a photgraphic & video album

4007 福聚寺の枝垂れ桜 三春町 美形の桜として人気急上昇 竹林に春風受けて、咲き競う ライトアップ夜桜 |
2010・4・19 福聚寺の枝垂れ桜桜
推定樹齢400年位 若桜2本の桜の美の饗宴、訪れる人々に感動プレゼント
例年、4月中旬頃に、最高のロケーションに満開の桜と菜の花が咲き乱れ、花見日和となる。 |
福聚寺の枝垂れ桜 伊達政宗の正室「愛姫」の実家で、田村三代が眠る戦国武将の田村家の菩提寺。美形の桜です。 |
場所はここ
 |
2008.4.18
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2010
|
2010.4.7
 |
2010.4.8
 |
2010.4.14
 |
2010.4.17
 |
2010.4.19
 |
2010.4.20
 |
2010.4.22
 |
2010.4.24
 |
2010.4.25
 |
|
2010.4.28
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
メールでお問い合わせ
Digital more.TV は、うつくしまふくしま(福島県)を、日本一の枝垂れ桜の里に推薦いたします。
|
|