デッキ構成

コメント

バランス型のワジュンデッキ。最初は大型英雄を並べる延長型で組んでみたものの、なんだかおもしろくなかったのでバランス型に組み直しました。ちょうど「バルザック」や「メリッサ」を使ったデッキを組んでみたいと思ってましたしね。

コストパフォーマンスのよいユニットで陣形を組んで相手を圧迫しつつ、延長戦で制圧か判定勝ちに持っていくのが基本的な戦い方です。ただし、相手に隙があれば「ギア」や「バルザック」で延長前の制圧も狙います。

カード別の説明

食料×12
バランス型なので、このぐらいは欲しいかなと。
ロンパイア兵×2
条件付きながら攻撃力が高く、射撃にもそこそこ強い優秀なユニット。
バーバリアン×2
特殊布陣が便利なユニット。初手で布陣して相手の頭を押さえたり、中立地帯で孤立したユニットの後ろにつけたり、消耗戦の途中で戦列が途切れないように補ったりと、なにかと役立ちます。
バンディット×2
優秀なドローエンジン。普通は1枚引いた時点で倒されますが、相手を消耗戦に引きずりこむための餌や、敵戦力を分散させるための囮として機能するので、それだけでも十分です。もちろん継続的にドローできるなら、そのほうがいいですけどね。
勇気ある尖兵×2
カウンター配置にしてドローを狙います。戦術を使って敵ユニットを倒すなら、こいつが望ましいです。
ハビドの弓兵×2
汎用性に優れた使いやすい射兵。剣兵が相手だと分が悪いですが、他のユニットと協力すればそれなりに役立つ……はず。
嵐のラッパ吹き×2
強化戦術の不足を補ってくれるユニット。延長戦でも活躍します。
ピクシー×2
コスト0でそれなりの戦闘能力がある便利なユニット。
ウルフヘズナル×2
無双状態なら射撃に強く攻撃力も高い破格の性能です。うっかりミスの対象になりやすいユニットでもありますが(汗)。
青い音速ギア
速攻や射撃対策、消耗戦の継続に役立つ準駿足が魅力。「バルザック」に比べてコストが軽いので、序盤から相手を翻弄することもできます。「アンブッシュ」による奇襲も強力。
超能力少年マーサ
攻防ともに高めの能力と射撃2が魅力。自身が射撃に弱いという欠点はあるものの、使いやすいユニットです。
破壊者バルザック
「ギア」の高コスト強化版。両方とも引いた場合は、こちらを延長戦に備えて残しておきたいところ。食料値に余裕があればですが。
人間拡声器ワジュン
支援要員。それなりに戦闘もこなせます。倒されると困ることが多いので、不用意に前へ出すわけにもいきませんが。
律動者メリッサ
射撃1に移動系の追加効果を備えたおもしろいユニット。相手の動きをかなり制限できます。自身の攻撃力が高いのも利点。
会心の一撃
貴重な強化戦術です。なるべく空撃ちは避けますが、使う機会があればさっさと使います。
パリィ
中立地帯や敵陣に踏みこんだユニットに使います。相手が距離を取ってくれれば、移動系戦術を温存しながら前に進めますし、戦術を使って倒されたなら、それはそれでよしです。
アンブッシュ、挑発、戦術的撤退、迅速な配置転換
迎撃に使うか攻め上がるために使うかは状況に応じて決めます。初手に「ギア」を布陣した場合は速攻を狙いたいですね。
発見された遺跡
最低でも2枚は引きたいです。