| 評価コード | 説明 | Starpackの実行結果 |
|---|---|---|
| $argv0 | スクリプトのパス名 | D:/hello.exe/main.tcl |
| info script | スクリプトのパス名 | D:/hello.exe/lib/app-hello/hello.tcl |
| info nameofexecutable | ルートパス名 | D:/hello.exe |
| $starkit::topdir | ルートパス名 | D:/hello.exe |
| file system $argv0 | ファイルシステム名 | tclvfs {::vfs::mk4::handler exe} |
| file system [info script] | ファイルシステム名 | tclvfs {::vfs::mk4::handler exe} |
| file system [info nameofexecutable] | ファイルシステム名 | tclvfs {::vfs::mk4::handler exe} |
| file system $starkit::topdir | ファイルシステム名 | tclvfs {::vfs::mk4::handler exe} |
この結果から、一緒にラップしたスクリプトをsourceする場合は、file dirname [info script]のパスを、
execやパイプをする場合は、file dirname [info nameofexecutable]のパスを使うことになります。
16x16, 4-bit (16-color)
16x16, 8-bit (256-color)
32x32, 4-bit (16-color)
32x32, 8-bit (256-color)
48x48, 4-bit (16-color)
48x48, 8-bit (256-color)
|
例えば、hello.exeのアイコンを変更したい場合は、
hello.vfs/tclkit.icoにアイコンを置いて再ラップするだけです。
.icoファイルの名前は、必ずtclkit.icoにしてください。
sdx.bat wrap hello.exe -runtime tclkit-win32.upx.exe |
sdx.bat wrap hello.exe -runtime dqkit-Win32-i386-all.exe |
| Starkit 8.4.9 |
http pwb rechan zipvfs tcltest opt mk4vfs vfs::zip vfslib |
| dqkit 0.2 |
http Thread tbcload pwb rechan zipvfs BLT tcltest opt tls |