竜安寺
このページは「そうだ京都に行こう」と思い立ちお出かけした時の記録です。当日は曇っていて?全体的に写真が暗くなっていますが、ご容赦ください。ここも撮影条件が厳しくて満足な写真が撮れませんでした。世界中から観光客が来ていて結構混んでいました。 |
![]() |
これが世界的にも有名な竜安寺の石庭です。思ったほど広くなく期待が大きかっただけに「こんなものか」という感じです。私のような庶民にはどうも理解できないようです。 | ![]() |
![]() |
竜安寺の中庭にある井戸?です。さすがに京都、趣があります。ちょっと暗かったので手ぶれを起こしています。 同じく中庭の池?です。こういうものを見ると歴史の古さを感じさせます。 |
![]() |
![]() |
入り口から続く森?です。とても静かで、古都の奥ゆかしさを感じられます。 有名なゆどうふ屋さんです。夏だというのに湯豆腐やってました。 |
![]() |
![]() |
入り口から続く池です。とても大きな池で水草が蔓延っていました。 池の周りには大きな木がたくさんあり歴史の古さを物語っています。 |
![]() |