恐竜(dinosaur)
last up date:2002/09/15
第1位 |
|
地域:北アメリカ 時代:白亜紀後期 名前の意味:3本の角のある顔 骨盤の構造:鳥型(鳥盤類) 分類:角竜類 体長:9m 体重:11t |
トリケラトプスの骨でできたえり飾りは1.8m、額の角は90cmもあった。 |
第2位 |
|
地域:アジア・北アメリカ 時代:白亜紀後期 名前の意味:暴君トカゲ 骨盤の構造:トカゲ型(竜盤類) 分類:獣脚類 体長:14m 体重:7t |
この巨大な肉食恐竜の腕は、短すぎて自分の口にさえ届かなかった。 |
第3位 |
|
地域:北アメリカ 時代:ジュラ紀後期 名前の意味:人を惑わすトカゲ 骨盤の構造:トカゲ型(竜盤類) 分類:竜脚類 体長:21m 体重:33t |
1979年アパトサウルスはブロントサウルスと呼ばれていた恐竜とまったく同じであることがわかった。 |
第4位 |
|
地域:ヨーロッパ、北アメリカ 時代:白亜紀後期 名前の意味:翼があり、歯がない 骨盤の構造:――― 分類:翼竜類 体長:7m 体重:15kg |
この大型の爬虫類は、大きな翼を広げ、グライダーのように太古の空を飛んでいた。 |
子供の頃、恐竜が好きだった。
恐竜リンク