読者の意見


諸々 投稿者:奧村 定征

支那人の中華思想の根絶は、絶対に不可能と思はれますが、これを放置・容認
して置く譯にも參りません。公式見解によれば、外蒙古、朝鮮、琉球、臺灣、
印度支那に至る迄、全て支那の領土と云ふ事になつてゐるのは有名な所です。
曾ての、印度支那を再領有せんとする暴擧は、失敗に終りましたが、日本政府
が今後も惚けた對應を續けるならば、終ひには沖繩をも「解放」される事にな
り兼ねません。大田昌秀の落選により、少々は可能性が遠のきましたが、有事
の際に本當に米軍が動くかどうかには、多大な疑問が有ります。

兎角、斯樣な者を相手にして「平和と友好」とやらを云ひ立てた所で、何等效
果が無い事は、明白なのですが…、それに氣附かぬのか、敢て目を逸らしてゐ
るのか、何時迄も寢言を云ひ續けるのみか、それを他人に強要せんとする癡れ
者が未だ我が國内に蔓延つてをります。洵に嘆かはしき限りです。


「世代交代」 投稿者 愚公

早速のご返信、ありがとうございます。
>日本憎しの教育は今後も続きますし、慰安婦や「ロームシャ」が死んでも、
>その子孫が出てくるでしょう。
これは全くその通りでありましょう。また実際にその世代交代は行なわれつつ
あるようです。戦争において日本人もシナ人を殺したでしょうが、シナ人も日本
人を殺しています。実際私の周りにはそう言った意味でシナ人を恨んでいる祖
父くらいの年代の人はたくさんおります。現代の一つの不幸は、そうして実際に
やられたりやったりを経験していない(シナ)人が、自分の経験なしに頭の中だ
けで“恨”の概念をもっていることであります。痛みや苦しみ悲しみなどの現実
の経験を抜きにただ単に“恨”の概念を植え付けられる、これはひょっとすると
とても恐ろしいことなのではないかと感じます。