|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
基本的には雑誌形態ですが、一般的には単行本より写真や図版が豊富で著者も多彩な点は、初学の人にも奥山で迷っている中級者にもお奨めしたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
m001/別冊歴史読本 特別増刊《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ1 |
|
|
|
|
古神道の秘術 1995・1月 新人物往来社 定価/1,600円 ※再販売済 |
|
|
|
|
|
内 容:古神道の行法・秘術、古神道の秘密言語、神仙道と秘教神道、古神道行法の謎を探る |
特別企画:古神道の図像学〈大宮司朗、森克明〉 |
著者群:山田雅晴、大宮司朗、吾郷清彦、本宮眞吾、中村和裕、菅田正昭、鎌田東二 他 |
|
|
|
|
m002/別冊歴史読本 特別増刊《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ3 |
|
|
|
|
古神道・神道の謎を解く 1993・9月 新人物往来社 定価/1,700円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
内 容:神社と祭神の基礎知識、現代によみがえる古神道の世界、神道の歴史と民俗、神々のサイエンス |
特別企画:神道関係人名事典・神道用語集・ブックガイド〈菅田正昭、奥山芳広〉 |
著者群:志村有弘、菅田正昭、薗田稔、井村宏次、山蔭基央、矢代和夫 他 |
|
|
|
|
m003/別冊歴史読本 (002とほぼ同じ内容です) |
|
|
|
|
古神道・神道の謎 1996・6月 新人物往来社 定価/1,900円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
内 容:神社と祭神の基礎知識、現代によみがえる古神道の世界、神道の歴史と民俗、神々のサイエンス |
特別企画:神道関係人名事典・神道用語集・ブックガイド〈菅田正昭、奥山芳広〉 |
著者群:志村有弘、菅田正昭、薗田稔、井村宏次、山蔭基央、矢代和夫 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
聖なる神々 神社の謎 1996・1月 新人物往来社 定価/1,600円→当店頒価/1,380円 |
|
|
|
|
|
内 容:神々の古代史、秘められた神社の歴史、神々のトポス、神々の素顔 |
特集評論:神々の足跡〈谷川健一〉 |
著者群:鳥越憲三郎、松前健、菅田正昭、小椋一葉、岩井宏實、川口謙二 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/よみがえる 神道の謎 1989・9月号 新人物往来社 定価/980円→当店頒価/580円 ◎再入庫 |
|
|
|
|
|
特別企画:神道関係人名事典 対談:吉本隆明×山折哲雄 |
●神道、聖なる神々 ●海外から見た神道 ●高天原とは何か ●ユダヤ・古史古伝・神代文字と神道の関係 他 |
|
|
|
|
m006/別冊歴史読本 特別増刊《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ2 |
|
|
|
|
古史古伝論争 1993・8月 新人物往来社 定価/1,800円→当店頒価/1,480円 ◎再入庫 |
|
|
|
|
|
内 容:緊急対談/真偽論争よりも中身の論争を〈古田武彦+鎌田武志〉、東日流外三郡誌は現代人の偽書である〈安本美典〉 |
特別企画:古史古伝事典〈原田実、森克明〉 |
著者群:原田実、藤野七穂、中島渉、渡辺長義、藤本光幸 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
危険な歴史書 古史古伝 2000・10月 新人物往来社 定価/1,800円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
内 容:古史古伝カタログ、超古代史マップ、古史古伝論争最新改訂版、古史古伝と偽史研究最前線 |
インタビュー:高橋克彦、井沢元彦、鎌田東二 |
著者群:日高恒太朗、原田実、岡田光興、中島渉、大野七三、斎藤隆一 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本 奇書 偽書 異端書 大鑑 1994・4月 新人物往来社 定価/1,800円→当店頒価/1,480円 |
|
|
|
|
|
奇談:今昔物語集、北越奇談、塩尻、傀儡子記、古事談 他 |
伝奇:日本霊異記、神道集、長谷寺験記、一休咄、南総里見八犬伝、地蔵菩薩霊験記 他 |
怨霊・怪奇・幽霊・異界 等:北野天神縁起、因果物語、東海道四谷怪談、仙境異聞、霧島山幽郷真語 他700項目以上の解説 |
|
|
|
|
m009/別冊歴史読本 特別増刊《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ19 |
|
|
|
|
よみがえる異端の神々 1995・2月 新人物往来社 定価/1,500円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
内 容:神話の中の異形の神々、説話にみる異貌の神々、近代に復活した神々、古史古伝のまつろわぬ神々 |
特別対談:異端の神々の復活〈高橋克彦+北山耕平〉 |
著者群:武光誠、志村有弘、菅田正昭、原田実、関裕二、豊田有恒、小林久三 |
|
|
|
|
|
|
|
|
異端の神々と謎の古代文字 新人物往来社 1991年 定価/990円→当店頒価/580円 ◎再入庫 |
|
|
|
|
|
第一部/異端の神々と古史古伝 第二部/謎の古代文字と古史古伝 第三部/謎の古代王朝と古史古伝 古田武彦・高橋良典・菅田正昭・鳥居礼 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
古代日本人の大航海と謎の未解読文字 1993・4月 新人物往来社 定価/1,300円 ※再販売済 |
|
|
|
|
|
内 容:1.シンポジウム/古代日本人の大航海時代 2.古代文明 謎の大交流 3.幻の古代王国と謎の碑文 |
特別企画:謎の未解読文字総覧 |
著者群:古田武彦、大野晋、高橋良典、川崎真治、鈴木旭、原田実、北山耕平 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/完全検証 古事記 日本書紀 1999・4月号 新人物往来社 定価/990円→当店頒価/380円 |
|
|
|
|
|
副題:記紀が描く古代史像の謎と真相を徹底検証 |
●記紀と古代史料 ●日本書紀・一書とは何か ●帝紀、旧辞を復元する ●最新考古学発掘情報と記紀 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「古事記」「日本書紀」総覧 1989・6月号 新人物往来社 定価/1,300円→当店頒価/600円 |
|
|
|
|
|
巻頭寄稿:記紀の成立とその意義/上田政昭 |
著者群:川副武胤、野田嶺志、武光誠、下出積與、安本美典 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本「神話・伝説」総覧 1992・10月 新人物往来社 定価/1,500円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
副題:神話・伝説に隠された歴史の真実を探る! |
巻頭総論:日本の歴史と神話・伝説/宮田登 |
エッセイ:伊藤清司、大林太良、小松和彦、桜井徳太郎、内藤正敏、吉野裕子、他 |
概説:神話篇、聖者伝説篇、異界・精霊伝説篇、由来伝説篇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/謎の歴史書 古史古伝 1986・12月号 新人物往来社 定価/680円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:記紀に書かれた正史を問う |
著者群:佐治芳彦、横田健一、松尾光、吾郷清彦、加茂喜三、進藤孝一、小澤艶都古 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/消された歴史書 古史古伝 1988・11月号 新人物往来社 定価/750円→当店頒価/480円 |
|
|
|
|
|
副題:失われた歴史を語る古史古伝は記紀を覆すか? |
●古史古伝の記憶 ●伝説の中の古史古伝/徐福伝説、山の民伝説、日高見伝説、護良親王伝説 ●但馬故事記、襲国偽僭考、桓壇古記、北倭記 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/歴史検証『先代旧事本紀』 2008・12月号 新人物往来社 定価/1,090円→当店頒価/650円 |
|
|
|
|
|
特集ワイド:論点『三種の神器』●考古学から考える「鏡・剣・玉」文献資料から考える「三種の神器」●特集セミナー:『三種の神器』入門基礎&応用知識 |
特集寄稿:王権のレガリアとしての「三種の神器」 特別評論:久米昌文、外池昇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/日本に超古代文明はあった? 1985・3月号 新人物往来社 定価/680円→当店頒価/380円 |
|
|
|
|
|
副題:謎を秘めたもうひとつの古代文明 特別企画:日本超古代遺跡総覧 |
●神代文書焚書の謎 ●未知なる縄文巨石文明 ●謎の日本オーパーツ文明 ●古事記にみられる太古の科学 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/よみがえる縄文時代 1985・11月号 新人物往来社 定価/680円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:縄文の謎はここまで解明された! |
●縄文の正倉院真脇遺跡 ●縄文人のタイムカプセル鳥浜貝塚 ●異色・話題の縄文出土物 ●巨木文化圏は存在したか |
|
|
|
|
|
|
|
|
よみがえる縄文の秘密 新人物往来社 1996年 定価/1300円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
第一部/異端の神々と古史古伝 第二部/謎の古代文字と古史古伝 第三部/謎の古代王朝と古史古伝 古田武彦・高橋良典・菅田正昭・鳥居礼 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
謎の巨石文明と古代日本 1996・8月 新人物往来社 定価/1,700円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
特別企画:特集試論/佐治芳彦 特別寄稿/金森誠也 特別企画/謎の巨石と祭神 特別事典/古代史不思議来訪者事典 特集資料/謎の民族・日本人 |
小 論:環太平洋のピラミッド/小川光暘 古代山岳祭祀遺跡の謎/鈴木旭 謎の石碑「つぼのいしぶみ」/田中寿明 丸石神の謎/小松田直 天の岩戸と酒船石/斉藤久 |
よみがえる足摺半島の巨石文化/宮崎茂 天照大神を祀る大元神社の謎/三島明 古代アメリカの巨石文明と古代日本/川村忠良 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
逆転の日本史【古代史編】 1996・11月 洋泉社 定価/1,600円→当店頒価/780円 |
|
|
|
|
|
内 容:大和政権は首長連合体だった、華僑が邪馬台国を作った、聖徳太子は日本人ではなかった、最初の天皇は天武だった、他 |
著者群:岡田英弘、百瀬明治、原遥平、白石太一郎、川口勝康、森本剛史、豊島泰国、網野善彦 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/古代史を書き換える 21の新・論点 2009・8月号 新人物往来社 定価/1,090円→当店頒価/650円 |
|
|
|
|
|
論点:●古史古伝論争とは何だったのか ●源日本めぐる論点 ●中国文献をめぐる論点 ●古代豪族をめぐる論点 他 |
著者群:原田実、熊田亮介、義江明子、深津行徳、水谷千秋 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/謎の古代出雲王朝 1985・5月号 新人物往来社 定価/680円→当店頒価/380円 |
|
|
|
|
|
副題:古代出雲王権は存在したか!? |
●岡田山一号墳出土鉄刀銘文 ●荒神谷遺跡大量出土銅剣 ●出雲古代史研究の問題点 ●古墳にみる古代の出雲 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/特集/血ぬられた古代王朝 1979・11月号 新人物往来社 定価/480円→当店頒価/300円 |
|
|
|
|
|
副題:秘められた七世紀の暗部をえぐる! |
●詳説 壬申の乱 ●弘文天皇は即位したか…鳥越憲三郎 ●有間皇子の悲劇…童門冬二 ●古代争乱と天皇権の確立…林陸朗 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/古代天皇家と宗教の謎 1988・12月号 新人物往来社 定価/950円→当店頒価/550円 |
|
|
|
|
|
特別企画:日本道教遺跡探訪事典 |
●藤ノ木古墳の馬具と宇宙観 ●木簡出土と長屋王の変…長屋王は左道を学んだか ●呪術としての改元 ●古代争乱と天皇権の確立…林陸朗 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/神々の聖域 伊勢神宮の謎 1987・3月号 新人物往来社 ※販売済 |
|
|
|
|
|
副題:古代以来の伊勢神宮に秘められた歴史を探る |
●伊勢神宮と日本人 ●天照大神の誕生/神々の変貌 ●民衆狂乱/おかげ参りとおかげ踊り ●徳川幕府と伊勢神宮 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/神々の系譜と天皇家発祥の謎 1994・2月号 秋田書店 ※販売済 |
|
|
|
|
|
副題:悠久なる神々の伝承と日本誕生のロマン |
●神話は歴史的事実の投影か…鳥越憲三郎 ●高天原神話…豊田有恒 ●出雲神話と祖神スサノオ…邦光史郎 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/王権のシンボル 謎の「三種の神器」 1990・4月号 新人物往来社 定価/780円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:天皇位の象徴として受け継がれてきた聖宝のベールを剥ぐ |
●氏共同体的呪教国家のシラス権の象徴…水野祐 ●鏡・剣は彷製超大型銅製品か…森浩一 ●ユーラシア大陸を越えてきた聖宝…吉田敦彦 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/三種の神器 天皇家のシンボル 2008・6月号 新人物往来社 定価/1,090円→当店頒価/650円 |
|
|
|
|
|
特集ワイド:論点『三種の神器』●考古学から考える「鏡・剣・玉」文献資料から考える「三種の神器」●特集セミナー:『三種の神器』入門基礎&応用知識 |
特集寄稿:王権のレガリアとしての「三種の神器」 特別評論:久米昌文、外池昇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/古代天皇と巨大古墳の謎 1986・3月号 新人物往来社 定価/880円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:古墳は原題に何を語りかけているのか 対談:金井塚良一×今井尭 |
●天皇陵の謎を解く ●古墳はどこから来たか ●前方後円墳の形態と数理 ●古代地方王国は存在したか 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/異形の天皇家―南朝秘史 1987・9月号 新人物往来社 定価/750円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:相争う二つの天皇家 南朝抵抗の真意は何か |
●戦うプリンスと謎の忠臣 ●歴史学のタブー ●後南朝のすべて |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/古事記・日本書紀と謎の古代豪族 2005・7月号 新人物往来社 定価/1,090円→当店頒価/650円 |
|
|
|
|
|
特集試論:記紀神話の神々と古代豪族 特別企画:秘史 物部氏興亡記 特集ワイド:葛城氏・蘇我氏・尾張氏・吉備氏・安曇氏・秦氏の研究 |
特集事典:日本古代豪族・氏族事典 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/動乱!古代王朝交替の謎 1993・10月号 秋田書店 定価/750円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:はるかなる皇統、古代天皇家の謎とロマンに挑む |
●古代国家誕生にこれだけの疑点あり ●壬申の乱の真相 ●激論/卑弥呼王権、崇神王朝、河内王朝、仁徳王朝、継体王朝、欽明王朝 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/古代女帝 即位の謎 2012・7月号 新人物往来社 定価/1,090円→当店頒価/750円 |
|
|
|
|
|
副題:8代6人の女帝はなぜ誕生したのか 推古・皇極・斉明・持統・元明・元正・孝謙・称徳 |
●古代の女帝 ●天智と天武 ●消え去った皇位継承者たち |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/古代豪族と天皇家の興亡 1986・10月号 新人物往来社 定価/680円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:古代史解明の鍵を握る豪族の実像 葛城・平群・土師・蘇我・額田部・中臣 他 |
●古代豪族の基礎知識 ●有力豪族の興亡を追う ●地方豪族の反乱を探る ●古代豪族の争乱と盛衰 |
|
|
|
|
|
|
|
|
歴史の中の 聖地・悪所・被差別民 新人物往来社 2007年 定価/1800円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
対談/五木寛之×沖浦和光×朝倉喬司、中沢新一×田中基 網野喜彦・小沢昭一・鎌田東二 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
歴史の中の サンカ・被差別民 新人物往来社 2004年 定価/1,800円→当店頒価/1380円 |
|
|
|
|
|
対談/宮崎学×宮台真司、沖浦和光×朝倉喬司 赤坂憲雄・網野喜彦・畑中純・日高恒太郎 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/異界の日本史 鬼・天狗・妖怪の謎 1989・12月号 新人物往来社 当店頒価/980円 |
|
|
|
|
|
対談:闇夜に蠢く妖怪たちは古代日本の異民族か? 谷川健一×荒俣宏 特別企画:県別・日本妖怪事典 |
●ちいさき畸型の反乱 ●隠れこもった鍛冶の神 ●修験道山の怪 ●渡来化生する水の怪 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本「鬼」総覧 1995・1月 新人物往来社 定価/1,800円 ※再販売済 |
|
|
|
|
|
おそるべき地獄の使者か、はたまた豊饒をもたらす神か! 闇の中に隠れた「鬼」に光をあてる |
特別寄稿:鬼になる方法/野村純一 |
エッセイ:村山修一、大和岩雄、小松和彦、谷川健一、馬場あき子、他 |
内容:オニの文芸、オニの芸能、オニの祭り、オニの信仰、オニの民俗、オニと子ども、オニの美術工芸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/日本の魔界 闇のコスモロジー 1997・7月号 秋田書店 ※販売済 |
|
|
|
|
|
副題:列島に張りめぐらされた秘密の呪術防衛網 |
●日本列島魔所探訪 ●千年の呪術システム/京都 ●呪術防衛の都市計画/江戸 ●怨念の刻まれた魔都/鎌倉 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/女人禁制 禁じられた聖域 1992・5月号 新人物往来社 定価/820円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:なぜ女性はそこに立ち入れないのか?女性禁忌の聖域を探る |
●高野山 ●マタギ ●漁業 ●神事 ●土俵 ●琉球孤の祭祀世界 ●室生寺/竜穴信仰から女人高野へ 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/聖なる魔界「比叡山」 1990・5月号 新人物往来社 定価/780円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:日本史上、宗教的・政治的に大影響を与えた比叡山の実像 |
著者群:久保田展弘、木村至宏、中沢新一、川口謙二、百瀬明治 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/日本史ミステリー 異界への招待 1992・10月号 新人物往来社 ※販売済 |
|
|
|
|
|
副題:未知なるものとの遭遇譚。歴史が語る不思議世界を解説する。 |
評論:異界を覗く歴史の想像力…小松和彦 一寸法師・金太郎・雪女、鬼・天狗・河童、馬・兎・鶴 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/日本史の冒険者たち 1993・5月号 秋田書店 定価/790円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:大海原の彼方に命知らずの夢をかけた冒険王物語 |
●冒険民族の血よ!甦れ!…吉村作治 ●波涛を越え、大陸に雄飛した男たちの熱きドラマ ●琉球王朝風雲録 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/謎の日本海王国 雄大なる交流と文化 1987・6月号 新人物往来社 ※販売済 |
|
|
|
|
|
副題:見直される日本海地域の歴史と文化を探る |
対談:網野善彦×森浩一 ●出雲王国…日本海交流の拠点 ●丹後王国…海に臨む巨大古墳 ●津軽王国…日本海を制した水軍 ●コシ王国…海を結ぶ半島文化 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/謎の日本史 消えた真実 1989・10月号 新人物往来社 定価/780円→当店頒価/500円 |
|
|
|
|
|
副題:謎の遺跡や伝説から浮び上るミステリー日本史 古代朝鮮語・天文考古学・古史古伝・東北民間信仰 |
著者群:赤瀬川準、桜井邦朋、吾郷清彦、内藤正敏、川崎真治、斎藤守弘、佐治芳彦 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ミステリー 日本史 1989・8月号 新人物往来社 定価/980円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
副題:教科書には載らない有名人の異説を物的証拠で解明 |
●生きていた英雄たち ●はりめぐらされた伝説 ●消息不明の人びとの行き先 ●不思議な遺跡 ●彷徨える南朝伝説 ●英雄たちの黄金伝説 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/日本埋蔵金伝説 1977・10月特大号 新人物往来社 ※販売済 |
|
|
|
|
|
特別企画:〈秘〉資料日本埋蔵金伝説地 掘りあてるのおは誰か!全国の主要埋蔵推定地70ヶ所 |
●天之七宝坂の埋金 ●天草四郎の遺宝 ●梅雪斎の埋蔵金 ●黄金にかける情念 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/謎の浮世絵師 写楽を探せ 1985・12月号 新人物往来社 定価/680円→当店頒価/480円 |
|
|
|
|
|
副題:あっ!写楽が見えてきた! 対談:武智鉄二×瀬木慎一 |
●司馬江漢+Xだ ●近松昌栄だ ●山東京伝だ ●十返舎一九だ ●鳥居清政だ ●喜多川歌麿だ 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本史「名言名句」総覧 新人物往来社 定価/2,600円 ※販売済 |
|
|
|
|
|
21世紀に遺したい名言名句一万。日本人の叡知である珠玉の言葉をジャンル別に集大成! |
命もいらず名もいらず…西郷隆盛 面白きこともなき世を面白く…高杉晋作 春風を以て人に接し秋霜を以て自ら粛む…佐藤一斎 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本歴史「古文書」総覧 新人物往来社 1992年 定価/1,800円→当店頒価/750円 |
|
|
|
|
|
古文書の魅力と価値 概説篇・エッセイ篇・入門篇・事典篇・資料篇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本を知る「しきたり」「礼法」の基礎知識 1993・夏月 新人物往来社 ※販売済 |
|
|
|
|
|
内容:生活のロマン―しきたり・礼法 天皇直伝の宮中御心得 近現代の皇太子御也婚儀礼 |
特別寄稿:鬼になる方法/野村純一 |
古礼法のしきたり・作法:華道、煎茶、茶道、香道、料理、歌舞伎、能・狂言、相撲 |
随想:千宗室、千宗守、観世清和、小原豊雲、他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
江戸三百藩藩主列伝 1996年第85号 定価/1,700円→当店頒価/750円 |
|
|
|
|
|
特別企画:江戸三百藩全藩主データ |
特集試論:藩主の条件/童門冬二 |
列 伝:列伝1加賀藩/前田利常 列伝2岡山藩/池田光政 列伝3会津藩/保科正之 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
江戸大名総覧 1996年10月臨時増刊 定価/1,600円→当店頒価/750円 |
|
|
|
|
|
三代将軍家光治世、寛永時代の大名二百十一家の去就。 |
関ヶ原合戦も遠のいた“戦後”の新たな時代をあまたの大名はどう生きたのか |
人名索引、図説/大名の身分・格式・義務、マル秘大名評判報告書 |
|
|
|
|
|
|
|
|
戦国大名 諸家譜 1997年第35号 定価/1,800円→当店頒価/750円 |
|
|
|
|
|
副 題:群雄割拠の戦国を生き抜き、徳川家に伍した外様大名家の歴史 |
特別企画:戦国大名73家家譜/出自・発祥・居城・加門・歴代系譜 |
総 論:近世大名として生き残った戦国名門大名家/蒲生眞紗雄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
徳川300年ニュース 1997年第22号 定価/1,600円→当店頒価/700円 |
|
|
|
|
|
1ページに1年を割当て、年間の出来事と主な出来事の解説。その年の天皇・将軍・西暦・年号も一目瞭然。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
徳川隠密組織と御庭番 1995年7月号 定価/1,600円→当店頒価/700円 |
|
|
|
|
|
副題:吉宗創設の御庭番十七家とは? 徳川政権を支えた陰の組織の実態! |
著者群:進士慶幹、深井雅海、尾崎秀樹、小松重男、奥瀬平七郎、杜山悠 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
re150 日本史謎の人物108人 1983.1月号〈豪華愛蔵版〉 頒価600円 |
|
|
|
|
|
|
副題:なぜ謎なのか、謎は何を意味するか? |
巻頭評論:知られざる日本史の黒幕/原田 伴彦 |
●役 小角/志茂田 景樹 |
●猿丸太夫/井沢 元彦 |
●小野小町/安西 篤子 |
●源 義親/永井路子 他 |
|
|
|
re152 にっぽん奇人変人列伝 1980.秋号〈豪華愛蔵版〉 頒価600円 |
|
|
|
|
|
|
副題:時流に関係なくわが道を歩いた奇人たちの生涯 |
巻頭歴史評論:近世における畸人の系譜/奈良本 辰也 |
●平賀源内…早く生れすぎた非常の鬼才 |
●麻田剛立…地動説を唱えた町の天文学者 |
●十返舎一九…死まで演出したサービス満点の戯作者 |
●葛飾北斎…生涯に93回引越した画狂人 他 |
|
|
|
re153 日本列島埋蔵金地図 1984.1月号〈豪華愛蔵版〉 ※販売済 |
|
|
|
|
|
|
副題:日本各地に隠された黄金・秘宝の謎! |
特集推理:埋蔵金を推理する/小林 久三 |
●謎につつまれたカムイの秘宝/合田 一道 |
●奥州藤原三代の黄金/中津 文彦 |
●猿ヶ京に埋もれる徳川家の軍資金/片野 一司 他 |
全国初調査:日本埋蔵金伝説総覧/畠山 清行 編 |
|
|
|
re154 謎の歌集「万葉集」1990.7月号〈豪華愛蔵版〉 ※販売済 |
|
|
|
|
|
|
副題:王朝びとの野望 |
万葉集成立の謎:額田王/女流歌人の虚像と実像 |
山部赤人/自然諷詠の宮廷歌人 |
柿本人麿の謎を解く:長屋王の変・左道密告事件・皇子への挽歌・舎人献上歌の背景 |
万葉集人物事典 |
|
|
|
re155 徳川家康 1978.冬号〈豪華愛蔵版〉伝記シリーズ9 頒価480円 |
|
|
|
|
|
|
副題:その重くて遠き道 |
特別企画:詳細徳川家康伝記〈新・図説家康実紀〉/小和田哲男 |
特別史論:日本歴史における徳川家康の位置と役割/北島正元 |
特別寄稿:家康研究における七つの問題点/桑田忠親 |
詳細研究:鈴木理生、村上直、米原正義、徳川義宣、他 |
|
|
|
re156 末世の開祖たち 親鸞・道元・日蓮 2000.4月号 頒価780円 |
|
|
|
|
|
|
特集エッセイ:奈良康明、渡辺宝陽、丸山照雄、ひろさちや、阿満利麿 |
緒論:山崎龍明、佐藤達全、杉本苑子、饗庭孝男、童門冬二、吉田光邦 他 |
特別企画:現代人のための仏典100、日本仏教関係年表、日本仏教宗派系統図 |
|
|
|
|
歴史読本・歴史と旅 通常判の歴史全般を特集している号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/最後の幕臣 115人の出処進退 1993・12月号 新人物往来社 定価/830円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:徳川幕府崩壊!幕臣たちはいかに身を処したか ●最後の幕臣事典 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/奥州藤原四代の興亡 1993・6月号 新人物往来社 定価/830円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:NHK大河ドラマ「炎立つ」の主人公たち ●新連載/幻色江戸ごよみ…宮部みゆき |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/奥州の覇者 藤原四代 1993・8月号 秋田書店 定価/790円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:NHK大河ドラマ「炎立つ」古代東北地方の戦乱と栄華 堀和久、高橋富雄、風巻絃一、畑山博 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
秘話日本史 1986・5月号 新人物往来社 定価/880円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:知ってとくする日本史300の逸話 ウソのようなホントの話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/戦国武将必勝の大戦略 1993・5月号 秋田書店 定価/790円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:存亡を賭けて熾烈な作戦を展開した乱世生き残り策 福島正義、戸部新十郎、安西篤子、典厩五郎、風巻絃一 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/江戸大名家危機からの脱出 1993・6月号 秋田書店 定価/790円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:破綻に瀕した経済危機克服に賭ける諸藩の知恵 童門冬二、上之郷利昭、諏訪春男、岩井護、檜山良昭 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/三国志 七人の軍師 1993・4月号 新人物往来社 定価/830円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:天下を三分し知将激突、われに秘策あり! ●三国志主要合戦データファイル ●特集史論/立間祥介 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/天下人の巨城 1994・2月号 新人物往来社 定価/830円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:信長・秀吉・家康が築いた大城郭の全貌! ●三大巨城を解剖する ●特集史論/大和田哲男 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/戦国の名補佐役 1993・7月号 新人物往来社 定価/830円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:戦国武将の天下取りを陰で支えた男たち! ●巻頭対談/津本陽×二木謙一 ●戦国大名家の補佐役59人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/百花繚乱 大江戸人物志 1993・12月号 秋田書店 定価/790円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:泰平の世を華麗、過激に演出した面白人間図鑑 童門冬二、早乙女貢、堀和久、淡野史良 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/日本の武将 最後の言葉 1993・7月号 秋田書店 定価/790円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:乱世の世を激しく生きた武人たちの辞世と遺言 安西篤子、邦光史郎、栗原隆一、小田晋 他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/源義経をめぐる女人たち 2005・6月号 新人物往来社 定価/1,090円→当店頒価/450円 |
|
|
|
|
|
●廓の御・河越重頼の娘・平時忠の娘 ●白拍子の謎につつまれた軌跡/静御前の生涯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/治乱興亡 十八史略の英雄 1993・11月号 秋田書店 定価/790円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:悠久の中国王朝を彩る波瀾万丈の人間絵巻! ●第2特集/細川一族450年の叡智 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/忠臣蔵の真実 1994・1月号 新人物往来社 定価/830円→当店頒価/350円 |
|
|
|
|
|
副題:泰平の世を揺さぶった赤穂事件を推理する! ●特別企画/忠臣蔵47の素朴な質問 ●特集評論/逆上の連鎖反応 |
|
|
|
|
|
|
|
|
特集/西郷隆盛と西南戦争 1977・4月号 新人物往来社 定価/450円→当店頒価/300円 |
|
|
|
|
|
●特別企画/総合人物調査・西郷の全て ●初公開!西南戦争古写真 ●特別事典/西南戦争の77人 |
|