スポーツサイクル(廉価車を除く)は、ほとんど、カートリッジタイプをB.B.(ボトムブラケット)に採用している。これも、シマノが先行だ。私が、レースに興味があった頃は、このカートリッジタイプにも、問題があった。クロモリのフレームであれば問題なかったのだが、最高級のカーボンフレームやアルミフレームにこのカートリッジBBを装着したとき、ペダリング特に上り坂で「ケンケンケン」「ギーッ、ギーッ」等と嫌な音がでたために、カップアンドコーンタイプのBBに交換したお客さんもけっこういた。 マニアの方々、今はこの種のトラブルはないのかい。
ペダルの回転は実にスムーズなんだけど・・・・・・・・・・

真ん中のがカートリッジBB、この写真のは、グレードは中ぐらいかなあ。前のページでも使用したフィキシングツールも私は使う。写真の撮り方が悪かったが、その下左が圧入するための専用工具。さらにその左が、カートリッジを固定するリングだ。一番上の汚れた緑色のパイプのようなものが、取付時、ネジ合わせする時に使用するとても便利なもの。一番最初に、シマノがカートリッジBBを開発し、我々ショップに講習会を開いたときにだけ、配布したらしい。これはとても便利で、この種のBBのネジ合わせの時に、失敗がない。とてもラッキーだった。
ギアクランク側からカートリッジBBを入れて、逆ネジなので左にモンキーなどで回して先ず、圧入。反対側に、緑のパイプが見えるでしょう。これが正確、簡単にネジを合わせてくれる。実に優れもの。
今度は、反対側、これは正ネジなので右回し、こちらも圧入。
ギアクランクをフィキシングボルトで固定。前にはVブレーキ、後の変速機、チェーン取付、ハンドル部には、グリップシフト、ブレーキレバーを取付、完成。
タイヤは、スリックタイヤを装着してみた。

自転車いじりBACKツールボックス