![]() |
モーガン (?〜0079) 連邦軍中佐。エスカルゴの機長。大西洋上空にてゴックの攻撃を受け戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSジェネレーション |
モーデル (?〜0079) ジオン軍伍長。オデッサ防衛戦の直前に突撃機動軍第一機動歩兵師団第一大隊B中隊に配属になる。ブラウンの部下としてオデッサ戦、ジャブロー攻略作戦と参加。ジャブローに降下中被弾し戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダムMS戦記 |
モーラ・バシット (?〜?) 連邦軍中尉。アルビオンのメカニッククルー。優しいしっかり者で、ニナとは親友同士。キースといい仲になる。 【登場作品】機動戦士ガンダム0083 【C.V】伊倉一寿 |
モーリス・R・ラシュナル (?〜0079) 山岳界の天才クライマーであり、ジオン軍少尉。K2を見たことから、クライマーとしての血が騒ぎ、味方を発砲して逃亡。ザクにて登山する。登頂5日目に雪崩に巻き込まれクレバスに落下する。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSジェネレーション |
モーリス・オバリー 【登場作品】機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラー91 |
モーリン・キタムラ (0060〜?) 連邦軍伍長。ジム実験部隊に所属するオペレーター。実年齢よりも幼い精神構造をしているが、任務は忠実にこなしている。ユウに対しあこがれと好意を抱いている。 【登場作品】機動戦士ガンダム外伝-SIDE STORY THE BLUE DESTINY- 【C.V】長沢美樹 |
モスク・ハーン (?〜?) 電磁工学の新鋭の学者。ガンダムに自分の理論を応用したマグネットコーティングを施し、反応速度を大幅にアップさせた人物。地球連邦に亡命してきたミノフスキー博士の理論をいち早く勉強し、取り入れた人物である。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】徳丸完 |
モニカ・アノー (0079〜?) シーブックとリィズの母。バイオ・コンピューターの研究を専門とする工学博士で、ガンダムF91の開発に参加していた。スペースアークでシーブックとリィズに再会する。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91 【C.V】荘司美代子 |
モリグチ (?〜0079) 連邦軍中佐。攻撃型原潜ディニクチス艦長。大西洋でゴックの攻撃を受け戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSジェネレーション |
モンド・アガケ (0074〜?) ビーチャ達とシャングリラでジャンク屋をやっていた。仲間内ではメカニックの扱いに一番強く、ロストコロニームーンムーンでは、十数年放置されていたMSを、工具箱一つで稼働可能にした。アーガマでの扱いに不満を覚え、ビーチャと共にネオ・ジオンに寝返る。しかし、ひどい扱いを受けたため、再びアーガマに戻ってくる。ムーンムーンのラサラに恋心を抱いていた。彼女の死によって人間的に成長。 【登場作品】機動戦士ガンダムZZ 【C.V】塩屋浩三 |
![]() | |
![]() |
トップページへ戻ります。 |
![]() |