WAGE meets BOYSTYLE
『ハピネス交響曲』

[2002年10月11日(金)]

今のマイブーム(笑)であるBOYSTYLEが、お笑いグループWAGEのコントライブに出演するというので、行ってきました。こーいうのは、アドリブとかもあるんで、昨日のも行っておけば良かったかなぁと今日会場について思ったらしい。

で、会場に着いて席に座って回りを見てみると、この時点で会場にいる野郎の大部分は、ボイスタのイベント会場にいつものようにいるやつでしたね。WAGE目的っていうのが、ほとんど女性だったし、WAGEのライブとしては、きわめて異様な客層だったものと思われます(笑)つーか、ボイスタを呼んでる時点でわかりきったことなのでしょうが。

第一幕「アタックはスローモーション」

なんといってもボイスタのかっけー学ラン姿に萌え〜o(^^*o)(o*^^)oo(^^*o)(o*^^)o 合コンがテーマのコントだったわけですが、そんなことよりクールな顔を作ろうとしてるけど、つい笑ってしまってる絵梨ちゃんすんごくかわいかったですねぇ。

第二幕「ボクの夢、ワタシの夢」

小学生?が宿題である自分の夢を発表するというコント。そんなことより、見た目がいけてない女の子役の絵梨ちゃんがラストのシーンで、ぶっとい丸メガネと頭の上で結んでたリボンを外しただけ(少なくとも自分のところからはそう見えた(^^;;)で、いつもの絵梨ちゃんの顔に戻ったのがマジびっくりでした。
自分を捨てた?役にもびっくりしましたが、怒ってプーッとふくれるところは、かわいかったぁ。

19日のイベントの時に本人に聞いたら、髪形とメガネだけって答えてくれました。

第三幕「越後湯沢殺人事件」

絵梨ちゃんが出ないからどーでもいいなんてことはなく、お化けに乗り移られたという設定の時にやる動きがよかったですねぇ。ボイスタは思いっきりがいいんで、本気で笑って見れますね。

企画コーナー「卓球対決」

その名のとおり卓球をテーマにしたコーナーなのですが、バレーボールのように高い位置に卓球のネットを張って、卓球のラケットで風船をバレーボールみたいにつないでいくだけ。でも、ミスをするとラケットがタンバリンに変わったり、そのチームが打つ時だけ照明が点滅したりしてました。最後は、ラケットに画鋲がついたのを持たされたチームがまけるわけだけど、裏で打ったりサイドで打ったりと、細かく笑わせてくれました。ま、エンジ色のジャージを着てる絵梨ちゃんが動き回ってるのが良い訳ですが(笑)

第四幕「中谷兄弟」

あさ美ちゃんがふられる訳ですが、振り向かせるために必至になる姿が良かったですね。ただ、ネコの役?もボイスタの誰かがやれば楽しかったかもしれないけど、男が演じる女性が女の子が演じる女性に勝つってのもおもしろいのかもしれないですね。

第五幕「地底人は見た!」

ボイスタが出ないので、感想省略。

企画コーナー2「BOYSTYLE大集合」

本物のBOYSTYLEとWAGE演じる偽BOYSTYLEが、それぞれ自分たちがBOYSTYLEだと言い張って対抗するということなんですけど、BOYSTYLEがアカペラでルイジアナママ?をハモって歌ってるのは決まってましたね。ちょうど歌ってる時、絵梨ちゃんが自分の正面に立っていたんで、うれしかったわけですが、なんか照れてしまって時々目をそらしちゃいました。

WAGEの衣装がBOYSTYLEのTシャツに、本物がデビュー曲で着てたツナギで、すごくうらやましかったわけですが、リーダー香代子ちゃんのツナギがきれいに破れてしまって、唖然としてるつーか、微妙に泣きそうなリーダーの表情良かったですね。

BOYSTYLE「ミニライブ」

1stのc/w『Talk to Myself』と『ハピネス』を歌ってくれました。『ハピネス』イベントではTalk to Myselfを歌ってくれないので(池袋除く)それは素直に嬉しかったですね。詩もそうだけど、振りが好きだったりするので。

<日時>2002年10月11日(金) 開場19:00開演19:30

<場所>SHIBUYA BOXX

<費用>1,800円