●  Trash Box  ●
− お 蔵 出 し −

昔作っては見たものの
今見ると、あまりに何なんで
でも取りあえず、公開しようかな
みたいなモノとか

ヒドイなぁ・・・


オリジナルキャラのルシーダちゃん
※解説
2009年4月頃に描いたモノ。
魔方陣のエフェクトはLightWave 3Dで作ったのですが、背景が思いつかなかったので単なるグラデーションにしてしまいました。なのでTrash Box行きです。
一応エミーナの双子の姉と言う設定があったりします。
青グラデーション・ヘアライン、左
※解説
1993〜4年ころ(かな?)同人のゲームを作ろうと言う話を貰いまして、後にマップキャラサンプルとして、ちゃちゃっと作りました。
当時はまだMS−DOS全盛の時代だったので、パレットの制約がとても厳しく指定されて、泣いた思い出がよみがえります (;_;)/
今見ても、良くこんな貧弱なパレット(ちなみに緑がヌキ色なので実質15色)で描いたなぁと自画自賛してみたり o(T^T)
この文章の下で歩いてるのは、のちにアニメーションGIF化してみたものです。
内10色がDOSのデフォパレット (;_;)/
てくてく ぴこぴこ てくてく ぴこぴこ
青グラデーション・ヘアライン、左
「だっちゅーの」って’98年の流行語
※解説
1997年の年賀状用に描いたのですが、出さずじまいになったモノ。
当時はまだ「だっちゅーの」なんて言葉は影も形もなかったなぁ (^^;
元絵はコピックで着色。その際に主線のインクが滲んでしまっているのを、取り込む際にレタッチしてます。
青グラデーション・ヘアライン、左
※解説
コレは1996年ころ製作したもので、当時デジタルマンガっぽい事をやって見たかったのですが・・・ o(T^T)
ほんとはインタラクティブな要素も入れたかったんだけど、アイディアが浮かばなかったのと、時間不足で断念した模様。
それにしても取り込んだのが、PC−9801なので、モアレが汚らしくて、割かし悲しいッス (;_;)
実は「うさ耳娘エミーナ」チャンのマンガなのだ。
青グラデーション・ヘアライン、左
振り向き
※解説
1995年初頭ころ「HTMLのブラウザだけでアニメーションが出来ないか?」と試みたものです。(この頃のブラウザと言えば Mosaic とか Arena とかありました。Netscape もV1.1bくらいだったかな?)
作った当時は一つのHTMLファイルにイメージ一枚貼り付けて、それをコマ数分用意していました。
リンク先がそれで、極力軽くするために背景も無かったりと、今見ると涙ぐましい努力の後が垣間見えます (;_;)/(下部の戻りリンクのみ、後に追加してます)
←これは後にアニメーションGIF化したも。
青グラデーション・ヘアライン、左


ピコーン ピコーン  Art Gallery  〜 Trash Box  〜
 [ MENU ]  [ ArtGallery ]