さよなら松島城
(一の丸)


さよなら松島城Top/玄関〜フロント/大広間・風呂/二の丸/三の丸

 松島城の天守は昭和初年に完成した、現存で最古の模擬天守です。

 その形状はそり過ぎた屋根や高欄を支える組み物など、天守としては疑問の有るものですが、大正から昭和の東北地方ではお手本にする天守もせいぜい弘前城天守くらいだった事を考えると、いろいろと苦労が偲ばれます。
 天守正面の車寄せの装飾。
 天守の二階から三階展望台に登る階段。
 階段は一階から二階・二階から三階のものが、正面から見て左右両側に有ります。
 二階では左右の階段を繋ぐ通路は(部屋の中を突っ切れない限り)有りません。
 前回は気がつかなかったんですが、天守の地下から二の丸の一階に地下通路がありました。

 写真は二の丸側から、天守に登る階段を撮影したものです。
 二の丸側はフロントの裏の階段脇に通じてますが、入口は塞がれていました。
 地下通路の途中に一つだけ有った分岐の奥の様子。
 手前にソファの残骸のような物が有り、また真っ暗だったので写真だけ撮って探索はしませんでした。
 

さよなら松島城Top/玄関〜フロント/大広間・風呂/二の丸/三の丸


あやしい城にもどる