あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や・ゆ・よ | ら行 | わ行 |
BIO HAZARD。(株)カプコンが出したパニックゲーム。大ヒットしたから2シリーズ出ました。おかけで会社は潰れなかった様ですね。
病弱な方や、小さいお子様は決して遊んでは行けません。心臓が止まったり、泣いたりする恐れがあります。
★ (株)カプコンのホームページへ
近畿地方の北西部を占める県。1995年(平成7)1月17日の兵庫県南部地震はご記憶のことと思います。もう二度と起こってほしくないですね。
★ 兵庫県のホームページへ
”ひる”と読んで(呼んで?)ください。当サイトの管理人さんです。よく間違われるのですが、”蛭”とは一切関係ありません。
★ hill へ お手紙を出す
中国地方中部、瀬戸内海に面する県。県内を散策すると、あちらこちらで「わしゃ〜 ○○じゃけ〜」というフレーズを耳にできる。
★ 広島県のホームページへ
★ 広島市のホームページへ
(株)スクウェアのRPG代表作。『ドラゴンクエスト』よりも歴史は浅いくせに、最近では地球規模での代表作にまでなっちゃてる。。。新作の度にゲームシステムが変わっちゃうくせに、タイトルには『ファイナルファンタジー』という名前を未だに使っている。ネームバリューで多くのユーザをつかんでいるゲームと言える。
★ (株)スクウェアのホームページへ
弾き語りを生き甲斐とする人が好んで使用するギター。とってもお手軽な楽器なので重宝される。
ついこの間までは何とも無かったのに、気がつくと体(特にお腹周辺)のお肉を手でむぎゅっとつまめる状態になること。過度の運動不足や、過食が主な原因と考えられているが、今のところ原因は究明されていない。
いわゆるハーモニカ。主にブルースで多用する10穴のハーモニカの事をこの様に呼ぶ。「テン・ホールズ」とも呼ぶらしい。
Sonyが出してる家庭用テレビゲーム。世界的に大ブレーク中だが、みんなの知らないところで新型機種がしょっちゅう出ている。バグ対策か??
あ。そうそう。最新のゲームの中には初版機では動作しないゲームがあるようなので、中古を買うときは要注意だ。
★ Sonyのホームページへ
インターネット用愛玩電子メールソフト。ペットがメールを運んでくれるので楽しいのですが、たくさんのメールを受ける人にはお勧めできません。マニュアルにも「あまりビジネスには向かないかもしれません」と記載されていますが、いやいやなんのなんの。ビジネスにはめちゃめちゃ向いていません。ご使用の際には充分注意してください。
★ PostPetホームページへ
”ポングー”は hill のペットで、フクロペンギンのオスです。PostPet2001で飼われています。ponguへのお手紙は、 hill-pp@geocities.co.jp 宛てでお願いします。
★ ”pongu”紹介ページへ