田舎館村役場・文化会館

2002.9


 東北地方の日本海側を旅する際に弘前城の次に田舎館村役場を訪ねて見ました。
 途中で変な物件を発見したりしましたが・・・
 東北道の事故渋滞の影響も有って弘前に着くのが遅れた為、ここに来たときには午後五時過ぎになってしまいました。既に日は傾き建物は赤く染まっています。


<役場の入口側から見た田舎館村役場・文化会館>

 これはかなり立派なあやしい城です。村役場と文化会館を併設しているとはいえこんな立派な建物が本当に必要なんでしょうか、写真を撮るにも建物が大きすぎて(ていうか幅が広くて)なかなか構図が取れません。


<大手門も有ります>

 役場の東側には広い田圃が有って、そこからなら全景を収める事が出来そうです。畦道を歩いていくと、この変な植え分けはなに?

 そう言えば、田圃に植える作物の種類を変えて、文字を書いてるとHPに載っていたような。
 かなりの範囲で文字と模様が描かれているのですが、地上からでは全体像が判りません。

 天守展望台から見下ろすと全体像が判りそうですが、今日はもう閉まっているので、明日の朝もう一度来る事にしました。


<変な案山子が並んでます>


*翌朝*

 というわけで出直して来ました、今日はいい天気です。
 開館時間まで間が有るので、周囲をぐるりと周って写真を撮ってみました。

 周囲は広くてかなり写真を撮り易い物件なのですが、電柱と電線はなんとかして欲しい所ですね。


<稲文字を地上から見るとこんな感じです>

 というわけで9時になったので、展望台に登って見ました。来週には稲刈りだろうという時期で、一部倒れている稲が有り鑑賞するにはぎりぎりのタイミングでしたが、黄金色に輝く稲文字は結構な見ものでした。


<また、無理やり合成してみました。高解像度版は画像をクリック>

 このイベントはここ数年行なわれている模様ですが、模様が年々高度化しているようで、段々田植えと稲刈りが大変になっているのではないかと思われます。

-情報提供:matuQさん-


あやしい城に戻る