御覧になるにあたって |
|
Fujiiさんのルッカー50 | |
![]() |
この度、写真を送って下さったFujiiさんのルッカーです。 色が同じで、なんだか自分のルッカーを見ているかのよう・・・。 このルッカーはどうやら小変更が加えられたモデルで、 僕の最初期型に比べ、エンジン出力が 3.80kW[5.17ps]→4.56kW[6.72ps] 5.5Nm[0.56kg-m]/6,500rpm→7.15Nm[0.73kg-m]/6,500rpm へとパワーアップしています。 |
![]() |
ナンバーが黄色です。 そう、このルッカーは二種登録されているのです。 これでルッカーのパワーを余すことなく発揮できます。 管理人は普通車免許しか持ってないので羨ましいです・・・。 小変更により新たにナンバー灯が追加され 反射板が上に移動しています。 |
![]() |
主な変更ポイントは荷物カゴと ナンバープレート固定部に設置されたフック。 中途半端な容量の小物入れとメットインスペースしか持たない ルッカーにとって、とても有効な手段ですね。 |
![]() |
||
Fujiiさん、この度は多数の写真を送っていただきありがとうございました。 |