
Sardegna★サルデーニャ☆Sardinia
東海岸中央に位置する静かなリゾート地
バウネイ(Baunei)
岩肌むき出しの山々と美しい海岸が対照的で、自然が創り出した巨大な鍾乳洞もある
Putting your pointer on the photos, the name will show up.
ペドラロンガ 昔“長い岩”スペイン領だった時つけられた名前 |
洞窟ス・マルモリ 天文学的な年月をかけてできた巨大な洞窟内の鍾乳石 サボテンのように見える |
洞窟ス・マルモリ この洞窟は高さが35mもある 鍾乳石の色の違いはミネラル成分の違い |
ゴロリゼ海岸 今までに見た中で最も美しかった小さな海岸 |
ゴロリゼ海岸 辿り着くのに片道徒歩1時間半かかる。船ではいけない |
各海岸についての日記はここをクリック
ブエマリノ洞窟内から見た海 この洞窟は水が鏡の役目をして大変綺麗 だったが残念ながら写真禁止だった |
夕焼け(Tortoli) 絵に描いたような太陽が近く見える |
夕焼け(Tortoli?) 編集なしの本当の色ですよ |
サルデーニャ島の北、イタリア有数のリゾート地
コスタ・ズメラルダ(Costa Smeralda)
ここには高級別荘が立ち並び、ヨーロッパ中からお金持ちがヨットでやって来る。
ポルト・チェルボ(Porto Cervo) 高級ヨットが停泊するチェルボ港 |
ステッラマリス教会(Porto Cervo) 特徴のある教会は町の雰囲気にとてもマッチしている |
Top Page
このページはHPビルダーの素材のみ使用。