タイトル ヘッダー
遊民
TOPページ
会の概要
カヌーページ
ご意見フォーム
メニューページ

会の概要

目的 野遊びを通し、新たな出会いと仲間作り、新たな体験を目指します。
活動範囲 野遊びを中心にあなたのやりたいことでどんどん広がります。
バーベキュー、ハイキング、MTB、カヌー、キャンプなどなど
活動内容 入会時にアンケートに記入してもらい、それをもとに名簿を作成します。後はその名簿に基づき会員が相互に連絡を取り合い自主的に遊んでください。
その他・・・事務局主催による統一イベントを行ないます。
事務局 発起人と各ジャンルの代表による事務局を組織し、名簿の管理や会員の活動の手助けを行ないます。また、事務局主催の行事を随時開催します。
会費 名簿の作成 配布、名刺作成(希望者)、イベント案内(希望者)等の実費のみです。
会則 名簿を本来の目的以外(D.Mの発送、勧誘、その他営利目的の使用)に使用することを禁止します。他には特にありません。
入会資格 上記会則を守れる遊び好きの人なら誰でもかまいません。
 
事務局メンバー紹介
主宰 原 泰彦 野遊び大好き人間です。もっともっと遊びの世界と遊びの仲間を広げたくて遊民を発足しました。みなさんも僕らの仲間に入りませんか?
仲間から一言 (夏目) 野外料理は原ちゃんにお任せ。料理の苦手な娘はこの指とーまれ!
(山本) 一言でいうと単純・明快・純真アンパンマン。近寄りやすくて恐くない。
(尾藤) 主宰の家(一人暮らし&一戸建て)は、集会場となっています。
誰か心やさしい方、お嫁さんに・・・。
     
発起人 山本 恵理子 野遊びを通じて仲間をいっぱい作って明るく楽しい人生をみんなで送りましょう。いやなことも楽しいことで吹き飛ばせちゃう仲間です。みんなで一緒にア・ソ・ボ!!
仲間から一言 (主宰) 好奇心いっぱいのめちゃめちゃ明るいお姉さん(?)。これで奥さんなんだから・・・
(夏目) この人の”前向きさ”はとにかく立派。”楽天コンバーター(変換機)”と名付けます。
(尾藤) ゴンちゃん。超元気印。実は新婚さんなんだ。達ちゃん、縄付けて おきなよ。
     
発起人 木下 直美  
仲間から一言 (主宰) 元気・元気。このパワーはどこから来るのダロー
(夏目) ある時は精悍な美容師さん。またあるときは飲み屋でノリノリ娘。
はたしてその実態は天才直ネーなのだ!
(尾藤) こちらも超元気印のお姉さん。普段見せない女性らしさが光るカナ。


メンバー

     
発起人 疋田 哲生  
仲間から一言 (主宰) 飲み会開けば底無し。そんでもってまめだから・・・・
(夏目) 言葉は軽いが、責任感強し。”今年で30仲間”のリーダーです。
(尾藤) 一番の呑んべー&ジャガイモの皮むきの達人(Not)。
     
ご意見番 尾藤 正好 1人、1人の『やりたい』をみんなの力で『やれる』『できる』現実のものに近づけよう。
仲間から一言 (主宰) くちうるさいのがたまに傷。でも頼れるやつ!!
(夏目) 「自分に厳しく他人にも厳しい!?」(But女の子にはスゴークやさしいのである)
事の計画性と実行力は抜群です。
     
カヌー主任 夏目 浩二 老いも若きも、仕事が楽しい人もそうでない人も、休みの日はみんなで”野人”になろう。
仲間から一言 (主宰) カヌーに乗れば恐いモンなし。ホワイトウォーターをがんがん攻める。
でも陸に上がれば気のいいヤツ
(山本) 小学校のときの同級生。あたりのいい奴です。
(尾藤) 彼は、1つのものに夢中になるらしい。それ故に彼の優先順位は少し違う?
 
水のように・・・遊民という発想
 
私は、水が好きである。
流れる川、轟く滝、鏡のような湖、母なる海
  このような水は、皆さんも好きだろうが、私にはもうひとつ好きな水がある。
 

・・・「水のような関係」がそれである。

  水というものは3つの状態を持っている。「水蒸気」・「水」・「氷」である。
  これらの違いは、分子の状態によって違ってくるのだという。
 
それぞれの分子が自由に、何の束縛もなく飛び回っているのが「水蒸気」。
それぞれの分子が緩やかなつながりを持ち、自由も持っているのが「水」。
それぞれの分子がガチガチにつながり、自由のない「氷」。
  これを人間関係にたとえて、
 
何の関係もない状態。
緩やかな関係の上で自由を尊重し、束縛をしない関係。
ガチガチのルールで縛り、自由のない関係。
  としたうえで、『最高の人間関係というのは、2番目の「水のような関係」だ』というのだ。
 

・・・誰からの受け売りかは忘れたが、私はこの考えがとても気に入った。

  そこで生まれたのが遊民である。
「一枚の名簿という緩やかなつながりで、何の束縛もなく、自由に各個人の考えで活動をしていく。」
これが、私の考えた『水のような関係』である。
これが元となって遊民という変な集団(サークル?)が生まれた。
  名簿という緩やかな関係(水蒸気ではない)。
  ほかのサークルと違って定期会合等を持たない(氷ではない)。
  「定例会や事務局主催のイベントがあるじゃないか!!」といわれる人もあるかと思いますが、事務局というのは私の昔からの仲間であり、定例会は昔からある仲間内の飲み会であり、イベントは、私たちのあそびの場である。
『私たちの仲間に入ってきたください。ただし、強制はしません。』というのがスタンスである。だから、会員・非会員にはこだわらない変な集団として存在しようとしているのである。
 

事務局: 〒441-8124
  愛知県豊橋市野依町字中瀬古15-10
 

(インフォメーションサービス)
0532-44-8158

このページのTOPにもどる

Copyright 2001 Yuumin. All rights reserved.