オリオン座 Orion


Orion

冬の代表的な星座。プトレマイオス(トレミー)の48星座。 冬の南の空に、特徴的な鼓の形と3つ星を探せば簡単に見つけられる。

ギリシャ神話では、オリオンは海の神ポセイドンとアマゾンの女王の 妖精エウリュアレーの間に生まれた子で、 海の上を自由に歩く事ができる巨人だったといわれている。 オリオンは、月の女神アルテミスと仲が良かったが、 それを気に入らないアルテミスの兄アポロンが、アルテミスをだまし、 泳いでいるオリオンを、弓で射って殺させてしまったといわれている。
また別の説では、オリオンが「この世に自分より強いものはいない」 と自慢したため、怒った女神ヘラが大さそりに 刺し殺させたともいわれている。 さそりに刺し殺されて死んだオリオンは、今でも さそり座が上がってくると沈み、さそり座が沈むと上ってくる。

オリオン座には、2つの1等星ベテルギウスとリゲルがある。 ベテルギウスは、脇の下という意味で、その名の通りオリオンの 脇の下に位置し、おおいぬ座のシリウス、 こいぬ座のプロキオンとともに、 冬の大三角形を構成する。リゲルは巨人の足という意味。 M42オリオン大星雲や、馬頭星雲と呼ばれる馬の顔の形をした暗黒星雲、 バーナードループ、ウルトラの星として知られているM78星雲など、 有名な天体も多い。

昇るオリオン座とシリウス
オリオン星雲/散光星雲 と NGC1973他/散光星雲+暗黒星雲
M42(散光)+M43(散光)=NGC1976(散光)+1982(散光),NGC1973(散光)+1975(散光)+1977(散光)
オリオン星雲/散光星雲 拡大
M42(散光)+M43(散光)=NGC1976(散光)+1982(散光)
馬頭星雲/散光星雲+暗黒星雲 と NGC2024/散光星雲 他
IC434(散光),NGC2024(散光),NGC2023(散光),IC435(散光)
モンキー星雲/散光星雲+散開星団
NGC2174(散光)+NGC2175(散開星団)+IC.2159(散光)
M78/散光星雲+暗黒星雲
M78=NGC2068(散光)+2064(散光)+2067(散光)+2071(散光)+L1627(暗黒)

星座88ヶ所巡り目次に戻る