少しまじめなテキスト VOL.1

 

2002年2月17日

 

権力は必ず崩壊する。

崩壊しないと思っているからこそ崩壊する。

権力が崩壊しないために必要なことは、権力が崩壊するものだと認識することだ。

 

 

2002年5月10日

 

リストラリストラと騒いで、ガンガン下っ端の社員やら半分使いものにならなくなった中年社員を

首にするが、当然それらの行為はトップにも責任があるわけで、リストラと同時に自らの責任取り方も考えた方がよい。

それが本来のリストラってもんだと思う。

 

2002年7月8日

 

確固たる決意とか不動の信念というものに固執する人間が少し怖いと思う。

ほとんどの人間が主義主張を生きるための方言として使う、そしてそれが生きるために不必要になったり

障害になれば、誰だってそれを捨てる。

それを捨てられず、その為に死んだ傷ついたりする人間が希にいる。

生きるために信念や決意はあって、信念や決意のために人間は生きている訳じゃないと思うんだけどね。

 

 

2002年10月19日

 

泥沼にはまって溺れている人間を助けようと思うなら、

自分もその泥沼にはまり、溺れる覚悟が必要。

溺れている人間は近づくだけでも危険なのだから。

 

 


戻る