ポストペットとは?(What's PostPet2001) last up date:2000/12/30
ポストペットとは?
・ポストペットは、簡単に使える楽しいメールソフトを目指したもので、伝書鳩のようにペットがメールを運んでくれる。ペットは、お部屋で生活しつつ、メールを送ることで世間を知り、賢くなったり幸せになったりして、少しずつ成長していくのだ。 お部屋では、おやつを与えたり、洗ったり、なでたりと世話をしなければならない。 ペットはメールを1通しか運べず、相手の部屋に届けるか、不在の場合は数時間後に戻ってくる。逆にペットが訪れたら、なでたり、おやつを与えたりしてもてなそう。
メールを運ぶペットたち。
テディベア モモ ・ぬいぐるみのクマ。ときどき洗ってあげるとよいかも。飼いやすくて、育てやすく、比較的幸福度が上がりやすい。割と長生きかも。かわいもの好き向き?
ミニウサギ ミッピ ・ちょっとさみしがり屋のうさちゃん。愛情をもって育ててほしい。勘が鋭いのか、宝物を拾ってくるのが得意。人間でいうと4〜14歳ぐらいかな。宝物マニア向き?
ネコ フロ ・気まぐれなネコ。早く戻ってくるので1日に数回メールが出せる。ただ、幸福度が上がりにくく、家出しやすいので注意が必要。他のペットよりメールを書くよ。世話好き向き?
オカガメ スミコ ・亀の甲と年の功を両方持ち、メールを比較的よく書いてくれる。相手の家で長く待ち一番長生きする。大人の心を持った寛大な人向き?
ビッグマウスハムスター じんぱち ・新しく加わったペット。オスとメスで極端に性格が違い、寝ていることが多くペットでメールを運べなかったりする。寿命も8匹の中では一番短いかも。サボりを許せる人向きかな?
ひみつメカ シンゴ ・なぜか意思を持って行動し始めたマシン。コンセントが外れているのに、謎の力で動いている。たまに変形するのが特徴。メカ好きな人向き?
フクロペンギン ウシェ ・オーストラリアに生息するペンギン。寒いところに住んでいるためか、性格はいたってクール。オスメスともに、おなかに袋があり、ここにメールを入れて運ぶ。クールな人向き?
イヌ ジョン ・どこでもいるイヌで、いつも舌を出しているのが特徴。サービス精神おう盛で人を笑わせることが生きがいみたい。でもちょっぴり寂しがりやさん。すべったギャグも許せる人向き?
紙袋をかぶった アンノウン ・旧バージョン(Ver.1.1)の部屋に今回追加されたペットがメールを届けに行った場合、紙袋をかぶったアンノウン君が登場するよ。
郵便配達ロボット ポストマン ・ペットがいないときやポストペット以外のメールソフトへの送受信、添付書類や複数アドレスへのメール送信のときに活躍する。
キングポストマン
新種発見? 人気投票 実施中! 好きなペットのチェックボックス□をチェックして、投票ボタンを押してください!
(現在の集計結果を表示する場合は、何も選択せずに投票ボタンを押してください。)
PostPetは、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の登録商標です。 ポストペットに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。
ひとことメール!