デッキ構成

コメント

紆余曲折の末にできあがった魔無ハイブリッド。かつては無兵種デッキでしたが、もはや原型を留めてません。ほとんど魔兵デッキなのに魔兵戦術が入っていないあたりも微妙な感じです。

コストパフォーマンスのいいユニットを並べて、物量で相手を押しつぶすのが基本的な戦い方になります。「エグマル」や「ラッパ吹き」の支援があれば延長戦も戦える……はず。

カード別の説明

食料×8
なんとなくこの枚数です。
魔民兵×2
コスト0の魔兵。いるだけで価値があります。自陣のスペースを圧迫しがちなので、布陣する位置とタイミングには注意が必要です。
嵐のラッパ吹き×2
支援要員。広範囲の味方を強化できる陣形能力は、このデッキにとって非常に重要です。
毒牙の工作員×2
ウィニーに対して強いだけでなく、戦闘能力も魔兵としては及第点です。「究極女王クリスタル(槍)」を相打ちにできるのも魅力ですね。
雷速の短剣兵×2
牽制や集中攻撃に役立つ疑似駿足が魅力です。射兵対策としても重要。
ピクシー×2
戦闘要員。コスト0でそれなりの戦闘能力があるので、便利なユニットです。射撃1であっさり倒されるのが難点。
カタール兵×2
戦闘要員。コストパフォーマンスは抜群ですが、射撃2であっさり(以下略)。「エグマル」の支援があれば、容易には倒されないスペックになります。
ウルフヘズナル×2
無双状態なら射撃に強く攻撃力も高い破格の性能です。うっかりミスの対象になりやすいユニットでもありますが(汗)。
ゴーストソルジャー×2
戦闘要員。ほぼ無条件で布陣できる上に、「嵐のラッパ吹き」がいれば大型ユニットにも対抗できるので、序盤から延長戦まで役に立ちます。
ストーンゴーレム×2
戦闘要員。召喚条件を満たしやすいので、序盤から戦線を支えてくれます。
ティターン×2
戦闘要員。特殊布陣が中立地帯の確保や前線の維持に役立ちます。「テジロフ」「レイダ」「遺跡」「大号令」とも相性がいいですね。
ミスリルゴーレム×2
中盤から延長戦にかけての主力ユニット。維持するのが難しいときもありますが、射撃にも強い大型ユニットなので頼りになります。
継承者ネル
布陣するだけでカードが引ける上に、コスト0の戦闘力3なので戦力にもなります。イラストを眺めるだけで幸せになれる点でも優秀なカードです。
神の落し物テジロフ(魔)
戦闘要員。素の状態でも役に立ちますが、できれば覚醒させたいです。
イーサン&ココット
コスト0の魔兵。戦力としても十分な性能ですが、食料カウントと魔兵の数に余裕がない場合は大事に扱う必要があります。
半熟なる者エグマル
ロード系英雄。戦闘力の底上げは射兵対策にもなるので重要です。
伝説の捕食者パクノス
序盤の安定性を高めてくれるカード。食料カウントを増やしたあと、先陣を切って相手に倒されるのが主な役割です。食料が不足しているときは使い捨てにすることも。
アンブッシュ、挑発、戦術的撤退
できれば攻め上がるときに使いたいです。
発見された遺跡
貴重なドロー手段。できれば3枚以上、最低でも2枚は引きたいところです。
突撃の大号令
切り札。使いどころはよく考える必要があります。