![]() |
G・S・ターキン (?〜0092) ネオ・ジオン軍第66特殊MS小隊所属。旧マ・クベ鉱山基地跡にある核ミサイルを入手する特命を受け、地球に降下する。Gコマンダーに撃破され戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム新MS戦記 |
シーゲン・ハムサット (?〜?) 第13独立艦隊所属の連邦軍人。ブライト・ノアの副官。 【登場作品】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ |
シーサー (?〜?) アーガマ左舷を担当するナビゲーター。アーガマは人手不足なので、航法ばかりでなく、MSの発着管制、通信の応対などもこなす。 【登場作品】機動戦士Zガンダム 【C.V】高宮俊介 |
シーブック・アノー (0106〜?) フロンティア総合学園機械科の生徒。クロスボーン・バンガードのフロンティアWへの侵攻時に友人達と一緒にコロニーを脱出。連邦軍の練習艦スペースアークに収容され、その艦にあった新型MSガンダムF91のパイロットとなる。ニュータイプとしての素質を持ち合わせていたため、母親が開発したバイオ・コンピューターとの適合性を見せ、戦場に赴くこととなる。クロスボーン・バンガードに連れ去られたセシリーと戦場で再会し真の敵を知った彼は鉄仮面と対峙し、ラフレシアを破壊する。木星の実態を知ったセシリーと共に宇宙海賊クロスボーン・バンガードに参加し、木星帝国と戦う。このときに名前をキンケドゥ・ナウに変える。地球圏の戦闘で重体に陥るが、復活し最終決戦に参加する。戦争後はセシリーと2人で地球に残る。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91、クロスボーンガンダム 【C.V】辻谷耕史 |
シーマ・ガラハウ (0048〜0083) ジオン軍中佐。宇宙戦力の運用能力に長けていたが、野心をむき出しにしていたため、危険な人物と見られていた。ザンジバル級巡洋艦リリーマルレーンを指揮していた。デラーズ・フリートに参加後、アルビオンのMS隊と交戦、移送中のコロニー奪取するなど奮戦する。しかし、連邦軍の高官と内通していたため、デラーズを売ろうと画策し、実行するが失敗する。脱出後、ガンダム試作3号機と交戦し戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム0083 【C.V】真柴摩利 |
ジーン (?〜0079) ジオン軍軍曹。デニムと共にサイド7に潜入したザクのパイロット。新兵であった彼は功を焦ってガンダムを破壊しようとするが、起動したガンダムのビームサーベルでザクを両断され死亡。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】曽我部和恭(TV)、若本規夫(劇) |
ジーン・コリニー (?〜?) 連邦軍提督。デラーズ紛争に乗じて謀略を巡らせ、シーマと結託する。 【登場作品】機動戦士ガンダム0083 【C.V】岸野一彦 |
ジェームス・A・アーノルド (?〜?) 連邦軍中尉。チャールズとは戦術戦闘訓練航空団の時の同期。最新鋭MSを不可抗力とはいえ2回壊してしまったため、左遷される。その後ガンダムGT-FOURのテストパイロットに抜擢され、マーナム基地へ転属になる。エグリーとの戦闘ではアリーナの援護を受け撃退する。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSジェネレーション |
ジェームス・フェリエス (?〜?) 連邦軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
J・マウア (?〜0092) ネオ・ジオン軍第66特殊MS小隊所属。旧マ・クベ鉱山基地跡にある核ミサイルを入手する特命を受け、地球に降下する。Gコマンダーに撃破され戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム新MS戦記 |
ジェイコブ (?〜?) 連邦軍情報部所属。アリス・ミラーの部下。あまり気の利かない性格。 【登場作品】機動戦士ガンダム第08MS小隊 【C.V】広瀬正志 |
ジェインスキュー (?〜0079) 大気圏突入直前のホワイトベースに特攻をかけたザクパイロットに一人。至近距離からガンダムのバルカン砲の直撃を受け戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】二又一成(劇) |
ジェザ・ベレメニィ (?〜?) ジオン軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
ジェシカ・ングロ (?〜?) 連邦軍の訓練生だった女性。スペース・アークのオペレーターを務めた。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91 【C.V】天野由梨 |
ジェダ (?〜?) ネオ・ジオン中尉。ニュータイプでヤクト・ドーガに搭乗。 【登場作品】ダブルフェイク |
ジェフ (0064〜?) 連邦軍中尉。わがままで年下のキースの部下であることが気に入ってない。パイロットとしてはかなりなものを持っている。 【登場作品】機動戦士ガンダムRETURN OF ZION |
ジェフ (?〜?) ヨーロッパ戦線でトーマスが従軍していた部隊所属。ザクの一個小隊に攻撃され生き残った一人。師団本部まで撤退するときに、ザク1機と遭遇するが、バッタの大群に助けられ生還する。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSジェネレーション |
ジェラド (?〜?) 宇宙海賊クロスボーン・バンガードのMSパイロット。激戦の中を戦い抜く。 【登場作品】機動戦士クロスボーンガンダム |
ジェラルド・サカイ (0049〜?) ジオン軍少尉。サイド3生まれ。ルウム戦役で戦場任官され少尉に昇進。その後グラナダに技術仕官として転属した後、キマイラ隊に配属されている。同隊の数少ない生き残りの1人である。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
ジェリド・メサ (0063〜0087) ティターンズ中尉。地球上がりのガンダムMk−Uの新米テストパイロットであり、ティターンズを手に収めるという野心を持っていた。カミーユにガンダムMk−Uを強奪されてからは彼をライバル視し、執拗に戦いを挑んできたが常に敗退した。グリプス宙域の戦闘でカミーユに撃ち抜かれ、さらに爆発するラーディッシュに巻き込まれ戦死した。 【登場作品】機動戦士Zガンダム 【C.V】井上和彦 |
シェリンドン・ロナ (?〜?) セシリーのいとこ。貴族主義者で理想主義者。マザーバンガードと接触したときに、トビアのニュータイプの素質を見抜き、手元に置こうとする。 【登場作品】機動戦士クロスボーンガンダム |
シェルフ・シェフィールド 【登場作品】機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラー91 |
シオ・フェアチャイルド (0083〜0123) ベラ・ロナをセシリーとして育てた養父。ナディアと駆け落ちをし、フロンティアWでテスのパン屋を経営していた。セシリーを収容しようとするクロスボーン・バンガードと取引をし、恩恵を受ける。セシリーがロナ家に復帰すると迎賓館周辺に移り住んだ。娘を取り返そうとしたナディアと同行し、後に謎の死を遂げる。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91 【C.V】大木民夫 |
シゲル・エノモト (?〜?) ジオン軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
シシリー・フィツィーネ (?〜?) イクが艦長のリテシアのメカニック兼パイロット。ウッソと戦うが撃破される。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
ジダン・ニッカード (0007〜?) 連邦軍大尉。補給部隊に所属。大酒飲みである。本来の補給の他に、様々なものを都合つけられる。 【登場作品】機動戦士ガンダム第08MS小隊 【C.V】永井一郎 |
ジッタル (?〜0079) ジャブロー降下作戦に参加したズゴックのパイロット。水面に降下後、魚雷攻撃を受けて戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム |
シド (?〜?) 連邦軍少尉。F902番機のテストパイロット。テスト中にオールズモビルに機体を奪われる。F90奪還作戦とオールズモビル掃討作戦のため火星に向かう。オールズモビルの基地に潜入したデフ機の援護をするが、機体が大破してしまう。釈放されたナヴィと出会い、基地を脱出する。 【登場作品】機動戦士ガンダムF90 |
シドレ (?〜0087) ティターンズ曹長。サラと共にジェリド中尉の小隊に配属になる。戦闘中にZガンダムによって撃墜。 【登場作品】機動戦士Zガンダム |
シドレ (?〜?) 連邦軍少佐。ジャブローでエゥーゴの捕虜となり、核爆弾の存在を話す。 【登場作品】機動戦士Zガンダム |
ジニス・キッキ (?〜?) 引越公社のパイロット。ウッソ達を乗せた宇宙行きのシャトルを操縦した。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
シベット・アンハーン (?〜?) マフティーのパイロット。ギャルセゾンでダバオ攻撃に参加する。 【登場作品】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ |
ジム・スティフ (?〜0153) ベスパのMSパイロット。サバド率いるカミオン隊攻撃部隊の一員として戦闘に参加したが戦死。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
シムス・アル・バハロフ (?〜0079) ジオン軍中尉。ブラウ・ブロの開発スタッフに一人であり、調節をしていた技術士官。シャリア・ブルと出撃したが戦死した。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】松沢和子 |
シャア・アズナブル (0059〜0093) 本名は、キャスバル・レム・ダイクン。父ジオン・ズム・ダイクンの死後、妹アルテイシアと共に地球に逃れるが、ザビ家を父の仇と信じ、シャア・アズナブルの名でサイド3の士官学校に入学。ガルマに近づく。真紅のザクを駆り、ルウム戦役で5隻の連邦艦を撃沈したことから赤い彗星の異名を得る。アムロをライバルとして認識し興味を持つが、ララァ・スンを巡っての関係は、彼の心に深い傷を残した。一年戦争後はアクシズに身を潜めるが、連邦軍の軍籍を入手し、クワトロ・バジーナとして地球圏に戻ってくる。グリプス戦役では、エゥーゴMS部隊を率いる戦闘指揮官、作戦参謀として活躍していたが、ブレックス准将の暗殺によって転機が訪れる。彼の後継者として、対外交渉の席にも積極的に活躍を広げ始めた。ダカールの連邦議会を占拠して、自らの正体を明かし、ティターンズの横暴ぶりを演説し世論をエゥーゴの味方にしたのがその一例である。グリプス2内でのキュベレイ、ジ・オとの戦闘で搭乗する百式が大破し、そのまま行方をくらます。数年後、ネオ・ジオン総帥として、再び姿を現す。連邦に宣戦布告をして、5thルナをラサに落とし、アクシズをも地球に落下させようとした。アムロと交戦中、乗機サザビーを破壊され、コクピット・ブロックで脱出するところを捕らえられる。アクシズを止めようとしたνガンダムによって、アクシズの表面にコクピット・ブロックごと押しつけられる。アクシズの落下浮上の過程で死亡。 【登場作品】機動戦士ガンダム、Z、ZZ、逆襲のシャア 【C.V】池田秀一 |
シャクティ・カリン (0142〜?) ウッソの幼なじみで、隣に住んでいる少女。母親はザンスカール帝国の女王マリア。ウッソがリガ・ミリティアに参加した後は彼に同行する。独特の感応力がある。フォンセ・カガチによってエンジェル・ハイロゥ作戦に利用されるが、全ての人々を助けるために祈りを捧げる。戦争終了後はカサレリアに戻る。 【登場作品】機動戦士Vガンダム 【C.V】黒田由美 |
ジャクリーヌ・シモン (?〜?) 連邦軍軍曹。アルビオンの女性オペレーター。ピーターに好意を持っている。 【登場作品】機動戦士ガンダム0083 【C.V】荒木香恵 |
ジャクリーン (?〜?) オーストラリアでの連邦軍向けのラジオ番組のDJ。連邦軍兵士の多くのオアシスとなっている。 【登場作品】機動戦士ガンダム外伝コロニーの落ちた地で・・・ 【C.V】皆口裕子 |
ジャック・ウッドワード 【登場作品】機動戦士ガンダムムーンクライシス |
ジャック・ベアード (?〜?) 連邦軍少尉。スルガのランチを護衛したジムのパイロット。ア・バオア・クー内部にあったソーラ・レイを撃破する。アダム・スティングレイの上官。 【登場作品】ガンダム・ザ・ライド |
ジャック・ヘイル (?〜?) セツルメント議会軍中佐。優秀なMSパイロットで完璧主義者。自分の軍内の地位を向上させるためには、どんな手段もいとわない性格。マークとは昔上官と部下と言う関係だったが、相容れない関係だった。マークを反逆者に仕立て上げ、ガーノー総督に報告する。サイド・ガイアでの戦闘でマーク搭乗のGセイバーと戦闘するが敗北してしまう。 【登場作品】Gセイバー 【俳優】David Lovgren 【C.V】土師孝也 |
ジャマイカン・ダニンガン (?〜0087) ティターンズ少佐。バスク・オムの副官で、ティターンズの実戦指揮をサポートする立場にある。典型的な中間管理職タイプの士官で、出世欲が強く、部下の失敗には非常に神経質である。ヤザンの策略によって、乗艦ごと敵の砲撃にさらされ戦死。 【登場作品】機動戦士Zガンダム 【C.V】キートン山田 |
ジャミトフ・ハイマン (?〜0087) 連邦軍大将。ティターンズの首魁。旧ジオン狩りを名目に、ティターンズを使って地球圏を支配しようと企む。シロッコの裏切りにより謀殺される。 【登場作品】機動戦士Zガンダム、0083 【C.V】池田勝(Z)、西村知道(0083) |
シャリア・ブル (?〜0079) 木星船団の長。ジオン軍大尉。ブラウ・ブロのパイロット。潜在的なニュータイプ能力を見込まれ、ギレンからキシリアの元へ派遣された。ブラウ・ブロでガンダムに挑むが敗れる。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】木原正二郎 |
シャルル・キッシンガム (?〜?) 連邦軍中尉。エースパイロットの1人でRGM−79に搭乗。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
シャルル・ロウチェスター (0097〜?) オールズモビル少佐。オールズモビルのエースパイロットで、カスタムメイドのMSを操り、再三に渡り連邦軍巡洋艦「エイブラム」を攻撃する。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91フォーミュラー戦記0122 |
シャルロット・ヘープナー (0060〜?) ジオン軍少尉。士官学校卒業後にフェンリル隊に配属された新人パイロット。配属時にはMSが間に合わずオペレーターを務めていた。 【登場作品】ZEONIC FRONT |
ジャン・ジャックアノー (?〜?) ジオン軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
シュタイナー・ハーディ (?〜0079) ジオン軍大尉。特務部隊サイクロプス隊の隊長。MSの操縦だけでなく、歩兵戦闘もこなし、作戦立案能力にも長けている。ルビコン作戦でサイド6に潜入。変装し、連邦施設の潜入を果たすが、見破られてしまい、銃撃戦の中で戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム0080 【C.V】秋元羊介 |
ジュダック (?〜?) エルラン中将の部下で、ジオン軍との連絡係を受け持っていた。マ・クベのダブデから飛び立つところをアムロ達に発見されてしまい、ビッグトレーまで尾行されてしまう。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】二又一成 |
ジュドー・アーシタ (0074〜?) シャングリラでジャンク屋を開いていた。ヤザンにそそのかされ、シャングリラに入港したアーガマから、Zガンダムを盗もうとしたが失敗する。初めて乗ったZガンダムを操縦したことをブライトに認められ、アーガマに仲間達と共に乗船し、クルーとなる。ZZガンダムが、アーガマにきてからはそのパイロットになる。ネオ・ジオンにさらわれたリィナを助けようと、単独行動を起こし、アーガマのクルーに迷惑をかけることも度々ある。戦争終結後、ルー・ルカと共に木星に向かう。 【登場作品】機動戦士ガンダムZZ 【C.V】矢尾一樹 |
ジュネ・コク (?〜?) ガルダーヤに住むプレイボーイの芸術家。グレミーとルーを巡って、張り合う。 【登場作品】機動戦士ガンダムZZ 【C.V】目黒裕一 |
ジュリー (?〜?) ケネス・スレッグの元妻。0103年に離婚する。 【登場作品】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ |
ジュリア・スガ (?〜?) マフティーの女性メカニックマン。ヴァリアントでΞガンダムの整備をする。 【登場作品】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ |
ジュンコ・ジェンコ (?〜0153) シュラク隊リーダー。仲間からは「姉さん」と呼ばれ親しまれる。死に場所を求めているような戦いぶりがウッソやオリファーを心配させた。ビッグキャノンに仕掛けられた爆弾を取り外そうとして、爆発に巻き込まれ死亡。 【登場作品】機動戦士Vガンダム 【C.V】小林優子 |
ジョージ・アズマ (0106〜?) シーブックと同じハイスクールで、普通科に通う生徒。おっとりとした性格の持ち主だが危険な仕事での率先して自ら行ってみせる。スペースアークに収容されてからも、ナント達を助けて働いている。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91 【C.V】西村智博 |
ジョージ・ウェア (?〜?) ジオン軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
ジョージ・キューカー (?〜?) ジオン軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
ジョアンナ・ナビル (?〜?) マンデラ・スーンの第一秘書。彼を訪れたウッソとオリファーを案内した。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
ジョエル (?〜?) ジオン軍MSパイロットでカラカル隊に所属。ロイ・グリーンッドの同僚。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
ジョセフ・ページ (?〜?) 連邦軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
ジョッシュ・オフショー 【登場作品】機動戦士ガンダムセンチネル |
ジョディ・スターリング (?〜?) ジオン軍のMSパイロット。一年戦争で活躍する。 【登場作品】ガンダムタクティクス |
ジョニー・ライデン (?〜?) ジオン軍少佐。赤い稲妻の異名を持つエースパイロット。シャアとは異なる配色の赤いMSを駆り、多大な戦果を挙げる。ア・バオア・クー攻防戦中に行方不明となる。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
ジョブ・ジョン (?〜?) ホワイトベースの予備パイロット。主にガンタンクやガンペリーのサブパイロットにつく。器用なので甲板士官やメカニックの手伝いなどもやる。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】鈴木清信、塩沢兼人ほか(TV)、三輪大禎(劇2)、小林通孝(劇3) |
ジョン・コーウェン (?〜?) 連邦軍中将。ガンダム開発計画の主任。軍内の政治抗争でデラーズ紛争中に失脚する。 【登場作品】機動戦士ガンダム0083 【C.V】渡部猛 |
ジョン・ステッチ (?〜?) グラナダのパイロット候補生訓練学校に入学。ブラウンの同級生。 【登場作品】機動戦士ガンダムMS戦記 |
ジル (?〜0153) ベスパのMSパイロットでピピニーデン大隊に所属。カミオン隊の追撃戦に参加し、ウッソ搭乗のVガンダムを捕獲しかけたが、オリファーにより撃破された。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
ジル・ラトキエ (?〜?) ミハルの弟。 【登場作品】機動戦士ガンダム |
ジレ・クリューガー (?〜0123) クロスボーン・バンガード軍大佐。鉄仮面の右腕的存在で、有能な軍人。ラフレシア開発にも参加。鉄仮面のやり方を嫌うザビーネに殺される。 【登場作品】機動戦士ガンダムF91 【C.V】小林清志 |
シロー・アマダ (0057〜?) 連邦軍少尉。サイド2でジオン軍の毒ガス攻撃を経験。その後、地球に降下、コジマ大隊第08小隊の隊長として着任。純粋な心の持ち主で、敵にも味方にも死者を出したくないと本気で願っている。戦場で出会ったアイナと生き残るために協力するうち、心惹かれていく。ギニアスの秘密基地の攻撃戦の最中、アイナと共に姿を消し、奥地にてひっそり暮らす。 【登場作品】機動戦士ガンダム第08MS小隊 【C.V】檜山修之 |
シン (?〜0079) 連邦軍少尉。ソロモン攻略戦でソロモン内に一番乗りで侵入。その際にビグ・ザムと遭遇し、拡散メガ粒子砲にやられ戦死。 【登場作品】機動戦士ガンダム 【C.V】二又一成 |
シン・イマイ 【登場作品】機動戦士ガンダムADVANCED OPERATION |
シン・クリプト (0066〜?) 連邦軍中尉。α任務部隊第110MS戦隊FAZZ中隊指揮官。サイド1出身で、Sガンダムパイロット予備要員。ルーツとは同期で、彼に負けず劣らずの危険人物。ペズン反乱の際、実戦部隊への配属を命じられ中尉に任官。ペズン制圧戦・月面降下作戦イーグルフォールでFAZZの性能をいかんなく発揮するも、ガンダムMkーVの逆襲に会い部隊は全滅。奇跡的にひとり生き残る。アクシズ介入後は、補充戦力なしでニューディサイズを追跡するため、Sガンダム分離形態の搭乗員となる。敵の地球爆撃作戦を阻止するため、地球低軌道で変形・合体を敢行、最後の闘いに勝利し、ルーツ、ウェストと共に無事生還する。 【登場作品】機動戦士ガンダムセンチネル |
ジン・ジャハナム (?〜0153) リガ・ミリティアの指導者の暗号名。リーンホースに乗っていた人物もその一人。口だけ達者な小心者だったが、最終決戦では潔くリーダーとして身を処する。 【登場作品】機動戦士Vガンダム |
シン・マツナガ (?〜?) ジオン軍大尉。白狼の異名を持つエースパイロット。全身白のMSを駆り、数多くの戦果を挙げる。ドズル・ザビの親友であり、彼の傍らで護衛として共に戦っていた。ソロモン戦の前にジオン本国に召還され、そのまま終戦を迎える。 【登場作品】機動戦士ガンダムMSV |
シン・ワタナベ (?〜?) ネオ・ジオンのパイロット。タウとは双子のニュータイプである。バギ・ドーガに登場中にサイコミュが暴走。システムに食われる。 【登場作品】ダブルフェイク |
シンクレア (0062〜0089) ネオ・ジオン軍少佐で第31降下MS大隊隊長。ハマーンの親衛隊を務めたことがあり、MSの腕は超一級。特命を受けてセラーナを追撃、地球に降下した。イルニードのMS隊と幾度も戦闘し、部下を失っていく。セラーナとの一騎打ちの末戦死する。 【登場作品】機動戦士ガンダムADVANCED OPERATION |
シンシア (?〜?) ユーリの秘書官兼愛人。ギニアスの秘密基地にてユーリの帰還を待っていたが、ギニアスに自白剤を打たれて尋問される。 【登場作品】機動戦士ガンダム第08MS小隊 |
シンシア・グレーブス (?〜?) サイド・ガイア代表グレーブス委員長の娘でサイド・ガイア生物工学主任を務める助教授。極秘でリバ博士と生物発光の共同研究を続けていた。地球のリグ内にリバ博士の研究サンプルが隠されていると知り、仲間と共に侵入するが捕まってしまう。マークに助けられ、ガイアに戻っていく過程で彼と恋に落ちる。 【登場作品】Gセイバー 【俳優】Enuka Okuma 【C.V】篠原涼子 |
シンタ (?〜?) 戦災孤児で、クムと一緒にクワトロに引き取られアーガマに乗艦する。ファを実の姉のように慕っている。 【登場作品】機動戦士Zガンダム、ZZ 【C.V】坂本千夏 |
![]() | |
![]() |
トップページへ戻ります。 |
![]() |