだなぁとしみじみ感じます。

 

 

 

 

胸はぺちゃんこのままですが。

 

 

 

7月21日(月)


 

 

 

さて、更新が少しばかり滞ったぞっと。

別に日々ダラダラダラダラして引きこもってゲームばっかりやっていたってわけでもなく、

行ってたからんですよ。

ハッピーマンデーで海の日だから海へレッツーゴーっっっっっ!!!

 

 

 

 

だったら良かったんですが、実際に行ったのは

 

 

人間ドック

 

 

 

あぁ若い子たくさん水着天国から年寄りばっかり老人天国に。

海とは格差ありすぎだぞ。

 

 

実は金曜日から代休をとって金土日月と4連休だったんですよね。

まぁGW並じゃないですか?

 

と人間ドックをエサに休みを貰ったわけです。

もちろんちゃんと人間ドックにいったんですけどね。

そもそも休日出勤の代休なんだから誰にどうこう言われ筋合いはないんですが。

 

 

そんな訳でして、雑記に「人間ドックへ行こう」を追加しました。

 

 

 

7月23日(水)


 

 

 

確実かつ堅実に更新頻度がサガーリまくりです。

上戸彩にご指導願い感じです、a girl〜ように。

 

 

girlのスペルが一瞬わからなくてすごい凹みました、マジやばいです。

 

 

そう言えば納涼ビアガーデンが始まりました札幌大通 公園。

もう夏真っ盛りでもいいはずなのに、なぜだか気温が上がらず、今日などは

ある地域で昼間の気温が5度だったとか・・・・おかしいよ。

 

私の記憶が正しければ「今年の夏はとても暑くなる」という予報が出ていたはずなのだが。

夢だったのだろうか?

 

 

とにかく日本国民に儚い夢を見させるのはやめたまえ気象庁。

(気象庁じゃないかもしれないけど)。

 

 

7月24日(木)


 

 

 

人生山あり谷あり、楽ありゃ苦もある。

ここ最近仕事が忙しかったり、体調が悪かったりであまりいいことが

無いような気がしていましたが、そんな事ばかりが続く訳じゃないんですよ。

 

 

いいことありました。

 

  

 

 

今日財布拾いました道端で!

 

朝の通勤途中に歩いていたら、大学前の生け垣の上にポンと置いてある落ちていました。

視界に入った時には2歩ほど通 り過ぎていたのですが、直ぐにバックして財布を手にとりました。

その場で財布を漁るのも良くないと考えたのでとりあえず預かる事にしました。

 

 

二つ折りのすっげー分厚い財布でした。

 

会社に着いて人目のないところで分厚い財布の中身を見ることにします。

ほら、持ち主を特定する身分証明書とか入ってるかもしれないしね。

 

とりあえず、札入れを開く(最初)。

 

 

 

・・・・

・・・・

・・・・札一枚もはいません! 

 

・・・・

・・・・

・・・・小銭2円だけはいっていました。

・・・・

 

 

どうやら、誰かに拾われてお金だけ抜かれた状態で再度捨てられた残りカスを掴まされたようです。

その他の物を調べていくと、期限切れの地下鉄定期、レシートやメンバーズカードが

山ほど出てきました・・・・それであんなに分厚かったのか。

 

それに免許証、学生証、キャッシュカードも発見されました。

 

 

とりあえず、大学と警察に電話をかけて、結局大学に届ける事になりました。

余計な仕事を増やしてしまいました。

 

 

あぁ人生は常に上り坂で逆風、そんなにいい事なんてあるわけないさっ!

 

うぅ〜キャッシュカードに貯金されていた金額の1割とか貰えないんですかねぇ?

 

 

 

7月26日(土)


 

 

 

街中に浴衣の人達があふれ出すと花火大会なんだなぁーと実感します。

今年も丈の短い邪道な浴衣は見かけないですね、ホワイトベリーと共に完全消滅ですか。

 

そして去年に続き花火大会の花火の音だけを楽しむというのもまた風流でいいものです。

虚しいですが。

 

 

昨日今日と良い天気で少しだけ夏に近づきつつあるような感じです。

カモン夏。

 

 

 

7月27日(日)


 

さて、心が沈んでおります、海底6000メートルぐらい。

いや、別に明日が月曜だからとかじゃないです。

 

人間ドックの結果 が出たんですが、見事に再検査になりました。

そりゃ調子が悪くて検査に行ったわけだから全然どこも悪くないなんて結果 も

ある意味胡散臭くて不安になるところですが・・・やっぱり沈みます。

 

 

予想通りの場所が一カ所、予想外の場所が一カ所。

判断が難しいので半年後にもう一度再検査の場所が1カ所。

 

 

人間生き続けるのは難しいけど、死ぬ のはそれほど難しくないんだよね。

 

 

7月29日(火)


 

 

いやー昨日は夜中に長電話しちゃったし。

 

 

 

 

 

男と。

 

 

 

 

普段、あまり電話をしないせいか、どんな人に電話してもわりと長電話になるんだ

よなぁーって最近思うんだよね。

 

いやー今日はレアなものを見たんだけど、あぁ、うん、明日書こう。

超個人的なことだけど。

 

 

7月31日(木)


 

 

昨日は疲れが溜まったのか、風呂上がりにバスローブを纏ったままベッドに倒れ込み

そのまま寝てしまいました、風邪まっしぐらってかんじ。

案の定、本日調子悪いです。

 

 

 

さて、一昨日の話です。

久しく会っていなかった友人Nとお食事の約束をしました。

午後7時にススキノで待ち合わせ。

 

時間に余裕があったので私用を1つを済ませようと思って、人に会ったのですが

話が予想以上に長引いてしまって、約束の時間に4分ほど遅れてしまいました。

 

待ち合わせに場所に着き、あたりをさらっと見回しても彼女の姿はなく、

電話をかけるが通 じず・・・・・???

 

待ち合わせ場所はとあるデパートの正面 玄関。

待ち合わせの為にあるような場所だ(そんなはずはない)。

待ち合わせ場所は向こうがメールで送ってき場所だった。

せっかくススキノで待ち合わせをするのだったら、ススキノ名物「すすきの人情交番」の

で待ち合わせはどうか?と思ったのだが・・・・・。

まぁ中に入るのは勇気がいるが、ちょっと犯罪を犯せば快く入れてくれるだろう。

(強制的に)。

 

 

そんな事を考えながら、柱に寄りかかり、

しばし周りの人混みを眺め、楽しげに宝くじの宣伝をするおねーちゃんの声を聞き、

風俗の勧誘に熱心なギャルを眺めていたが、一向に現れない彼女・・・。

すでに10分が経過。

 

 

再度携帯電話しつこくならすと、電話に出た。

どうやら向こうはこちらの姿を直ぐに確認したらしく、こっちも直ぐにこちらに向かって

小走りに近づいてくる彼女を発見した。

 

 

そして彼女はいきなり私が寄りかかっている柱に顔を付けて、声を出して泣き出した。

 

あれ?

なに?

何が起きたのか解らなくて、驚いてしまったし

一斉に突き刺さる周りの視線が痛くてたまらなかった。

 

まてまて、俺が泣かしたわけじゃないって!

 

 

彼女が泣き止んで事情を説明されるまでの間ってのは凄い長く感じたと思う。

 

 

ある程度、歳をとってくると当然ながらその分だけ色々な事に遭遇する。

今までも目の前で女の子に泣かれたことはあるし、泣かしてしまったこともある、

がしかし、それはどれも恋人のようなかなり親しい関係にある人間であって

友達とこのような場面 に遭遇した事は無かったわけだ。

 

例えば恋人ならば、優しく肩を抱くなり、抱きしめてあげたりと、いくらでも

対処しようにあるが、この場面 では正直どうしていいのかわかず、

泣きやむのを待つ以外に何も出来なかった。

 

ただ、考える時間はあったので自分なりにあらゆる状況をシミュレートして冷静に

対処できるように心の準備だけは出来たと思う。

 

 

で、彼女の泣いていた理由なんだけど、 

 

 

 

 

 

嬉し泣きだったそうです。

 

 

(連絡が途絶え、会えなくなっていた人に偶然再会したらしい)。

 

 

あぁ、散々色々考えてたのに。

その後、上機嫌になる一方の彼女は笑いっぱなしでした。


過去ログのページへ戻る