只今、開校準備中です。

しばらくお待ちください。

今、川ガキが絶滅の危機に瀕しています。

「川は危ないから近寄っちゃいけません!」

な〜んて言っていませんか?

あなたは、「道路は危ないから道路に出ちゃ行けません。」なんていいますか?

言いませんよねー。

道路のどこが危ないか、どこに気をつけなければいけないかなどを、教えるでしょう。

時には道路に立ち、直接子供たちを見守るでしょう。

川にも同じことが言えるのです。

何が危ないか、何に気を付けなきゃいけないかをしっかり教え、

子供が安全に遊ぶことが出来る環境を整えるべきなのです。

昔は、ガキ大将が、川ガキたちの安全を見守っていました。

游魂は、川遊びを教えると同時に、川での安全を教え、見守り、

一緒に遊べる大人たちを育てたいと思っています。


講師募集中!!

ガサガサの達人・カヌーの達人・スノーケリングの達人・雑魚釣りの達人

川に関することなら何でもOK!!

ぜひご協力を!
活動拠点:游民渓(ゆうみんだに)

441-22愛知県北設楽郡設楽町大字田峯字竹桑田3番地の6

伊藤仙二様方


事務局:〒441-8124 愛知県豊橋市野依町字中瀬古15-10
п@0532-44-8158(インフォメーションサービス)

校長:原泰彦  yuumin@japan.interq.or.jp