柳川川下りおいでめせ白秋のふるさとへ
求@ 城 門 観 光
START 2002/9/1 2011/11/11更新 TOTAL今日
昨日
↑クリック↑
水郷柳川の魅力はなんといっても川下りです。竹竿一本で操る どんこ船に乗り、町裏を縦横に流れる掘割りを下ってみると、 その詩情豊かな 城下町の懐かしさと、 そのゆるやかな時の流れを感じる事ができます。 川下りの水路は、柳川城を取り巻く堀で水門の石垣は 今もその面影を残しています。 四季をとわず「城時の流れに身を委ねながら、 『城 門 観 光』で 川下りの醍醐味をたっぷりとお楽しみください。 |
川 下 り 料 金 | |
大人1名・中学生1名 | ¥1、500 |
小学生1名・幼児2名 | ¥ 800 |
所要時間70分 30分コ−スもできます 雨天時は、雨具(ポンチョ)無料貸し出し |
お花より高畑乗り場までの送迎バス時刻表 10:50 11:50 12:50 13:50 14:50 15:50 16:50 |
但し5名以内の貸切は、¥8000ですが割引できません
30分コ−スも割引できません。お食事手配できます。
FAXでご予約できます。
メ−ルでご予約された方も10%OFF します 柳川駅まで無料送迎いたします
〒832-0069 福岡県柳川市新外町4-25(本社お花前)
TEL 0944-72-8647 FAX 0944-73-2424