恐怖の蛇退治


 戻る  前の日記  次の日記


 今日は公式イベント「納涼花火大会」が行われました。その模様は後ほどお伝えするとして、みんなが重いイベントに集まってる間に我々は狩りに行こうということで新大陸に繰り出すことにしました。

 

参加者

Zaki Masa
GOMADOW さん  GOMADOW
Luckさん Bosatsu
Ryuji さん KENZO
Shimi さん Shimi
SuZu-Kingさん Kumiko Endoh 
てぷこさん Rio

 

檻の中・・・
 いつものようにムーンの芝生に集まろうと思ったのだが、PCのゲリラパーティーなるものが開催されていて場所が占領されてました。綺麗に机や食べ物が並べられてていい感じでした。オリジン主催のイベントも良いけどPC主催のほのぼのとしたイベントも良いね。(ちなみに参加はしてないっす(W)

 しょうがないので迷路前に集合することに。誰かが号令かけたわけでもないのに、なぜか整列するメンバー。みんな柵の向こうに何を見てるのでしょうか?(^^;

ピラミッド完成
 菩薩様の「組みたいそうでもするか・・・」の一言からピラミッドを作ることに(W 2DのUOじゃこれが限界だな。UO2は3Dになるらしいので、もしかしたらピラミッド作れるかぁ?って何を期待してるんだか>をれ

 なんか格好良いよね(^^) →

 

 みんな揃ったところで新大陸の灯台へ移動。ワイバーンやサイクロプス、タイタンなんかを狩りながら進んでいくと、歩いては行けないところにサイクロプス発見!! 船を持ち歩いている力持ちのエンクミ(^^;が船で現場へ。が・・・エンクミの死亡報告(W 石ハーピーかワイバーンにやられたらしい。

死体が漂着・・・
 海岸沿いに流されてきたエンクミの死体(W

 無惨だねぇ〜
 哀れだねぇ〜
 笑えるねぇ〜(W

 秘薬をルートされちゃったみたいなので取り返しに行くことにする。みんなで船に乗り込み、いざ出陣!!

ワイバーン退治
 ワイバーンを発見し攻撃してみるが、何故かこいつ動かない・・・弓と魔法で仕留めて上げました(^^) こうなるとワイバーンも雑魚扱いだな。でもこいつ秘薬持ってなかった。うーむ、石ハーピーもみつからないし諦めて上陸することにしました。残念でしたね>SuZu

 装備を整えるためSuZuをパプアにゲートで送って、みんなは冒険を続けることに。

デーモンの鬼ごっこ
 その後、SuZuと合流の方法を話しているとき、暇だったので遊んでみる。デーモンを召還して自分はポリモーフでデーモンに変身。2匹のデーモンの鬼ごっこ(W

 これは確かに「うざい」(W

 んでSuZuと合流するためにデルシアに一端退却〜

(パプア経由でデルシアに飛んだんだけど、何故かパプアの銀行に「Ami Suzuki」がいる(W みんなきづいてた〜?私はジャーナル見るまで知らんかった)

 

 今度は蛇城に行くことに決定。てぷこはここでお休みモードに突入。お疲れさまでした〜

 6人で蛇城に行くが、城に着く前に手前の広場で蛇軍団に歓迎される(W ぞくぞくと湧いてくる蛇達に死亡者続出。他のパーティーとかもいて結構な人数なのに、それでも捌ききれないくらい湧きまくる。もう、とにかく扇動しまくり。触られると死ねる体質だからターゲットされたらひたすら逃げる(^^; 逃げては扇動、扇動しては逃げの繰り返しで魔法使ってる暇もない。よって誰のサポートもできず(W もしヒール期待してた人いたらゴメンねぇ。あれだけ激戦になると人のステータス見る余裕なんてないよね(^^;

蛇だらけ
 蛇って体はでかいけど動きが変だから(^^; クリックしずらいんですよぉ。味方と接してると誤射の可能性大です(^^; 体を狙わずしっぽに合わせた方がいいみたいだな。

 GOMAの下の方にいるのが蛇女王。こいつの強さは反則だぞ(W
 足も速いからいくら逃げても引っかけるまで逃げ切れない(^^;

 蛇にはグラフィックが同じでも強いのと弱いのがいるから名前を確認して攻撃・・・なんてことは貧弱バードには通用しません(W 蛇見たらとにかく扇動。確認してる間にターゲットされたらシャレになりません(^^; 周りの迷惑かえりみず、とにかく扇動じゃ〜

分身の術
 新スキル「分身の術」(W

 残像バグでみんな2人ずついます。ワイバーンも蛇もすでに死んでます。これ何とかしろよ>オリジン

 こうなると狩りどころじゃないぞ。しかもバックパックまで開かなくなるし・・・

 みんなも残像が酷くなってきたので、ここらでお開きに。

 おつかれ〜

 

納涼花火大会

 公式イベント「納涼花火大会with盆踊り」が行われました。っていうか行われたのか?(W ブリテイン西で行われるということで行ってみるが・・・とにかく重い。
 やっとの思いで到着してみると、そこは人の山・・・

花火大会

 私の想像だが、ここは盆踊り会場だったのではないだろうか?屋台なども用意されるって公式ページにアナウンスされてるが、あまりの人の多さにそれどころじゃ無くなったとか?

みんなイベント好きだねぇ〜

 GOMAさんのページにも花火大会の模様がアップされてます。


 戻る  前の日記  次の日記