当店HPをご覧になり、「何とかリサイクルして欲しい」との強いご希望で取りかかったが・・・・・
![]() |
前後車輪のリムが極端に歪み ペダルシャフトBBが完璧に破損 チェーン無し、前クイックシャフト 破損、右クランクペダル穴ネジ 破損、前カンチブレーキ本体の センター調整不可、その他スモール パーツ不足となかなか手強い依頼 |
![]() |
これが破損していたクランクシャフト部の ボトムブラケット(BB)、完璧に壊れていた。 メーカーから部品供給してもらった。 さすがジャイアントすぐ部品が届いたが、 シマノ等のシールドタイプではなかった。 隙間からグリースを多量に充填しておいた。 ロープロファイルタイプだったためシマノでは なく、メーカー供給部品を使わざるを得ない。 前ギアクランクもシマノではなく他社メーカー だった。 |
![]() |
前カンチブレーキの隙間調整ができない???? 外してみると、ケースが割れている。 その為に調整ネジが働かない。 当店在庫の中古部品に交換、無償交換 トホホホホ・・・・・ 最近「トホホホホ・・・・・」を発する事が多い。 |
![]() |
ペダルシャフトのネジがないクランクの差し込 む方は、柔らかいアルミでネジが破損している のは、理解できるが、ペダル側のネジ壊れて いる。優しくネジ合わせをしないとこうなる。 しかしちょっと珍しい。 |
![]() |
新しいペダルを装着、BBもスムーズに回転。 |
![]() |
後のギアも8スピードの為にスーパーナロー チェーンを使用しなければならなかった。 今回当店保有のリユースパーツをほとんど 使用できなかった。 ほとんど新品の部品で占めている この様なときは、できるだけ部品をきちんと 保管しておいて欲しいものだ。 試乗してみたが、フレームの芯も狂っていな いし、リジッドフォーク特有の軽快さもある。 新品に近い状態に戻った。 この程度のグレードのスポーツ車に乗って欲し い。アップグレードやリサイクルしても値打ちが ある。 |