![]() |
ローウェスト・ハインリッヒ (?〜?) マフティー所属。エアーズロック付近の合流ポイントの責任者。トレーラー隊を指揮する。 【登場作品】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ |
ローズマリー (?〜?) 木星帝国の女性MSパイロット。死の旋風隊所属。主義よりも金で動くタイプ。地上での戦闘により、トビアに乗機を破壊され、捕虜となる。 【登場作品】機動戦士クロスボーンガンダム |
ローバー (?〜?) 戦争博物館の館員。クロスボーン・バンガードの侵攻時に館長のロイと共にガンタンクで出撃し行方不明となった。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91 【C.V】田口昴 |
ローム (?〜?) ダカールの連邦政府高官。日和見主義者。 【登場作品】機動戦士ガンダムZZ |
ローレン・ナカモト (?〜0087) オーガスタ研究所から、ロザミア少尉の実験のためドゴス・ギアに乗り込んだ。ゲーツのバウンド・ドックに同乗してサイコミュを調整していた。ドゴス・ギアでデータ収集していたところをシロッコのMS隊が強襲され、死亡。 【登場作品】機動戦士Zガンダム 【C.V】屋良有作 |
ロイ・グリーンウッド (0045〜?) ジオン軍少佐。サイド4生まれで連邦軍の仕官だったが、妻ケーティの死をきっかけに、サイド3に移住しジオン軍に加わる。ブリティッシュ作戦時に左眼を負傷。軍への復帰と共に、アフリカ戦線で戦うことになる。MS−06DやYMS−09Dドム・トロピカル・テストタイプに搭乗し、最後まで連邦軍に抵抗する。アレキサンドリア基地で終戦を迎えているが、その後は不明。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
ロイ・ジェーコフ (?〜?) ジオン軍大佐。オデッサで戦車部隊を中心に前線で指揮を執っていた人物。連邦軍の物量の前に敗北し、捕虜となる。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
ロイ・ユング (?〜0123) フロンティアWの戦争博物館の館長でロイ将軍と呼ばれる武器マニア。クロスボーン・バンガードの侵攻時に旧式のガンタンクで出撃し死亡。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91 |
ロイ・レビン (?〜?) サイド3の中心コロニー・コア3の反戦活動家で、ネオ・ジオンに追われている。 【登場作品】機動戦士ガンダムZZ 【C.V】土師孝也 |
ロイド・ブリッジス (?〜?) 連邦軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
ロウ・シン (0049〜?) 【登場作品】機動戦士ガンダムムーンクライシス |
ロウル (?〜?) キャトルを守っていた神殿に仕える光族の神官。 【登場作品】機動戦士ガンダムZZ |
ロザミア・バダム (?〜0087) オーガスタ研究所の強化人間。ティターンズ中尉、のち大尉。極端な感情の変化を示し、カミーユやゲーツ大尉を行方不明の兄と信じ込むことによって安定していた。カミーユの一撃によって戦死。 【登場作品】機動戦士Zガンダム 【C.V】藤井佳代子 |
ロジェ・ミラー (?〜?) ジオン軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
ロッキー (?〜?) ヨーロッパ戦線でトーマスが従軍していた部隊所属。ザクの一個小隊に攻撃され生き残った一人。リーダー格。師団本部まで撤退するときに、ザク1機と遭遇するが、バッタの大群に助けられ生還する。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSジェネレーション |
ロッド・ハイン (?〜0105) マフティーのMSパイロット。エアーズロック付近の戦闘で戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ |
ロドイセヤ (?〜?) マフティーのメカニックマン。 【登場作品】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ |
ロドニー・カニンガン (?〜0079) 連邦軍准将。レビル大将の副官。ルウム戦役でレビル将軍が捕虜となった後、壊滅状態となった艦隊の撤退指揮を取る。乗艦1隻でジオン軍追撃の盾となり、戦死。 【登場作品】 |
ロニー (0063〜?) 連邦軍少尉。気は余り強くないがパイロットとしては凄腕である。常に責任回避をしようとする。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION |
ロニム (?〜0133) 宇宙海賊クロスボーン・バンガードのMSパイロット。ザビーネ反乱後の木星帝国との戦闘で戦死。 【登場作品】機動戦士クロスボーンガンダム |
ロバート (?〜0079) ジオン軍MSパイロット。ジェームスとチャールズの所属している輸送隊を攻撃するが、ガンダムGT-FOURに乗った二人に撃破される。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSジェネレーション |
ロバート・ウェルナー (0064〜?) ネオ・ジオン軍中尉。ナイトシェイド副長。状況判断に優れ、支援部隊を指揮する。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION |
ロバート・ギリアム (?〜?) ジオン軍大佐(最終階級)。4機しか開発されなかったMS−06R−2を受領した1人。黒と茶のパーソナルカラーを持つ。ハザード専用のMS−14Bも開発されたが、ア・バオア・クー攻防戦ではR−2型に搭乗したとされている。この戦いにおける生死は不明。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
ロブ (?〜0079) コジマ大隊所属の第7小隊のMSパイロット。常に8小隊にちょっかいをかけていたが、キキの村にジオン軍がいることを教えたりもした。東南アジア基地攻略で軍上層部に捨てゴマにされ戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム第08MS小隊 |
ロブ・オレスケス (?〜0153) 旧バルセロナの老漁師。ベスパが街にギロチンを置くことを反対したために、処刑された。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
ロベルト (?〜0087) シャアの部下として一年戦争を戦い抜き、アクシズに逃れていた。その後、シャアと共に地球圏に帰還、エゥーゴに参加し中尉に任官する。グリプス戦争初期はアーガマMS部隊の主力だった。ケネディ基地のシャトルを巡る攻防で、ブラン少佐に倒される。 【登場作品】機動戦士Zガンダム 【C.V】塩谷浩三 |
ロベルト・ゴメス (?〜0153) 連邦軍大尉。輸送部隊に所属していたが、リガ・ミリティアの戦いに感銘を受け協力する。リーンホースとリーンホースJr.の艦長として指揮を取る。最終決戦で艦を特攻させ散っていく。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
ロベロ・マラベル (?〜0153) リガ・ミリティア、カミオン隊のメカニック担当。エンジェル・ハイロゥ戦でズガン艦隊に特攻したリーンホースJrと運命を共にした。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
ロラン (?〜?) ククルスが世話している子の中で最年長の少女 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】川浪葉子 |
ロン・コウ (?〜?) 連邦軍少尉。エースパイロットの1人でRGM−79SCに搭乗。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
ロンメル (?〜?) ジオン軍中佐。一年戦争後8年間、ダカール付近の村で再興を信じて身を隠していた。砂漠用MS部隊でジュドー達と戦う。 【登場作品】機動戦士ガンダムZZ |
![]() | |
![]() |
トップページへ戻ります。 |
![]() |