機動戦士ガンダム | |
![]() | ||
アレン・シャイアン (0069〜?) ネオ・ジオン軍少尉。ナイトシェイド所属で、グレイの弟。主に索敵を担当しているが、パイロットとしても優秀。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
アンダース (0060〜?) 連邦軍少尉。ワイズマンの部下。MSパイロットの腕は余り傑出したところはないが、どんな作戦も無難にこなす。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
エイミ・ロマノフ (0070〜?) ネオ・ジオン軍軍曹。アフリカ方面軍第33独立大隊旗艦ケルベロスのオペレーター。情報処理能力は抜群である。明るく無邪気で元気である。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
オーキス・レザリー (0055〜?) ネオ・ジオン軍中将。アフリカ方面軍第33独立大隊司令官であり、旗艦ケルベロスの艦長。一年戦争からのベテランで、優秀な司令官。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
オズマ・チャンドラー (0059〜?)ネオ・ジオン軍大尉。デザートライナー所属のMSパイロット。ひょうきんで図太い性格。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
カーズ・エドワード (0062〜?) ネオ・ジオン軍少佐。MS部隊「デザートライナー」隊長。グレイの先輩で、アフリカ方面のトップエースの一人。指揮官としても優秀で、癖のある部下達を従えている。宇宙撤退作戦発動後、ナイトシェイドと合流し、アデンを目指す。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
カール・ヨハンソン (0057〜?) ネオ・ジオン軍少将。アフリカ方面軍第19連隊司令官兼旗艦テンペスト艦長。大胆な発想と積極的な行動で数々の戦功をあげている。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
キース・マーベリック (0065〜?) 連邦軍大尉。トップエースの一人。ナイトシェイドやデザートライナーと何度か戦っていて、10機を撃墜している。プライドが高く自己中心的である。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
グラハム (0063〜?) 連邦軍少尉。MSの操縦技術は優秀だが、性格が独りよがりのため他の人間との連携がとれない。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
グレイ・シャイアン (0063〜?) ネオ・ジオン軍少佐。特殊MS部隊「ナイトシェイド」隊長。気さくな性格で部下から信頼されている。MSパイロットとしても指揮官としても優秀である。ハマーンの戦死後、宇宙へ脱出するためにアフリカ大陸を連邦軍と交戦しつつ横断する。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ゲイリー・シェンカー (0063〜?) ネオ・ジオン軍少尉。デザートライナー所属のMSパイロット。語尾が常に間延びする。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ケリー・シュナイダー (0061〜?) 連邦軍大尉。一年戦争時は、コア・ブースター隊のエースパイロットであった。戦後は、連邦航空学校の教官に左遷されていた。オデッサ基地を脱出したイルニードの中で、最高位だったので代理艦長として指揮を取り、ヨーロッパを転戦する。その後、アフリカ戦線に赴き、コンドラチェフと共にネオ・ジオン部隊と交戦する。アデンからネオ・ジオンが宇宙に撤退した後、退役する。 【登場作品】機動戦士ガンダムADVANCED OPERATION、RETURN OF ZION | ||
コンドラチェフ (0033〜?) 連邦軍少将。ペガサス級セントール艦長。中央で胡散臭がられ、今まで僻地に追いやられていたが、ネオ・ジオン軍残党の作戦阻止のため呼び戻される。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ジェフ (0064〜?) 連邦軍中尉。わがままで年下のキースの部下であることが気に入ってない。パイロットとしてはかなりなものを持っている。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ソニア・シェスター (0064〜?) ネオ・ジオン軍中尉。強化人間で、ハマーンの側近だった。シャアと接触した後、ジオン再興のためグレイ達と合流する。グレイに憧れており、そのことでミネルバと対立する。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
マーク (0062〜?) 連邦軍少尉。パイロットとしての能力は優秀。性格は陰険で執念深く、自分の能力を過信するため、キースに反発する。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
マキ (0063〜?) 連邦軍軍曹。ワイズマンの部下で、索敵のエキスパート。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ミネルバ・フォルゲン (0064〜?) ネオ・ジオン軍中尉。ナイトシェイド所属。パイロットとしては一流の腕を持つ。グレイに想いをよせており、途中から合流した同期のソニアとよく喧嘩する。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ヨシュア・マクニコル (0067〜?) ネオ・ジオン軍少尉。デザートライナー所属。支援行動における能力に秀でている。お調子者でお人好し。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
リッチー・クラプトン (0047〜?) ネオ・ジオン軍少将。アフリカ方面軍第32独立大隊司令官で旗艦バンパイア艦長。一年戦争時からのベテラン。余りしゃべらない。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
リュウ・U・サウス (0069〜?) ネオ・ジオン軍曹長。デザートライナー所属。パイロットの腕は優秀で、部隊のムードメーカーでもある。不用意な発言と場違いな冗談を言う。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
レオン・シューマッハ (0067〜?)ネオ・ジオン軍少尉。ナイトシェイド所属のMSパイロット。少し軽い性格。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
レパード (0064〜?) 連邦軍少尉でイルニードMS小隊に所属。ゲーリーの部下。アデル達の面倒を見ている兄貴的な存在だが、多少気の弱いところがある。 【登場作品】機動戦士ガンダムADVANCED OPERATION、RETURN OF ZION | ||
ロニー (0063〜?) 連邦軍少尉。気は余り強くないがパイロットとしては凄腕である。常に責任回避をしようとする。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ロバート・ウェルナー (0064〜?) ネオ・ジオン軍中尉。ナイトシェイド副長。状況判断に優れ、支援部隊を指揮する。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION | ||
ワイズマン (0035〜?) 連邦軍大尉。イルニードがヨーロッパ中央基地に寄港した際に、補充兵として配属する。一年戦争時はケリーの上官であった歴戦の猛者である。 【登場作品】機動戦士ガンダムADVANCED OPERATION、RETURN OF ZION |
![]() | |
![]() |
作品別登場へ戻ります。 |
![]() |